• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流れ星銀次郎の愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2007年7月21日

ホワイト23Tさん企画 フロントグリル・・・改

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
皆さんご存知のホワイト23Tさん企画の フロントグリルです。
装着にあたりフードトップモールのデザインをアレンジさせて頂きました。
Bright Stylish M'z Custom 風にアレンジしました。
2
形状変更に伴いトップモールの厚みも薄くしました。
断面形状は飛行機の翼みたいな形状です。
3
モールデザインの変更に伴い、グリル側のモール逃げの凹みをパテ埋めスムージング。
4
フロントカメラの取り付け台座も滑らかに、一体感を強調!
5
開けたちきのグリルの状態です。
グロスブラックとの2色塗り分けです。
今後メッキモールの貼り付けを計画中・・・。
6
全体はこんな感じです。
とても気に入ってます!!
7
反対側から。
如何でしょうか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

24.05.03_オリジナルグリルー縦フィン補強部の仕上げ

難易度:

【備忘】スロットル清掃

難易度:

ワイパーカウル手前部3分割化

難易度: ★★

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

24.03.30_オリジナルグリルー縦フィン上下部の仕上げ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年7月29日 13:40
初めまして
私もちょうど今、このグリルの購入を検討中なんですが
やっぱりいいですね、決めちゃおうかな~!
コメントへの返答
2007年7月29日 19:47
初めまして。
このグリル、本当にお勧めです。
フィッティングは抜群です。
印象はガラリと変わります!!!

アドバイスとしては無塗装品を購入して色合わせして塗った方が良いでしょう。
(私の場合、塗装済みを購入しましたが、色は合っているのですがメタリックの粒子がボディより細かく若干違和感を感じました。・・・神経質レベルですが→加工の過程で再塗装です)
2007年7月29日 21:52
連コメで失礼します
塗装のことで、悩んでるんですが、
自分で塗装の場合、長いこと乗ってると
ボディーと違う焼け方したり、剥がれて
きたりしないか心配で、塗装は、お願い
しようと考えてますが、何か、いい塗料
とかあれば、自分でやりたいんですが、
どんな、塗料をお使いですか?
よかったら、教えてください。
コメントへの返答
2007年7月29日 22:46
私の場合、塗装はショップ(経由で腕の良い塗装屋)にお願いしました。
メタリックの粒子を揃えて貰いましたし、日焼けを考慮した色合わせ完璧でした!(^_^)v
青空駐車で一年が経っているせいでしょうか、バンパーとボディで若干の色の差が出てきています。(塗料の質がちがうので、これは仕方ないのでしょうが・・・)
やはり、専門のお店にお任せすることをお勧めします
2007年7月29日 22:50
角以外にも色々アレンジしているんですね!台座は勉強になりました。これくらい綺麗になっていると一体感が出ますよね~。ナイスですよ♪
コメントへの返答
2007年7月29日 23:20
発案・製作者のホワイト23Tさんに褒めて頂きとても感激です\(^o^)/
有難うございます。

プロフィール

「軽減税率品目の野郎め~~(怒`Д´怒)」
何シテル?   09/17 21:59
23Tから23Sに乗り換えました! せっせと23Tから部品を外して移植しています。 ターボ用パーツは出品準備中(^_^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

流れ星銀次郎さんのマツダ MPV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 19:50:35

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
またLY3Pです(^_^;  23Sの最後期モデル 23Tが逝ってしまったので乗り換えま ...
マツダ MPV マツダ MPV
6月17日で13周年を迎えましたが・・・・  部品取り車になってしまいました(ToT) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation