• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とめちぃ♪のブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

くつしたが履けないlllll(*´=Å=`*;)llllll ズーン

今日はとってもいい天気でしたね♪

(*・д・)ノ*:゚★こんにちヮ☆・゚:*:゚

昨日、仕事で腰を痛め(ここ1ヶ月腰痛に悩まされてはいたが)w
2回、中腰で動けなくなりヤバイかも?なんて思っていたらやっちまいました・・・。

さぁ、寝ましょ♪ って寝転がる瞬間・・・ぎっくり腰になりましてん(笑)
動けなくなり、寝返りもできず・・・。

朝、起きられず。
頑張って気合いで起きたが動けないw

くつしたが履けないんだよぅ゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚
くつしたを履くのに10分とかね、ありえないでしょ(笑)
そのせいで遅刻しかけたのは内緒♪ ぇ?早起きしろって?

(p_q) みざる |(-_-)| きかざる (^m^) いわざるw

運転するのもツライのね・・・。
仕事柄、力仕事が多いので痛いこと、痛いこと^^;
なんとかやってこれたけど、キツかったですわぁ。

今日は母の日。
外食とか連れて行ってあげたかったけど、ムリw
ばぁちゃん、ごめん。 今日はお見舞い休ませて? 

車の振動が悪魔のように腰にくるお年頃なのw
Posted at 2011/05/08 18:02:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月24日 イイね!

休日

珍しく週末が連休だった、とめちぃ♪です(pωq)コンバン ヽ(・д・)ノ ワア~♪

まず、金曜日。
妹が病院行くために甥っ子を預けにくる。
6か月になった甥っ子の相手をするが、元気いっぱい大暴れw
疲れる→寝る→土曜日・・・寝坊w

昨日は寝坊から始まり、子供服が豊富にあるmozoワンダーシティに行く。
やっぱり、週末って混みますねぇ。
平日休みが基本なので、人の多さにビックリしちゃいます。
給料日前なのに、甥っ子の服、自分の服、便乗して買わされた妹の服。 サンザイバンザイw
で、IKKOさん見た(σ´・ω・)σYO!!

「どんだけ~!」って言いながら化粧品のトークショーしてた(笑)

トークショーに興味ないからごはん食べに行ったw

で、今日。
昨日と打って変って早起き♪
またもや違うイオンに行くw
が、お財布の紐はきっちり締めつつモーニング(笑)
ウロウロし、祖母の入院している病院に向かう。
2週間経ち、一般病棟に移れました^^
週末は早い時間から面会可能なので、起きてる時間を狙って行ってみました♪
初めのころは私のこと解っていたんですけどね・・・。
最近はもう解らなくなってますw
しかも、15分会話したら寝てしまわれたww
そんなわけで、病院を後にしドラッグストアで祖母のオムツ購入。
いろんなとこを徘徊してお出かけ終了。

なんだか、充実した週末を過ごせました♪


話はかわり、Myアクセラ。
最近、職場の人と話してて色々替えたくなってしまったw
悪魔の囁きに遭いました(笑)

エアクリのフィルター替えたいなぁ。
足元のオシャレしたいなぁ。
マフラー替えたいなぁ。
車高下げたいなぁ。
(-ω-;)ウーン

エアクリのフィルターなら自分でも替えられるし・・・そんなに高くないし・・・。
ヤバイ、手が出そう・・・w
Posted at 2011/04/24 21:26:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月15日 イイね!

息抜き^^

祖母が重傷を負ってから1週間。

その間、母が精神的にも参っているだろうと思いお出かけしてきました^^
今日はたまたま母と休みがかぶっていたので、いつもはイヤだが(笑)
行きたいと言っていた施設に行ってきました♪

私も前々から気になっていたんですが、少し遠くてw

ついでに暇を持て余してる妹&甥っ子を半強制的に拉致ww
実は1か月前、妹は事故り(汗
相手が悪い事故だったんですが、鞭打ちとかのリハビリで家の近所の病院に通院ちぅ。
私の周りの人が事故になったりしてるのは私が本厄だから?

んでもって、そこを拉致(笑)

向かった先は、岐阜県中津川市にある「ちこり村」。
ここのバイキングに行きたいと言っていたので♪

着いた時間が遅かったのですが、野菜を中心とした料理が色々ありました^^
ここの名産?名物?のチコリを使った料理も結構あってよかったですよ♪
チコリは好き嫌いがわかれる野菜ですね。
少し苦味があるというか、私と母は好き。
妹は苦手とうことが解りました。

ウドとかセリとか好きな人には好まれるかな?

で、地元のテレビ局が2社来てたんですね。
たらふくバイキングでお腹を満たしたのに、隣にある売店で試食しまくったりして(笑)
殻付きのマカダミアナッツがあって、母が知らない人と話しながら食べていたのですが店の人だと思っていたらテレビ局のスタッフだったw
なんでテレビ局が来てるのかと思ったら、東日本大震災の救援物資をちこり村を経営してるとこが持っていくために出発式があったから。

そういえば、着いてから忘れ物を取りに車に戻った時、入口にトラックが停まってて垂れ幕付けてたのを見たなぁ。
だからかぁ~なんて思いつつ、約2時間滞在したのち、車に戻り甥っ子をチャイルドシートに乗せ帰ろうとしたとき、出発式が始まったのです。
駐車した場所が悪かった・・・。
人がいっぱい出てきちゃって、車の前には人だかりができる・・・。
車出せなくなる。 帰れないw
しばらくは社長だの市長だの挨拶を聞いていたが・・・帰りたいのに帰れない(笑)
そのうち、母がソワソワし始めるw
甥っ子がウ○コするww

ガマンできなくなった母が頃合いを見て、関係者と思わしき人に帰らせてって訴えるw
ようやく解放される*:.。☆..。.(´∀`人)
解放され、調子にのって土岐のアウトレットに寄り道したった!((´∀`*))

また行こうって思える所でヨカッタです^^
息抜きできたかな? 大好きな孫と一緒に過ごせたし楽しんでたみたいなんで私としてはヨカッタです♪

まかいの牧場のバイキングに行きたくなった、今日この頃w
あそこもおいしいんですよねぇ( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
Posted at 2011/04/15 01:12:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月12日 イイね!

そろそろ・・・いいかな?

4月6日の事です。

その日は、次の日が休みということもあり寄り道して帰りました。
月極め駐車場から家までテクテク歩いていると、

近所の人:「帰ってきたゾ!」

私:(ほぇ? 帰ってきたよ? 何でご近所の皆さん騒いでいるの?)←心の声。

近所の人:「倒れとるゾ!」

私:(何が?意味わからんし?何のこと?)

で、家の前までくると・・・。

家の前で祖母が倒れていました(汗
祖母は家から5分もしないところで母の弟家族と住んでいるのでよく来るのです。
近所の人の話では、私が帰ってくるほんの少し前に家の外階段、どうも上段から落ちてしまったんではないかと教えてもらいました。
相当すごい音がしたみたいです。

すぐ救急車を呼んでもらえたようで、私が家に着いてからすぐ来てくれました。
たまたま叔父も仕事から帰ってきていたみたいでそこにいました。
が、救急車に付き添いで乗ったのは私。 なんででしょう? 自分の母親が倒れているのを目の当たりにしていたのに・・・。

隣の市にある総合医療センターまで搬送され、検査、処置・・・長いことかかりました。
で、かなり重症でしたが命は助かりました。
頭から落ちたのでしょう。
頭蓋骨骨折、脳出血、脳挫傷、外傷性のくも膜下出血等々・・・。
他にも色々言われましたが・・・ショックが大きくて覚えていません。

後々、障害が残るかもしれません。
高齢ということで閉鎖された病院という環境で認知症になる可能性が高い。
これからどうなるかは誰にも解りません。
今はICUにいます。

毎日様子を見にいってますがいびきをかいて寝てますw
昨日、起きていたので母が話しかけました。
会話としては成り立っていないのですが、祖母には母が誰だかわからなくなっていました。
しかも、男と言われてしまいました。 ショックを受けていた母w
私? すぐに解ってもらえました^^ すっと名前が出てきたんです♪
会話の中で自分が誰か?は解るが居る場所、今日が何日なのか?等が解らないようです。
しかし、まだこれからどうなるか解らないんで、病院に通い起きていたら会話をしようと思います^^
面会できる時間も10分と短いので。

今日も寝ていたので帰ってきました。

祖母の回復力を信じて、早くICUから出られるようになることを願ってます。

今回、母と妹が不思議体験をしてました。
母は仕事中でしたが突然、頭が割れるように痛くなりのたうちまわっていたそうな。
妹は甥っ子とお昼寝をしてて、すごく眠かったのに目が激痛で涙が止まらなくなって悶えていたそうです。
そして、すぐかかってきた私からの電話で何かあったんだと思ったそうな。
二人ともなんでそんな体験してるのぉ? ビックリですわw

Posted at 2011/04/12 20:30:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月25日 イイね!

支援物資

東北関東大震災が起きて2週間経ちましたね。

今日は支援物資を市の指定場所まで届けてきました。

正直、金銭的に余裕があるわけでもないので今の私にできる範囲で。
うちの地元では、

ボックスティッシュ

トイレットペーパー

子ども用 紙おむつ

大人用 紙おむつ

尿とりパット

生理用品

6種類のみの募集でした。
他の市町村ではもっと種類が多かったけど、うちの地元ではこれだけ。
で、募集も3日間。
今日、たまたま休みだったので買占めにならないように気を付けながら少しずつ集めたものを職員さんに渡してきました^^

私にできることって、こういう物資や募金くらい。
なので、自分のできる範囲で。

中部もいつ大きな地震がきてもおかしくないんですもの。
ここら辺でも、水やカップ麺が買い占められています(汗
ちょっとビックリしちゃいました。


はぁ、風邪ひいてもうたw

Posted at 2011/03/25 21:04:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「思わず手に取ってしまった・・」
何シテル?   06/10 12:51
顔はよしな、ぼでーにしな! 第一世代のエボを(エボ1RS、エボ2GSR)乗り継いできますた。 が、維持が大変になってしまったので手放しました(涙 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Ⅳ 「ひと」を 何だと思ってるんだ !!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 22:10:16

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初めての新車♪
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
最初のエボ♪
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボ1RSよりエボ2GSRへ。 どこまであってるかわからないけど・・。 ★エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation