• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョ~のブログ一覧

2006年08月21日 イイね!

オープンカーに乗りたい

オープンカーに乗りたいオープンカーに乗りたい。
手元にオープンカーがない生活・・・、これはジョーの免許所得以来初めての事態だったりする。
フーガ納車待ちの落ち着かない時期ですが、こっちも深刻のようです。

そこで目に留まったのがこれ、バリオルーフのロードスター。

ルーフの開閉は世界最速の12秒(らしい)。
確かZロードスターは20秒くらいだったから、本当に速い。

それにノーマル以上にまとまったフォルム、重量増もたったの40㎏、新しく設定されたブルーもいい。
価格はスポーティグレードのRSで270万。
ノーマルの僅か20万円高。

先日貰ってきたカタログ眺めてたら、なお更欲しくなりました。
新しいロードスターのカタログは、DVDまで付いている豪華仕様です。
でもまだFDもあるし、駐車場もない。
あと1~2年くらいして、仕事が落ち着いたら買おうかな・・・

どうでもいいけど、次期Zのデザインが気に入って、もし後からバリオルーフでも設定されようものなら、手元の車を売り、新たに駐車場の契約をしてでも即購入しようと思ってます。
Z33ロードスターで唯一不満だったのが、クローズドのシルエットだったから、やっぱりクローズドのフォルムを損ねないということもオープンカーには重要だな。

でも、コルベットも欲しぃ(爆


とりあえず貯金します。
Posted at 2006/08/21 16:42:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2006年08月07日 イイね!

車の買い替え

引越しによるライフスタイルの変化により、今までのオープン2シーターでは色々と不便になったので、車を買い替えます。
(FDの方は手放せない事情があった)

数日間色々考え迷った結果、フーガを購入することに決め、先日契約してきました。

9月上旬に納車予定とのことなので、とても楽しみです。

免許を取ったばかりのころから、オープンカーに乗り続けることが楽しみであり、目標でもあったので寂しいですが、またいつかオープンカーで復活したいです。
Posted at 2006/08/07 18:39:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2006年06月18日 イイね!

やっぱり牛はいいですね

やっぱり牛はいいですね早朝、セカンドカーのFDで茨城~東京へ向かう途中、茨城県内の高速道路IC付近で、ガヤルドを発見した。

滅多にない機会だから、高速道路に入ってからもしばらく追跡したけど、そのうちあっさり振り切られた。

ETC装着車と未装着車の差だった。


異彩を放つ牛はいいですね。
ジョーも購入したら、登録します。

(写真は信号待ちで撮影したものだから、別に違反じゃないよ)
Posted at 2006/06/18 17:42:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記

プロフィール

「2015 東京モーターじょー http://cvw.jp/b/207140/36709684/
何シテル?   10/31 17:46
ああ無ジョー、諸行無ジョー、次の参ジョーは未定のジョ~です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
色の追加待ちでしたが我慢できなかった。
キャデラック ATS キャデラック ATS
3.5リッターから2リッターターボにダウンサイジングしました。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
6型のタイプR。 リトラ、軽量なボディ、ロータリーターボ。 美学ですねぇ。
日産 フーガ 日産 フーガ
初のATのセダン。 Z33譲りのトルクフルな走り、セダンにしてはスポーティーなハンドリ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation