• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あゆひろのブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

プラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!

■ 1 車載用プラズマクラスターイオン発生機に求める性能で重視するものは何ですか?(複数回答可)
    (除菌, 脱臭 ,アレル物質除去 ,その他)
除菌、脱臭、アレル物質除去、コンパクトなボディ

■ 2 別売りのACアダプターを使って家庭用でも使用しますか?
家庭には既にプラズマクラスターがありますので…車内に欲しいですw
(家庭では使用しません)


■ 3 カップホルダー以外におきたいところはどこですか?
センターコンソールの下!

■ 4 さらにあれば良いと思う色はなんですか?
    (青、橙、赤、黄、緑、紫、メタリック系)
水色とベージュとグレー!

■ 5 クルマの中のどんなニオイが気になりますか?
    (AC臭、タバコ、新車独特臭、ペット、食べ物)
AC臭と皮シートの匂いw

■ 6 車の中の雑菌が気になり、消毒したいと思うことありますか?
    (はい、いいえ)
はい、あります!
 
■ 7 ちりや花粉に有効なエアコンフィルターは交換していますか?
    (知らない、はい、いいえ)
いいえ、エアコンにはそこまで求めてません・・・。

■ 8 カー用品量販店・カーディーラー以外でどこで売っていたらうれしいですか?
    (薬局、スーパー、コンビニ、アマゾンなどの通販、サービスエリア)
今日、オートバックスで見てきましたw通販があったらいいですね~。

■ 9 どんなカー用品があったら買いますか。
車に乗り込む前にある程度車内の温度を下げてくれる何かw乗り込む前にリモコンで稼動するといいですね~
(今乗っている車がかなり車内温度があがるため・・・)


■ 10 デンソーのイメージを教えてください。
トヨタ系の企業、クオリティ高い、価格も良心的、いい商品作るイメージ♪
是非外車にもプラズマクラスターを!!w




※この記事はプラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!について書いています。
Posted at 2010/04/25 23:27:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 応募!! | タイアップ企画用
2010年04月11日 イイね!

ディーラーで診断してもらいました♪

ディーラーで診断してもらいました♪こんばんは。

昨日、こんな事があったので今日はディーラーへ行ってきました。

あまり同じ現象の方が居ないのか診断に結構時間掛かりましたが、新しい5シリーズを眺めながらコーヒー飲んでタバコ吸って待たせていただきました♪
(今日のDは分煙されてませんでした…私は嬉しいけど)




暫く待つと担当の方より回答が…
エラーの履歴を消してもまたエラーが出ると…。

ん?本当にどこか悪いのか?


でも、短時間ではどこが悪いのか分からないため
預けて時間を掛けないとちゃんとした原因は見つけられないとの事でした。

明日から購入先に車を預けるため、
翌週以降でまたアポ取らせてもらおうと思っていたら、
どこかの配線を一度抜いて再接続したら取り合えずエラーが出ない状態になったとの事。

取り合えずこれで様子を見ることに。。。


うちの車は前オーナーがBSIに加入してくれていたため
次回の定期点検(6月)でエンジンオイルとブレーキオイルを無料交換してくれるらしい♪
(もちろん点検費用は取られますがね・・・)
その時にまたチェックしましょうと言うことでDを後にしました。

家からもまぁまぁ近いし、大きいお店だったので
今後も色々とここでお願いしようかなぁ~と思います。
(対応してくれた人の名前言われなかったけど・・・w)



おまけ:

あゆが気になっていたフロントとサイドのガラスが
UVカットになっているかを確認したところ…。

答えはNO!!でした

あゆはこのままでは夏は乗らない等と言い始めw




と言うことで3面UVカットフィルムを貼ることになりました(泣
リア3面は張ってもらってますが、まさかフロント3面も貼る事になるとは…。
気をつけないと車検通らなくなる可能性もあるので慎重にフィルムとお店を選びたいと思います。

他の135ユーザー(もしくはBMWユーザー?)はどうしているのだろう??
調べてみよ・・・



ではまた。。。


Posted at 2010/04/11 22:55:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記
2010年04月11日 イイね!

こんなん出ました…(泣

こんなん出ました…(泣こんばんは。

本日(昨日)、三田への帰りにこんなん出ました。
(もうちょいで自宅というところで)

特に何もしてないのに急になんなん??!!!

しかし内容を見て
みんカラで同じ症状が出た方のブログを拝見していたので
それほど焦りませんでした…w







あ~~ぁ、明日Dに行ってみようかなw
行かないと毎回こおエラーが表示されそうだし…。

でも今回はDから購入してないからちょっと気が引けるww
もちろん一度行ってしまえば二回目からは気にしませんが。

行くついでにBSIの状況の把握と今後の点検のスケジュール等も聞いてこようかな。
ラクでは点検ぶっちぎってましたが今回はきちんと受けようかと思ってますし。

点検してリセットしてもらうだけで直ります様に~


ちなみに今のところエンジン切ってキーを抜いて再度始動しても同じ症状が出ます…。
しかし車両の色々な情報を管理しているiドライブってすごい!(旧型だけど…)


明日はどこへ行こうかなぁ~♪

Dでの対応はまたご報告したいと思います~

Posted at 2010/04/11 00:40:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW 135i | 日記
2010年04月10日 イイね!

神戸三田プレミアムアウトレット~キリンビール工場へドライブ♪

神戸三田プレミアムアウトレット~キリンビール工場へドライブ♪こんばんは。

今日は仕事が激務過ぎて体調がイマイチでしたが、
所用を済ませてから三田へドライブがてら出かけてきました♪

ちょうどお腹が空いたのですかさずキリンビール工場へ行き、
丘の上のビアレストランで丘の上ランチを堪能。

ここは空いていてゆっくり食事が出来るのでお勧めですよ~
しかもパンが絶品!お代わりなんぼでも出来るし♪


キリンビール工場の駐車場でプロフィール用の写真を撮影しました。
時間があまりなく適当に撮って終了…。
天気も良かったのでもう少し時間が欲しかった(泣


でもって、食後はプレミアムアウトレットへ。
あゆは色々と物色していましたが今回の買い物はおとなしく終わりましたw
今日は人も割りと少なくてよかったですよ~。
ちょっと前にお店も増えて敷地も広がったし、駐車場も増えたみたいです。

ま、うちの定番ドライブコースですね。


今日は135iで初の高速にのりましたw
ETCゲートを通過してから本線までちょっと踏み込んでみましたが
あゆも運転手の私もGをモロに感じて座席に張り付く(笑
やっぱりすごいです、この車…。200キロなんて楽々出るんでしょうね(汗
もちろん法定速度守って巡航しましたよ!!

今日で運転は2日目ですが少しづつMTにも慣れてきたかな。
まだ、ちょっとブルブルする事もあり助手席には迷惑を掛けてますがw



でもって、もう家までほんの少し・・・という所でナビ画面に突然エラーが!!!
続く・・・



Posted at 2010/04/10 23:53:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月04日 イイね!

BMW 135i納車!

BMW 135i納車!本日135i納車致しました~♪


中古での購入だったので気になる部分も多々ありますが、
解決できる部分は徐々に手直ししていきます~!
既に20000キロを超えている中古車なので
車の慣らしではなく、自分が車に馴染むように訓練しますw





今回購入の車は1シリーズと言えど3.0Lのツインターボ。
しかも教習所以来、ほんの少ししか運転したことの無いMTを選択。

本日納車後、ギコチナイ運転で近所の買い物コース周りましたが
すでに2回ほどエンストしました・・・w。しかしエンストする時も静かw
昔のような恐怖のノッキングも無くストンと落ちるんですね・・・。



まずはMTでの運転に慣れて、この車のパワーを堪能する事からはじめます!
(しばらく弄る事は無いでしょう・・・?)



でもって、
お店にはまだラクティスが居ました。

最後に一目見れて良かった!

あゆが名残惜しそうにラクをずっと見ていたのが
とても印象的で少し悲しくなりましたけど・・・


しか~し!!!お店の方にラクの後付パーツの配線についてお叱りを受けましたw
かなり適当でいつ燃えてもおかしくない状態だったと…。

色々と自分で追加追加でやってしまったのでわかる気がします。


と言うことで、取るのが面倒だったので
そのまま残してドナドナしようとしていたラクの後付パーツは
更に取り外され、私の手元にやってきましたww
どうすべか。。。



とりあえず、BMも週末しか乗れませんが徐々に慣れて
いつか同じ車に乗っている方ともお会いしたいです!
(弄り魂に火が点きそうなので暫くはアローン走行で…w)


また、インプレ等ご報告いたします!


Posted at 2010/04/04 22:33:52 | コメント(21) | トラックバック(0) | BMW 135i | 日記

プロフィール

「給油時に感染対策でタッチパネルに触らなくていいように?」
何シテル?   04/23 19:43
去年、横浜に異動しましたが、1年で大阪に戻ってきました! 車は8年半も乗った320iTを会社の後輩が引き受けてくれましたのでライトキャブコンのキャンピン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

防眩ミラー感度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 23:27:22
コーディング バックライト連動リアフォグ点灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/20 22:02:00
コーディング ウィンカー時DRL消灯などなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 17:27:36

愛車一覧

マツダ ボンゴトラック アレンH (マツダ ボンゴトラック)
マツダのボンゴトラックベースのキャンピングカーです。 6名乗車の6名就寝。 6人で寝よう ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
今度はクリスマスプレゼント♪ 320i Touring Msports 2014年モデ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
社用車です♪ 新しい相棒!! リースアップで2017.05にドナドナとなりました。 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2010.04.04納車 ほぼノーマルでしたが、パワーや機能はこれで満足でしたし、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation