• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あゆひろのブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

パンク?修理

こんばんは。

今日は左前輪に小さなボルトが
刺さっているのを発見してしまい
急遽Dに寄ってきました。

ハンドルを通して感触ありましたが
見た時はショック!
7台目の車で初体験(;´Д`)

しかし何とかパンク修理で済みました(´д`)
後は圧低下のエラーが出ない事を祈るばかり…

帰りに紅茶をお土産に戴いて退散しました~

Posted at 2014/03/09 21:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記
2014年02月26日 イイね!

my 135i

遂に中古屋で売られているのを発見w

私が中古で購入した時と比べ30万しか下がってない!

勿論今の値付けのままでは誰も買わんと思います(´д`)


いいオーナーさんに巡り会えますように♪
Posted at 2014/02/26 23:06:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年02月11日 イイね!

コーディング備忘録

F31コーディングをDIYで行いました。

DではNGになる可能性もあるので、
点検入れる前にある程度設定を戻せるよう
変更を入れた箇所を書き留めておこうと思います。

1.リーガルディスクレイマー解除
2.ナビ走行中操作ロック解除
3.デイライト(明るさ調整含む)
4.ライト点灯時のイカリング照度調整
5.ターンシグナル回数変更 3回→5回
6.Mパフォロゴ表示(インパネ)
7.デジタルスピードメーター(インパネ)
8.デフォルトエコモード
9.GPS連動時刻補正…(初めからaktivだったかな??)
10.エアコン状態記憶
11.ナビスタートアップアニメ変更(00→01Mspoへ)
12.USB動画再生有効化

13.ウィンカー時フォグ点灯(FOGS while Turning L R)設定は左右合わせて6箇所
14.ウェルカム時にフォグ点灯(mapping_nebelschw_l(r)_part_of_wl

取りあえず、今のところこれだけです…。

海外サイトには色々と面白そうな設定変更のリストが出ていますが
やはり国内でも実施している方がいる項目だけにしておこうかと思います♪

車両へ書き戻す時にエラーが良く出るのが気になりますが
すぐに「異常なし」に戻るので問題ないのかな??ちょっと心配。

まぁDへ点検で預けたらすぐにバレるでしょうし、
VerUPされてマッサラになって帰ってくるんでしょうね。

しかしコーディング面白い!
調子に乗って自走できないようにならん程度に楽しみます。



またネタを掘ろう♪

では。
Posted at 2014/02/11 01:14:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | F31コーディング | クルマ
2014年02月02日 イイね!

納車から一か月と少し…

納車から一か月と少し…こんばんは。

320i納車から1か月と少し。

自分の慣らしはだいぶ進みましたが、
走行距離はまだ480㎞で…車の慣らしはまだまだ。
このペースで行くとあと3~4ヶ月はかかりそうな…。

前車の135iも良い車でしたが、この車も中々。



今回は諸々の条件があり、国内在庫で2014年式F31、Mspo、opは19インチのみ。
その他のオプション装着車は在庫がなく選択の余地なしでした。

このモデルからはSOSコールやクルコン(やっぱりこれは便利)が標準装備。
特に不足している機能もなく充分満足させてくれていました。



が、やはり…
何も弄らないのは・・・・・

しかし、先立つものもなく・・・・・



という事で?
自分でコーディングなどを始めてみる事にしました。

ショップではあんなに高額なお金を払って
やってもらっている人がいるのに自分で出来るか??
失敗したらエンジンかからんかもしれんぞ??
と思いながらもOBD2ケーブルとマニュアルを購入し
パソコンへE-sysをインストール。
マニュアルが良くできていて簡単にセットアップ完了。
早速影響のないだろう範囲からコーディング開始!
うまくいきましたよ~。
毎回バックアップを忘れないように取って、
これからもWEBを徘徊しつつ元々この車が持っている
色々な機能をリリースさせてあげますよ~♪




まだまだ慣らしも終わらない状態ですが、
今度こそ長~~~~~く乗るぞ!!!


ではまた!!
Posted at 2014/02/02 22:41:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | イジリ | クルマ
2013年12月14日 イイね!

箱替えです♪

大変なご無沙汰です。

タイトルにつられた方…お久しぶりです。






うちの娘ももうじき2歳半になります。

そう!うちのチビが産まれてきたときから
乗り換えは考えていたのです。



ミニバンにしようか…ステーションワゴンか…セダンか…
新車にしようか中古にしようか・・・
ここ2年半ずっと検討してましたw



が、ついにチビも大きくなってきて
135iの後部座席に設置したチャイルドシートでは
チビも私も辛い状態になってきたのと


消費税増税前に買い換えれば?との嫁の声の後押しを受け











こいつに決めちゃいました。
そんなにデカくなってないという突込みは無しで(汗

320iツーリング Mスポーツ アルピンホワイトです。
オプションは19インチアルミのみ。
あ、あとコーティングとフィルムはお願いしました…。



320dのディーゼルにしようと思っていたんですが
やはり音が少し気になるのと、
好みの在庫(Mspoの白または青)がDになかったので…。

在庫の中から選ばなければいけない理由として
1.Dの決算が12月であり12月中に納車できるのは国内在庫のみ
2.135iの車検があと1ヶ月・・・こちらも同じく発注しても船で来るのを待ってられない

その他、135iの下取りが私が考えていた額の倍であったこと、
奇跡の0.1%ローンなど複合的に「今でしょ!」という条件が見事に揃い

いつも通りの即決でした。
営業さんも頑張ってくれたし。



という事で、来週納車予定です。


135i、3年と9ヶ月 本当に色々な思い出をありがとう!
性能を如何なく発揮する走りはしてあげられなかったけど
本当にいい車でした。


また新しい車とたくさん思い出作っていきますよ!


しばらくは車ネタで出没するかもしれませんので
また皆さんヨロシクです|д゚)
(自分の備忘録としてブログ書く予定ですw)



長くなりましたが生存、近況報告という事で♪

良いクリスマス&お年を!


Posted at 2013/12/14 00:34:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ディーラー | クルマ

プロフィール

「給油時に感染対策でタッチパネルに触らなくていいように?」
何シテル?   04/23 19:43
去年、横浜に異動しましたが、1年で大阪に戻ってきました! 車は8年半も乗った320iTを会社の後輩が引き受けてくれましたのでライトキャブコンのキャンピン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

防眩ミラー感度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 23:27:22
コーディング バックライト連動リアフォグ点灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/20 22:02:00
コーディング ウィンカー時DRL消灯などなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 17:27:36

愛車一覧

マツダ ボンゴトラック アレンH (マツダ ボンゴトラック)
マツダのボンゴトラックベースのキャンピングカーです。 6名乗車の6名就寝。 6人で寝よう ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
今度はクリスマスプレゼント♪ 320i Touring Msports 2014年モデ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
社用車です♪ 新しい相棒!! リースアップで2017.05にドナドナとなりました。 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2010.04.04納車 ほぼノーマルでしたが、パワーや機能はこれで満足でしたし、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation