• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つとむんの愛車 [フェラーリ F355]

整備手帳

作業日:2016年3月26日

43483kmにて、ウインカーリレー交換  

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みん友のYUKI♂さんから情報を頂き、早速イーリバースさんに発注!
発注翌日には届いていました。
通常とは違い、2つの端子だけが細くなっています。

http://e-rebirth.net/products/top.html
2
ノーマルのリレーを外して、説明書に従い、順番に端子を差し込んでいきます。
3
作業自体はものの数分で完了!
4
固定するためのステーが手元になかったので、とりあえずタイラップで仮止め中。
5
緊張の一瞬、イグニッションONにして右ウインカーを点けてみる。
なんの問題もなく、正常に動作しています。
6
もちろん左も問題なし。
7
当然、ハザードも問題なしという事で、あっと言う間に作業は終了。
次は、電球をLEDに変更だ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セルモーター再OH

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

テールランプ保護 遮熱板作成-設置

難易度:

駆動系シール・ガスケット及びミッションオイル交換

難易度:

遮熱板 追加加工

難易度:

排気バルブ切り替え用負圧ホース交換 59167km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月27日 13:52
こんにちは♪
無事に装着されたようで良かったです。
私も少しお役に立てて嬉しいです。♪

これからも貴重な情報交換をしましょうね!(^-^)v
コメントへの返答
2016年3月27日 16:07
YUKI♂さま

本当にありがとうございました。 
今日取り付け後に100km程試乗してきましたが、快調に動作していました。

今後も宜しくお願い致します。

プロフィール

「[整備] #F355 排気バルブ切り替え用負圧ホース交換 59167km https://minkara.carview.co.jp/userid/2071415/car/1573853/7785319/note.aspx
何シテル?   05/06 13:07
つとむ といいます。 欧州車に乗り継ぎはや15年。 1984年の911から始まり、オペル、ポルシェCayenneと乗り継ぎ常に2台体制でカーライフを楽しんでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ MR2] レカロSPG部分張替③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 23:15:23
[フェラーリ F355] 排気バイパスバルブ不動 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:24:16
[フェラーリ F355] 爆音S/W M2.7(EXHバイパスバルブ手動S/W) エラー対策仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 13:21:04

愛車一覧

カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
勢いで購入(笑) 21156kmで納車
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355を購入しました。 初フェラーリで何もわからない事だらけですので、皆様 ...
その他 4輪バギー その他 4輪バギー
友人から無料で貰ったが、色々と手を加えないと動かない状態‥
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
未だに2stの魔力に縛られているため、手放せない愛車!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation