• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルドルフ三世のブログ一覧

2014年11月05日 イイね!

ゼッ子ヤバイ

4日ゼッ子の限界に挑戦した。
よく顔晴った。
ダメージも出た。エンジンからカタカタ音が出る。
一発いったか?プラグが死んだか?
イグニッションコイルいったか?
なんにせよ。ヤバイです!
明日専門医に見てもらいます。
お願いだから軽傷ですんでほしい(>_<)

Posted at 2014/11/05 16:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月03日 イイね!

ルドルフのゼッ子クッキング

本日水温センサーアダプター君の取り付けです。
仕事も少しあるので、夜明けと共に作業開始です!

ラジエーター側に付けるか、エンジン側に付けるか、一人でただただひたすら悩んだ結果ラジエーター側に決定です!

決めたらそくざに行動あるのみです。
バント締めようと思ったら付属バンド小さいし、弱すぎ締まらない?
しっかりしたバンドを使いたいのでホームセンターが開くまで事務仕事とコーヒタイムです!

バンド二種類調達です!

バンド取り付けです。配線も接続しました。ラジエーターホース無理してます。
エンジン側にすればよかったです。



クーラント補充ですボンネットバー邪魔なので近くにあったホウキ代用です。







ラジエーターにもクーラント補充してエアー抜きと水温計作動チェックです!
漏れもなく完了です!
ラジエーターホース無理してるのが気になります。



ダイリン君遊びに来たので水温センサーアダプターの位置見せてもらったら。
なんと、マジか、嘘やろ?
エンジン側についてました。ホース無理して無いし!また1つ勉強になりました。
予備のラジエーターホース買ったら、位置変えようかな?皆さまアダプターどの位置ですか?
Posted at 2014/11/03 21:04:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年11月03日 イイね!

昼からまったり(*^^*)

今日夕方からダイリン君遊びにきたよ!




Posted at 2014/11/03 20:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月02日 イイね!

寂しさを感じる秋の夜(-_-;あかんやろ!





ゼッ子の部屋の掃除しようか(*^^*)
Posted at 2014/11/02 19:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月01日 イイね!

ルドルフのゼッ子クッキング

次回作業の下準備







アダプターの下準備してホース何処で切ろうかな?
ストレート部分が短いけど大丈夫かな?
漏れそう(-_-;)

配線も通しておきます。
で!で!作動チェックしておきます。

お湯持ってきてチェックです。
動きます。オッケー(*^^*)
明日も仕事顔晴ろ。
Posted at 2014/11/01 23:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@norick.no1 さん
ありがとうございます。
今年の富士はこいつで行きます。
また宜しくお願いいたします。」
何シテル?   04/26 09:07
ルドルフ三世です。よろしくお願いします。皆さん友達になって下さい。イベントオフ会誘って下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 34 5 67 8
9101112 131415
161718 19 2021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステイホーム1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 05:38:23
再確認した⤴❤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 10:38:00
今どきのヤツらは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 23:45:04

愛車一覧

日産 フェアレディZ ゼッ子 (日産 フェアレディZ)
ゼッ子最高!
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
仕事車です❗〰(⌒‐⌒)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation