• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazu Mark-Vのブログ一覧

2008年09月04日 イイね!

080904 PS2:NEWマシン Part-2・・・

080904 PS2:NEWマシン Part-2・・・
Dから連絡があって不具合の現象が確認出来たと・・・

110の不具合原因はエアフローメーター

アルヴェル用アウターミラーのフィッティングパーツも届いているので見積もりも兼ねて行って来ました(笑)


不具合パーツも手を加えなければ状態がパーフェクトでなくても動作するのですが今回はセンサー部をクリーニングして悪い方向になってしまったようです(汗)

エアフローメーターの交換も想定内でしたので明日パーツを発注して在庫がなければ土曜日くらいには復活予定・・・
2007年03月17日 イイね!

070317 プロケア10終了・・・

070317 プロケア10終了・・・先程プロケア10が無事終了しました。

ファン・オルタネーター・ベルトも在庫品があったので交換しました。

担当サービスのN君ご苦労様でした。

次はあのパーツですがモデリスタに確認が必要らしいけどブリット用なので・・・

取付けは問題無くても適用型式で該当外なのでディーラーで交換の場合は改造と判断される可能性もあるらしい・・・

標準仕様のノーマルパーツはiR-Vだと共通品番ですが・・・

ディーラーの場合はある程度はしょうがないので関東屋で交換しますか!

画像は記念品の『和ごころバスギフト5点セット』です。
2007年03月17日 イイね!

070317 プロケア10実施中・・・

今トヨペット店でプロケア10を実施中です。

今回のメニューはエンジンオイル、オイルフィルター、デフオイル交換と最近ファン・オルタネーター・ベルトのベルト鳴きが煩いので確認後に在庫品があったら交換を依頼しました。

エンジンオイルは昔からカストロール・フォーミュラRSなので今回も持ち込みで対応です。

エンジンオイルは各社使用しましたがカストロールGTX-7を使用してからは自分のスタンダードオイルはカストロールになりました。

順番的にはGTX-7⇒GTX DC-Turbo⇒XF-08⇒フォーミュラRSです。

90マの時にHKS・ブリッツ他も使用しましたがオールマィティに使用するならカストロールがベストチョイスだと思います。

先程から隣のテーブルでマークXの商談中ですね!
2007年01月07日 イイね!

070107 バッテリー交換他・・・

070107 バッテリー交換他・・・昨年の12月に交換予定だったバッテリーですがバックスの割引券があるのを思い出したので年末迄探しましたけど見つかりませんでした涙
たぶん古い封書・葉書きと一緒にシュレッダーの餌食になった可能性があります。
今日は朝から雪でしたが思った時に行かないと購入時期を逃がすのでエンジンを始動して・・・スターターモーターの回転が重いです。
やはり雪の日は昨年末に交換した寒冷地仕様ワイパーリンクの重要性を感じます。
今回も90の時と同じにBOSCHを購入しました。
そういえば以前TS3カードを発行した時にJCBギフトカードが送られて来ていたのを思い出したので今回購入時に使用しました。
購入したのはBOSCH Mega Power Silver 90D23Rです。
レジで支払時にポイントアップカードが新しくなりましたので新たに発行致しますで新しいカードが画像のカードです。サービス内容も一部変更があるみたいです。
帰宅途中に雪から雨になりましたが帰宅後に速攻で交換してエンジン始動・・・スターターモーターの回転が軽いです。
安売りしている規格外品以外はどこのメーカー品でも交換して1年~1年6ヶ月位は特に問題は無いと思います。
2006年12月12日 イイね!

061212 只今・・・

061212 只今・・・ただいまバッテリー充電中の為、110は動きません冷や汗
今日の朝も外気温が低かったのでセルモーターの回転が重かったんですよ!
始動をミスるとTHE END泣き顔のような感じなので明日の朝までバッテリー充電です。
とりあえず今週末位にバッテリーをドル袋購入予定なのでそれまでの辛抱ですほっとした顔
いつもは家に置いたままですけどオプションとしてブースターケーブルを入れて置いたので準備はOKです。たぶん冷や汗2・・・大丈夫だと思うけど冷や汗・・・いざとなったらJAFがあるさ・・・いまどきバッテリーチャージをお願いしますなんてTELしたらダサ過ぎですね・・・

プロフィール

「251107-2 SPY×FAMILY MISSION:40(Season 3) http://cvw.jp/b/207128/48752391/
何シテル?   11/07 08:59
Power house Kazu Factory代表のKazu Mark-V(カズ・マーク・ブイ)と申します! 2005年8月からJZX110マークⅡ i...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Power house Kazu Factory 
カテゴリ:マイ・ショップ
2018/03/17 17:58:10
 
KazuSennaの部屋 
カテゴリ:某SNS
2016/07/17 12:53:03
 
Customizer Kazuの部屋 
カテゴリ:某SNS
2016/02/22 21:05:04
 

愛車一覧

トヨタ マークII Mark-V号 (トヨタ マークII)
この車はサスペンションよりシャーシを補強してスロットル・レスポンスを改善しないと亀の様に ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX90 マークⅡツアラーVを2005年11月まで所有・・・ 画像は単なるイメージな ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
グレード一覧に無いが・・・ HT グランデ ツインカム24 AT --------- ...
その他 その他 その他 その他
2025年 画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation