• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月03日

第二回讃岐うど~んオフについて!!!(´ρ`)

第二回讃岐うど~んオフについて!!!(´ρ`) うど~ん!!!
うどんオフで行く店を調べるのにHP見てたら既に食いたくなってきましたよ・・・。待ち遠しい・・・。





と言うことで、11月22日に予定している
第二回讃岐うどんオフ!!についてお知らせです。


今のところの予定は前回のお知らせと変えておりませんが
お店を幾つかピックアップしてみました。

「いやいや、そんなお店はええからこっち行こうや」など
要望・要求があればジャンジャン書き込みお願いします。

ちなみにこのホームページで調べました!

では、発表します・・・w

順番に、

1.がもううどん(前回のリベンジ)

2.日の出製麺所(前回お土産買った所で食べてみるw)

3.長田in香の香(だしがトテモうまいらしい)

4.岸井うどん(個人的にモウイチド行きたいビニールハウスw)

5.おか泉(やっぱりシメはえび天食わないとね)


はい~~~、前回と同じやんけ~とか言わない~~~~
だって美味しかったんだもん~♪(笑)

お土産はやっぱり日の出製麺所がお薦めですね~♪


高速の割引などもあるのですが、
やはり朝から攻めないと数回れないので
集合は前回と同じく淡路SAに7時半にしようかと思います。
そうすれば途中、おもちゃ♪さんと合流して
猫さんが待ってるガストに8時半には到着するかな?


みなさん、いかがでしょうか??



ちなみに現時点での参加表明は

ひゃくさん
おもちゃ♪さん
猫手ぃすさん
keatonさん
ゴーリーさん
ケン@ラクさん
ヒャクティスさん
まにさん
こなたんさん
あゆひろ

計10台、人数は14~5名でしょうか・・・
全ての車で行くとなるとちょっと駐車場なんかもきついかな??
割と駐車場が大きいところを選んだつもりですが。。。

あ、後、当日は防寒対策しっかりしてきてくださいね~♪


次回へつづく・・・



11/3追記:うどん巡りのルート


1件目:がもううどん
2件目:日の出製麺所
3件目:おか泉
4件目:長田in香の香
5件目:岸井うどん
6件目:宮武うどん
7件目:山越うどん

こんなに回れるかな~??
ルートとしては最短で回れて
軒数こなせる順番だと思いますが・・・いかがでしょう?

ブログ一覧 | 食い気 | 旅行/地域
Posted at 2008/11/03 00:39:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

とんがりCorn
ふじっこパパさん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2008年11月3日 3:41
うど~ん!もう今月なのねん。楽しみ
だわ^-^)参加者も増えてイイですね♪
皆さんにも早く会いたいです。。。
コメントへの返答
2008年11月3日 9:50
あと20日くらいですよ~♪
参加者も前回より増えるかな!
また猫さんがガストの中から手を振っている姿を見たいですw
2008年11月3日 9:51
飯田が終わったと思ったら、すぐに讃岐うどんオフ(笑)

写真いいですね~!!いつの間に?

http://www.mentsu-dan.com/ranking.pdf
↑こんなのも
コメントへの返答
2008年11月3日 11:27
元気と空腹を蓄えておいて下さいね~(笑)
写真はみんなと讃岐オフに行く前に単独でうどん食いに行ったときの帰りに撮りましたw
今度は淡路でナイトオフを!!!
ランキング参考にさせて頂きましたよ~♪
私の好きな岸井が入ってない(泣)

ちょっとルートを考えてみましたがどうでしょう?追記しました。
2008年11月3日 11:54
ルートだけでは難しいところもありまして(笑)
14時くらいには閉店してしまう店もあったような?

これを元に、おもちゃさんの意見を聞いてみましょう!
コメントへの返答
2008年11月3日 14:48
確かに!
今回は早めに食べ終わって時間があればデザートも行きたいですね~。もちろんおか泉じゃなくて。

他に行きたいお店ないですか?
2008年11月3日 12:30
ナイトオフのことを考えるとあまり多くのお店は回れないかもしれませんね。

今回は人数も多そうなので乗り合い移動もありかな。

防寒対策はしっかりしていきますよ!!
コメントへの返答
2008年11月3日 14:52
今回は観覧車と共に写真を(笑)
夜なら駐車場も空いてますし。

乗り合いで行くなら淡路SAに停めて行くかですかね~

きっと時期的に寒いと思うので沢山着て行きましょう!!
2008年11月3日 14:29
もうすぐですね~うどんオフ(^O^)

前回よりも食べれるように訓練してきたんで、ガンバりますよ(笑)
コメントへの返答
2008年11月3日 14:53
もうすぐですよ~♪

おぉ!頼もしい!
と言うか、前回もたくさん食べてましたよね?(笑)
2008年11月3日 17:48
あゆひろさん!お疲れ様です♪

いよいよですね。。。

朝晩の食事抜きで参加したほうが

よいのかな?!

淡路SAに7:30ね!

ラジャ~.。〇○
コメントへの返答
2008年11月3日 20:52
どもです~♪

もうすぐですね(笑)

朝は抜いてきていただいた方がいいかもしれません♪

す、すみません、もう少し早い時間になりそうです・・・(汗)
2008年11月3日 19:45
お!!この写真見た事が(笑)

半袖半パンはやめておきます(汗)
コメントへの返答
2008年11月3日 20:53
あら?どこかに載せたっけかな?(笑)

半袖半パンでお願いします♪
あ、日焼け止めはOKとしますよw
2008年11月3日 20:42
おか泉 昨日行きましたが(笑)

そっちの長田(長田in香の香)は行ったことないなぁ
評判ええんかなぁ?知らん(笑)

前回行けなかった、山下もええかなぁ
山越・谷川はパスでええんかな?
日の出の店で食べるのもオイシイからねぇ

3件目:おか泉 はヤバイでしょ(笑)

前回って、7時半に鳴門西やでぇ

希望言ってくれれば、また検討しますよ~
コメントへの返答
2008年11月3日 20:57
おか泉昨日行っちゃったのねw

私も長田in香の香気になるんだよね~♪出汁がとってもいいらしいw

山下・・・調べてみよ。
山越は行きましょうか?
谷川は食っても居ないのに腹痛と眠気のジンクスが(笑)ちょっとキョリありますよね。

やっぱり3軒目でおか泉はまずいかな?最後がいいか。

失礼しました。そんなに早くに集まったんだっけ?じゃ淡路に6時時半かな。。。

私は岸井と日の出に行ければ後はお任せしますw
2008年11月3日 20:51
そっちの長田って言うても知らんわな(笑)
http://www.e-sanuki.com/udon/mapkotohira.html
ここに載ってる「長田うどん」は釜揚げ有名やねぇ
何年も前に1回しか言ってないけど、前はよく通るんだけどね(笑)

個人的には、行ったこと無い
丸美家食堂や兼平屋も気にはなっているけど、行ったこと無いので
状況不明(笑)
コメントへの返答
2008年11月3日 20:59
長田in香の香は長田うどんからノレンわけしたお店らしいよ~♪
釜揚げ専門らしい。
駐車場広いみたいだけどね~

丸美家と兼平屋・・・調べてみましょう~♪

っていうか、おもちゃ♪さんにお任せするかな。(笑)
2008年11月3日 21:54
それから日の出を2軒目は無理かな時間的に
食べれる時間確認したら納得出来ると思います(笑)

この前のメンバは特別あれなんかもやけど
谷川は色んなサイト見てもわかるように、かなりの人気だよ
信号少ないから、あっち方面行くなら十分行けますよ

とりあえず考えます、来週くらいから(笑)

道順はどうしても、無駄走り出て来ると思う、店の時間的等でね
コメントへの返答
2008年11月4日 7:44
谷川リベンジも行きますか(笑)先日もテレビで観たし。

日の出はお土産だけ大量に買うでも良いです。おか泉に行く前に♪

やっぱりおもちゃ♪さんにお任せコースかな…
2008年11月11日 7:59
もう10日後になりましたねぇ(*^_^*)

6:30集合かぁ~o(^-^)o
頑張ります♪(笑)

あっ!
ナビないから地図買っとかなきゃ…f^_^;
コメントへの返答
2008年11月18日 0:33
もう間も無くとなりました~w

朝早くて大変だと思いますが、お腹を空かせて着てくださいね~

くれぐれも気をつけて!!!

ナビは助手席に乗せてきてくださいねw

プロフィール

「給油時に感染対策でタッチパネルに触らなくていいように?」
何シテル?   04/23 19:43
去年、横浜に異動しましたが、1年で大阪に戻ってきました! 車は8年半も乗った320iTを会社の後輩が引き受けてくれましたのでライトキャブコンのキャンピン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

防眩ミラー感度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 23:27:22
コーディング バックライト連動リアフォグ点灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/20 22:02:00
コーディング ウィンカー時DRL消灯などなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 17:27:36

愛車一覧

マツダ ボンゴトラック アレンH (マツダ ボンゴトラック)
マツダのボンゴトラックベースのキャンピングカーです。 6名乗車の6名就寝。 6人で寝よう ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
今度はクリスマスプレゼント♪ 320i Touring Msports 2014年モデ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
社用車です♪ 新しい相棒!! リースアップで2017.05にドナドナとなりました。 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2010.04.04納車 ほぼノーマルでしたが、パワーや機能はこれで満足でしたし、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation