
マスタング、好きな車の一つ。
今までBUBUなどの並行輸入業者でしか取り扱っていなかったが、フォードジャパンから正規に輸入されることになった現行のマスタング。
デザインモチーフを初代マスタングから取り入れた今回のマスタングは、すごくかっこいいと思う。
特に
サリーン仕様や、
エレノア仕様は、マジで涎が出るほどかっこいい。
気になる価格は、4600ccV8のコンバーチブルが530万円、V8のクーペが460万円、4000ccV6のクーペが390万円。
最初聞いたとき、この価格について特別高いという印象は受けなかったが・・・
アメリカ本国での価格は、V6が$20810、V8が$27040、V8のコンバーチブルが$31865。
思ってたよりも安い。
ちなみに同メーカーの取り扱う、エスケープのアメリカ本国での価格は、$19805~$25290。
大体、マスタングのクーペと被る価格帯。
ではエスケープの日本での販売価格はどうか、調べて見ると225万~325万円。
う~ん、ものすごいお買い得なプライス。
本国仕様との装備内容に差があるのかどうかは知らないが、マスタングには150万は上乗せされていることになる。
これを知ってしまうと、やや微妙に感じてしまう。
・・・まあ、どうせマニアしか買わないんだし、高いほうがプレミアム感もあるから、これはこれでいいんだろうな。
だけどディーラー車は、BUBUと違ってボディカラーがたったの三色しかない。
これが一番の不満です。
ちなみに、向こうでのZの価格は・・・$27650~$35850。
RX-8の価格は、$26995。
こっちはほぼ適正だった。
Posted at 2006/07/30 20:46:56 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記