• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とめちぃ♪のブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

穴があったら入りたい・・・(/ω\)

以前、ブログにもあげたシフトの異音。

最近もひどくなってきたなぁなんて思って、Dラー寄って診てもらってきたんです。

DからRまたはPに入れるときだけたまに音がしてたんです。
んで、小一時間診てもらった結果・・・。

あぁ、イヤですわw


原因は自分のシフトノブの握り方にあったのでした。
原因を突き止めてくれた担当さん、ごめんなさい(汗

私はアクセラに乗り換える前、エボに乗っていました。
もちろんMTです。 その時からシフトノブを横からニギニギしてました。
シフトを真上から握るのは2→3速に入れるときからで、1速に入れるときは横から握っていたんです。

で、それをCVTのアクセラでもやっていたんですね。
シフトを横から握る。 どうやらそれがシフトノブを真っ直ぐRやPに入れるのではなくちょいと斜めに入れてた。
すると、余計な力が加わって音を出させていた・・・ようです。(/ω\)

新型のアクセラでも担当さんがデモをしてくださって解りましたw

真上から握ってやると音が出ない。
横から握ると音が出る。
で、これは構造上仕方のないことだと。

あぁ、なんてこったい。 自分の癖で音が出ていたなんて・・・はずかしかー!(≡д≡)


イーヤー!(ノ_-;)ハア…穴があったら入りたい・・・。

シフトノブを真上から握る練習をしようかなw
Posted at 2012/07/23 18:39:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月19日 イイね!

岐阜県を旅する。

岐阜県を旅する。昨日、今日と連休でした。

(pωq)コンバン ヽ(・д・)ノ ワア~♪

昨日はツレとカラオケランチ♪ 水曜日はシダックスでレディースデー♪
てな訳で、涼しみながら個室でランチ♪ BGMはアンパンマンとかNHK教育テレビシリーズ・・・(-_-;)
ツレ子供の為にw
お昼時で忙しいのは分かります。 がっ!サラダなのにドレッシングかかってなかたよー(笑)

水曜日限定の白桃パフェ頼んだら来ないよーw 
お会計の時、余分にお金とられたよー・・・(のちに返金)
お店にオムツ換えシートあるのに、う○こした子供のオムツを車の中で換えるツレー。
その間、ワタシ炎天下の中( ゜ ρ ゜ )ボーーーー。 日陰なかたー。 店内で待ってろってねw
それから地元をドライブし、ミスドで地域限定のプレミアムなドーナツを食べて、3か月放置されていた誕生日プレゼントを受け取って(●゚ω゚)ノジャ、マタ!!

で、今日。
母上と休みがかぶっていたのでお出かけ。 妹&甥っ子もw
長野行きたいって言ってたから却下してやったw
妥協して恵那へ行ってきました(笑)

銀しゃり本舗っていう所が運営している「銀の森」という所。
ここの森のカフェという所でメインを選び、アンティパスト等がビュッフェ♪なランチしてきました。
メインがかぶるのはイヤってことで、ピザとハヤシライスと冷たいおそばにしておいしくいただいてきました^^
私が選んだのは冷たいおそばだったのにほとんどを甥っ子と母上に取られ・・・オラのメイン・・・(ノω・、) ウゥ・・・

選んでもいないピザを食べさせられるw あれぇ?おかしいのぅ・・・。
でも、とってもおいしかったのでまた行こう♪
他にあったお店もいい感じで、絶対行くゼ★

で、そこを後に向かったのは付知峡。
マイナスイオン浴びに行くぜーってことで、不動の滝だったかに行ってきました♪
岐阜県の名水50選に入ってるとこみたいでした。
滝があるとこまで階段とか甥っ子抱っこしながら下って怖かったw
今日もすっごく暑かったけど、滝はいいですなぁ。
涼しくて気持ちよかったぁ♪

・・・だがしかし(笑)
母上、高所恐怖症とかいいだし、(下ってんのにw
滝の所に居られたのは数分w (;-o-)σォィォィ・・・
もう一か所の滝も見に行くはずが叶わず。
まぁ、いい汗かけたし気持ちよかったしイッカ★
戻ってからラムネ購入。 甥っ子、初めての炭酸。 すごくビックリした顔してた(笑)

そこから来た道を戻るのはつまらないので、中津川から下呂方面に向かい、41号経由で道の駅に寄り道しまくりながらドライブして帰ってきました♪

充実した休みになりました^^ 
エアコンの効く車ってステキw
エボの時はエアコンなんて使えなかったから暑かったもんなぁ・・・w
Posted at 2012/07/19 23:37:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月12日 イイね!

平日オフinお伊勢さん

昨日は三重県の伊勢神宮へ行ってきました♪

・・・まず初めに。

参加された皆さん、すみませんでした!ペコリ(o_ _)o))

甥っ子を連れての参加だったため、怪獣の相手を皆さんにしてもらいご迷惑をおかけしました。。。
皆さんをお待たせしたり・・・【壁】\(-ω-;)...ハンセイ

申し訳ありませんでした。 


今回参加したオフは平日。
たまたま休みだったので参加させていただきました♪
遠出したいと言っていた妹&甥っ子を拾って、通勤ラッシュにドはまりし・・・焦る(汗
うちの地域の魔の時間帯を忘れていたー。
高速に乗り、目的のインター降りて集合場所に行くとすでに沢山のアクセラがっ!
お土産にいただいた絲印煎餅? 3人分もらったのに全て甥っ子に食べられましたw
素朴な感じでおいしいから好きなんですけどね、食の化身には敵いません(笑)

今まで何度となく行っているにも関わらず食べたことなかった「赤福氷」
おいしゅうございました^^ 

内宮への道のり、怪獣をかまってもらい、すぐどっか行ってしまうのを止めていただいたり本当にありがたかったです。

お昼は怪獣のお粗相が激しすぎるので別でとらせていただきました^^;
てこね寿司は絶対食べたい! と、ゆうことでどこにしようか迷っていたとき目に入ったのが「あわび」w
おぉ(゚ロ゚屮)屮 なんていいタイミング!
妹ちゃん、第二子妊娠中でして冗談で「あわび~♪」ゆうとりましてん(笑)

・・・これは好都合w あわび付きのてこね寿司&伊勢うどんのセットをいただいてきました♪
もし仮にあわびではなく、とこぶしであってもあれはきっとあわびだった!w

んで、冷やしきゅうりを仲よく食べて・・・怪獣が凍らせたスイカ。私たちはシュークリームをデザートに食べて♪
ここに来ると常に何か食べているが、気にしないw

15時の集合のとき、このあと用事があったのでお先に失礼しました^^

・・・終始怪獣との闘いで車のこと何も会話してない(汗
おおぅ。
しまった・・・。 (_ _。)・・・シュン

楽しかったからヨシ!

参加された皆さんお疲れ様でした^^ 


家に帰ったら山梨県より「桃」が届いてました♪
Posted at 2012/07/12 21:28:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月15日 イイね!

サクランボ狩りに行ってきたゾ♪

サクランボ狩りに行ってきたゾ♪今日は、家族でさくらんぼ狩りに行ってきました♪

まず、朝6時過ぎ・・・。
「○○さ~ん!○○さ~ん!」と言う声で起きる。。。
寝ぼけ眼で玄関に出るとご近所のクソババァw
うちの親はたまに前日の夜から洗濯物を干しておくことがあるんですが、それを見たんでしょうねぇ。

「洗濯物、家に入れておきなよ!ずっと干してあったら道路にばらまいてやるで(笑)」
なんてこと言ってきやがりましてね。
この人、日中暇だからって人んちの洗濯物を雨が降ってきたからって自分ちに持って行って保護してくれやがるんですわ・・・。
ありがた迷惑なんですよ。 洗濯してあるとはいえ、下着とかもあるんですよ?
勝手に持っていかないでもらいたい。
でも性格に難ありなんで言えないんですけど。 家としては放置でいいんです。 濡れようが。
んで、今日の出来事。 早朝ですよ? あり得ない。 人んちに入ってくんなー!(( ゚皿゚)
そのせいで会社行く時間と変わらず起きちゃってそっから出かけるまで(゜ρ゜)ボーーーー。

甥っ子も行くのでチャイルドシート装着し、モーニング行くも (=゜ρ゜=)ボヘーーw
で、事件は起こったのです(σ´・ω・)σYO!!
道路を左折するとき、インベタ過ぎたみたいで・・・。
タイヤを縁石に・・・ではなく、サイドステップの後ろを引っかけまして(笑)
「バキッ」となw
甥っ子、その音聞いて真似る真似る(汗 「バキッ♪」 「バキッ♪」 私・・・凹む・・・(≡д≡)
車を降りて確認すると半分はずれてんの(笑)
蹴っ飛ばして戻してやったゼ★ 真ん中のクリップだけ爪折れちゃってたけどヒットしたのはリヤタイヤハウスの前の内側だったんでパッと見わからないんでOKw 気にしないwww

おかげで目も覚めましたw

で、高速に乗り目指したのは飯田。
観光バスが来ない農園でさくらんぼ狩りしてきたよ♪ なんでも今日からさくらんぼ狩り解禁で、一応仮予約だったんだけどいい時期に予約できました。
ナビを無視し、野生のカンでたどり着いた農園には私たち家族だけ♪
貸切状態であま~くておおき~いさくらんぼをたらふく食べてきました(・ω・)bグッ
お土産で買いたかったら自分たちでパックに詰めてねって言われたけど、頭になくて30分ひたすら自分たちのためだけに食べまくってました(笑) ま、そんなもんでしょw

今回の目的はさくらんぼ狩りだったので食べ終わったらすぐ移動、ランチして土岐のアウトレットに寄り道して帰ってきました^^

今日は午前中ツイてなかったなぁ~。 でもまぁ、こんな日もあるさっ・・・うん・・・。

明日はパレランですね^^
職場の人員が足りなくて希望休ほぼ取れないので諦めましたが、来年あれば参加したいものです^^
参加されるみなさん、お気をつけて♪ 楽しんできてください^^


クソババァ・・・。 早朝にくるなー!!
Posted at 2012/06/15 20:16:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月15日 イイね!

春ミに参加してきたゾ♪

春ミに参加してきたゾ♪お天気の良かった日曜日。
毎年恒例の春ミに参加してきました♪

今回は第一回が開催された場所、ドライブインもちやに行ってきただよ。
懐かしい。。。 まだおいちゃんとかシロとかが幹事してたときじゃない!?
んで、私がどノーマルのエボⅠRSに乗ってた時だよぉ。
かいかいさんにショック譲ってもらって、交換したよねぇ・・・何年前だよー。
CD&CE友の会・・・懐かしい~。 記憶が合ってるかわからない~w

とりまえず、富士市に前泊したんですが、混んでると思って新東名使わなかったんだよねー。

久々に晴れたミーティングになりましたねー^^
もうOGだし若干アウェイな気がしないでもないけど、やっぱり気の知れた人たちがいるのほほんとしたミが居心地よくて♪ 

てかね、ツレが行きたがってたのは知ってたんだけど、子守させられるから連れて行かなくて正解だった(笑)

今回のミはサプライズばっかで楽しかったw
綺麗な富士山も拝めたし♪

朝霧高原、個人的にまた行きたい♪

帰りは新東名使って、意地になってSAに寄ってみた★(トイレ行きたかったんだもんw)
帰りの高速で挙動不審なパトカー見たし・・・。 前方クリアな追い越し車線走ってブレーキ踏んで走行車線に割り込んでみたり・・・何がしたかったんだ?
オラの後ろにつかれたからビックリしたじゃまいか!

三ケ日のとこの合流はえらい混みようだったけどそれ以外はスイスイで帰ってこれました♪


つぎは・・・秋ミあるのかしらっっ!?
その前にさとやんさんが何か企んでるって聞いたけどどうなのかしらっ♪

わくわくw
 
Posted at 2012/05/15 21:01:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「思わず手に取ってしまった・・」
何シテル?   06/10 12:51
顔はよしな、ぼでーにしな! 第一世代のエボを(エボ1RS、エボ2GSR)乗り継いできますた。 が、維持が大変になってしまったので手放しました(涙 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ⅳ 「ひと」を 何だと思ってるんだ !!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 22:10:16

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初めての新車♪
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
最初のエボ♪
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボ1RSよりエボ2GSRへ。 どこまであってるかわからないけど・・。 ★エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation