• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きど@(元)HA22Sのブログ一覧

2007年11月03日 イイね!

アロンゾ、マクラーレンを離脱!

マクラーレンが昨日フェルナンド・アロンゾのチームからの離脱を正式に発表しました。

Copyright (©) McLaren Marketing Ltd 2007. All rights reserved
以下は公式リリースの翻訳です。
(半年前までF1メーリングリストをやってたのですが久しぶりの翻訳の為、へんてこな訳があったら遠慮なくつっこんでください)

フェルナンド・アロンゾとマクラーレンは協議の結果、関係を終わらせることが双方にとって最も良い結果をもたらすと言うことに同意した。

シーズン中は2007年のタイトル獲得に向けて双方集中するため、離脱についての討議を行ってはいなかった。我々はこれが正しい選択であったと思っている。
====================================
フェルナンド・アロンゾ
「僕は小さな頃からマクラーレンでドライブすることを望んできたけど、今はそうは思わない。僕はマクラーレンが素晴らしいチームであると今も思っているよ。僕らはシーズン中浮き沈みを続け、一時もリラックスできなかったことは隠さない。

僕はチームとスタッフの中に"えこひいき"が存在したと多くの人が語っていることを知っているが、僕は常に公平に勝つ機会を与えられてきたよ。

今日の決定は僕ら全員が来年に向けて集中することになるだろう。そして僕はチーム、ボーダフォン、サンタンデル銀行、ミチュア・マドレーニャなど僕と一緒に働いた全てのパートナーにとって、来年がいいシーズンになることを祈っているよ。」
====================================
ロン・デニス
「マクラーレン・メルセデスとマクラーレンのスペインのパートナーであるサンタンデル銀行とミチュア・マドレーニャ、冠スポンサーのボーダフォンは、未来のためにフェルナンドと袂を分かつことを望んだ。

彼は偉大なドライバーであるが、何らかの理由でボーダフォン・マクラーレン・メルセデスとフェルナンドのパートナーシップは本当にうまくいかなかった。そして我々は前進する方法を見いだすことができない段階に達した。

我々は袂を分かつという決定が最善だと思っている。そして我々は2008年チャンピオンシップへの挑戦に集中するだろう。」
====================================
ボーダフォン・マクラーレン・メルセデスはまもなく追加のドライバーナインアップを発表する予定である。

------------------------------------
ということで、2年契約を残した状態でアロンゾはマクラーレンを離脱する事になりました。まだ移籍先は決まっていませんがルノーが最有力視されているほか、レッドブルも食指を伸ばしているとの声も聞きます。

その一方でマクラーレンの候補として昨シーズン後半トロロッソで大活躍をしたセバスチャン・ヴェッテルなど数人の若いドライバーがいるようです。


Posted at 2007/11/03 12:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「ダイハツがやらかしましたねぇ http://cvw.jp/b/207291/47421152/
何シテル?   12/22 08:00
車はもちろん、飛行機、F1、パソコン、ゲーム、マンガ、小説、音楽などなどいろんなホビーに染まっています^^; 最近は久しぶりに乗り始めたロードバイクで体を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
4 56 7 8 9 10
11 12 1314 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
2526 27 28 2930 

リンク・クリップ

全ては『足あと』から始まるんだよ♪ 
カテゴリ:お気に入り
2011/09/19 19:58:37
WP Competition Aerobatic Team 
カテゴリ:航空ショー関係
2011/09/19 15:08:11
 
FJV's GARAGE Annex 
カテゴリ:お気に入り
2008/08/12 14:39:04
 

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのファンカーゴも車歴16年になり、ついに更新とあいなりました。 条件としてロードバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
(2017/07追記) 2016/9月についにお別れとなりました。最終21万キロ以上に共 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めてこのワークスを見たときのショックはかなり大きくいつかは欲しい!と夢見ていました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation