• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

?班長?のブログ一覧

2022年05月05日 イイね!

GW最終日✋️

今日でGW最終日💨
明日からまた仕事です😅
まぁ1日行けばまた週末ですが天気予報だとあまり良くない💦

そんな訳で車のメンテをやっておきました💨
今月の29日にはDスポーツカップ第1ラウンドの為✋️
オイル交換👍

ジャッキで上げてから〜💨

振動で後付けメーターがズレたりするので、
増し締め💨
ブーストメーターは振動で外れたりしてました‼️😅
車が終わればバイクへ〜

TZRがだいぶ汚ないので洗車したり👌

予備品のCDI作動テストしたり〜🙆

車をイジる前には庭の草刈りして、庭の木が腐っていてグラグラ💦
軽く押したら倒れました😨
良かったです💦
あんな簡単に倒れるなら、台風が来たらヤバかったと思います😰

倒れた木の根元には✋️

カブトorクワガタの幼虫が😅

長さが5〜6メータあるので半分に切断したら、

また木の中に幼虫が💨

夏はまだ早いので邪魔にならない場所に移動し、
無事にサナギから成虫になる事を💨

休みはいつも早く終わってしまうのが悔しいですが💦
明日も元気に頑張ります👍

さて
熱中症に気を付けて
ご安全に〜😁





Posted at 2022/05/05 21:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月20日 イイね!

季節の変わり目ですが💨💦

ひさびさのブログでもと思い😅
最近の近況報告でも〜💨

ハイ〜✋️
いきなりですが💧
バイク2台のナンバーを返納して来ました👍
まぁ色々と今後を見直し&来月は税金と言うお上からの義務が発生するので、最近乗らなくなってきた2台のバイクを廃車して来ました。
レプソルは購入して14000キロ
ロスマンズはレストアして約14000キロ😅
ノーマル戻し&取り付けたパーツを外しちゅ〜✋️

最後のツーリングで有馬ダムに👍

ダムからの奥多摩経由で都民の森で一服〜🚬
流石奥多摩周遊道路‼️
車ももちろん、バイクも多く速いライダーが多かったなぁー👍
高速道路で有馬ダムに向かう時のCBRは、流石がフラッグシップのバイクでした💨
NSR250ロスマンズは以前会社の20代の後輩が譲って欲しいとの事だったけど、車に掛かるお金が大変で厳しいとの事✋️
話を聞いたら車は86だった。
86でもAE 86こればかりはしょうがない💦

売却する前に色々とヘタっている部品をレストアしながら維持管理💨



綺麗になったが💧
オイルが😅

3月14日にレプソル&ロスマンズを揃ってナンバーを返納しました✋️
ちょっと寂しい気持ちもありましたが、次のオーナーさんに可愛がって貰えれば😂

バイク&車バカのオイラですが、来年の今頃にはまた新たな出逢いを待ち望み車とバイクを楽しみます💨
それまでガレージにコンパネを敷き詰めたり、快適な作業環境を目指して整備したり👍

売却する前に2台のバイクをノーマル戻しして、
月1くらいで襲来するいな君のレストアを手伝って行きます〜💨
暑くなったり寒くなったりですが、体調には注意していきましょう〜💨

最近の車&バイクの納車に掛かる日数は異常ですよね😓


Posted at 2022/03/20 19:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月07日 イイね!

昨日からバイク弄り〜💨

製造から約19年のオイラのNSR。
カウルが割れたり、走行中リアテールカウルが落ちたり💦
外装のガタが酷くなって来たのでリフレッシュ👍

リアテールカウルをカウルリペアで補修後ファンヒーターで乾燥💨
この後に色々大変でした☠️

割れがかなり進んでいます💦


元々前オーナーさんが補修してくれていましたが劣化が進行し、補修材が剥がれてしましました。

🚬休憩をしながら次の段取りを考えて、取り外していたETCを💨
結局この時から22時まで😅
時間が進むのが早いなぁ〜😱
そして日曜日の昼過ぎから前からの作業を開始〜💨
以前からエトスのチャンバーの錆が酷く錆び取りをしていて、耐熱クリアーを塗布するまで終わらせました👍

    見える場所だけ〜だけど💨
       何か⁉️
      問題でも😭

いちおう住宅街でサンダーの音を半日奏でていたら💦
   隣近所に迷惑かかるでしょ⁉️
        と✋️
    言う理由&言い訳で
     挫折しました。
ビバホームでサンダーのヤスリや、耐熱クリアーを手に入れてから数週間
錆取りから青棒使ってのバフ掛け

  外見はこれにて終了です😁
 来週は内部のカーボン落とし‼️
     の予定は未定😭
天気が良いと走りに行っちゃうんですヨネ〜😁

ガレージに掛けてあった純正サイレンサーをバフ掛けしたら〜あら不思議💨
綺麗になったけど傷が目立つかな⁉️
そんな事をしていたら外が真っ暗に昼過ぎに来ていて、充電していたヴェルのバッテリー交換忘れてた😅

暗くなって来て慌てて作業したから💦向きが逆だし😓

10ミリのソケットを落として、探しまくったらこんな場所に😱

なんかあっと言う間に土日が過ぎて行きます☠️

ブログ書いているともう0時過ぎて月曜日です💨

  さて今日も頑張りますか💨

 それではオヤシミの心です〜🤲







Posted at 2021/11/08 00:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月24日 イイね!

遅い夏休み〜💨

曇りのせいか⁉️
昼間も車いじりがしやすくなって来ました〜😅
さて
オイラの会社は21日から夏休み〜で
29日まで休みで、以前からお願いされていた作業をやりましたヨ。

天井の汚いヤニ汚れを落とす為に‼️
夏のボーナスでこれらを購入〜し✋️


アイリスオーヤマのリンサークリーナーと、内装洗浄に使うルークリ👍

色々準備して行きますよ〜✋️
左側がルークリを3倍希釈したブツ
右側がタダの水〜

天井の全体を撮り忘れましたが😅
部分的にはここまで汚く💧

希釈したルークリをぶちまけて行きます〜

ルークリをぶっ掛けた後に

こんな感じでシコシコと歯ブラシで擦り汚れを浮かせます👍
ダイソーでデカイブラシを買ったのですが💧

内装がケバだってしまい😓
柔らかいブラシが良いです👍

内装も外せる所は外して💨

リンサークリーナーで吸い込むと✋️

汚い汁が取れます😱

外したパーツにもルークリを掛けると💦

まぁ天井を掃除するので写真の様に垂れて来るので、必然的に車内掃除が必要です😓

なんとか天井のも掃除か終わりました〜👍
駄菓子菓子✋️
次はシートを掃除します💨

シート全体に言える事はやはり✋️
シートにも汚れが💦

見た目は分からなかったけど、かなりの汚れが💦
なんだかんだで丸2日掛かり終わりました👍
片付けをしている時にルークリの成分表を観るとアルカリ性だったので、試しにヘッドライトに掛けたら💨

黄色い汁が💧

左右を見比べると綺麗になったかな
くらいです。
用途が違うのであくまで自己責任で。

たしか⁉️
平成25年に新車で購入し今年の1月までオカンが乗っていましたが、病気で乗れなくなったので姪が乗る事に✋️

姪から車内が臭いとのクレームが入り今回車内清掃を行いました‼️

ヴェル&コペン はアイコスのみ、だけどミラバンバンはタバコを吸うので
次はミラバンバンをやります。

しかし
姪はいつ⁉️
免許を取れるのか😅






















Posted at 2021/08/24 19:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月04日 イイね!

GWも終わりですな😅

昨日の休みにミラバンバンのオイル交換&パーツ取り付けをやりました✋️
午前中にNSRで宮ヶ瀬に走りに行き、セブンで休憩中アンソニー君から連絡があり午後から遊びに来るとの事✋️

帰宅時にやってみたい事があり✋️
バイクに跨った写真を撮ってみたく、
ガラスに写る姿をパシャリ💨

なかなか上手くいかなかった😓
帰宅して家の用事を済ませ、
作業準備しているとアンソニー君来場〜✋️
オイル交換ついでに先月manaさんから嫁いで来たパーツを取り付けたいと相談したら手伝ってくるとの事

ジャッキUPしたら✋️
仕事が速い事💦
オイル抜いたと思ったらすでにマフラーを外しに入っていた💦

流石元整備士‼️👍
速攻で交換完了し次はフロントタワーバーの取り付け‼️



ストラットのボルト緩めててウマから降ろします💨
仕事が速すぎて💦
パーツ単体の写真忘れた😅
すでにワイパーやその他諸々のパーツも撤去済み👍





あっと言う間にZEROチャンバーも取り付け🥰
ワイパーつけると見えないけど💦
タワーバーも取り付け完了〜👍

S14&S15からクスコの青いタワーバーを付けていたけど、初めてタナベの赤いタワーバーを付けてます👌
赤も綺麗💨

ここまでは順調に来ましたが✋️
manaさんから嫁いで来たパーツの中にこれがあり✋️
1番時間が掛かった💦

このパーツのスタビ無しのパーツで、リアアクスルの車体ネジに共締めする為苦労しました💨





アクスルとガソリンタンクのボルトに固定する為タンクのボルトを外し✋️


左右リアアクスルのボルトを外します👍

17ミリのボルトなのですがなかなか外しにくい💦
アクスルを抜くのでパンダジャッキを数台使用して支えます✋️


なんとか完了しましたヨ😅
これを取り付け&取り外しをしたmanaさんかなり尊敬します💦

なんとか無事に完了〜✋️
アンソニー君から試走を兼ねて
新しく出来た金太郎ラインを走りに行こうと誘われて足柄峠からの箱根仙石原まで試走💨

時間も良い時間なので✋️
手伝ってくれたお礼にアンソニー君とラーメン食べに👍

チャーシューにネギたっぷりで美味かった💨
半日だけど車イジり&走りに行けて楽しかった〜💨




















Posted at 2021/05/05 21:15:11 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「先輩達と不二家ケーキバイキング✋️
今月31日でバイキングが無くなるとの事で💦」
何シテル?   08/18 15:25
?班長?です。よろしくお願いします。 車やらバイクやら機械イジリが好きです!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイハツ D assist パワーモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 21:24:51
エトゥーさんさんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 01:12:08
Weds MUD VANCE 08 14インチ 5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 23:00:17

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
SC59レプソルからの乗り換え✋️ 約10ヵ月弱の納期待ちしてからの無事に納車👍 レプ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
何を思ったか✋ 「マニュアルに乗りたい」 と思い購入‼️ 色々考えてコペンになりまし ...
ヤマハ TZR250 SPR ヤマハ TZR250 SPR
長い盆栽バイクからの公道復活✋️ 古い2ストバイクです。 後方の白煙注意💨
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ゴールデンアイズ2からの乗り換えです😆 家事都合により乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation