• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

?班長?のブログ一覧

2020年09月18日 イイね!

買い物&テスト走行💨

こんばんわ💨
まだまだ昼は暑いですが朝、晩は涼しくなって来ましたね✋️

さて
先日コペンのディスクローター&ブレーキパット交換したので、ヤビツ峠に試走して来ました👍

上のバス停まで上り✋️
展望台で休憩💨
あいかわらず油温が110度いきますよ😅


車から降りたら、嗅いだことのあるくさい臭い✋️
点検すればやはり😅
キャリパー周辺から煙が上がっていました💨

サンバーの時みたいに、ローターにタバコを押し付けても火はつかなかったですが。

ヤビツ行く前に買い物をしに、お店に着いた時のローターはまだまだこんな感じでした✋️

さて
来週の火曜日まで休業になり、交代勤務のオイラは休業&勤務表の関係でさらに24日まで休み😭

車&バイク弄りもしたいですが💦
草刈りもやらんとなぁ〜💨

とりあえず明日は大人の夜遊びしに、
行きますか〜💨✋️




Posted at 2020/09/18 18:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月19日 イイね!

ミラバンバン納車1年経ちました〜‼️

ミラバンバンを購入しハヤ1年✋️
小田原の中古車屋で発見し、1ヶ月売れてなかったら購入しようと決めて購入し1年が経ちました✋️
購入時35000キロ、25年式マニュアル
純正オプションのパワーウィンドウ付き
(正確には13ヶ月経ちました😅)

納車後ヤビツにドライブ✋️
まだドアミラーがバン仕様💨
ドライブ後にお世話になっている、ダイハツ小田原店に点検入庫&板金修理に😄
去年のお盆前ギリギリで板金修理完了‼️



自宅に有った400コペンの純正足回りを移植&ホイール取り付け👍
この頃はまだ黄色のナンバーだった💨

そしてCP巡りにエビスサーキットまでドライブ💨
東北道走っている時に岩手ナンバーのプリウスからの飛び石を喰らい💦
(実際に飛んで来るのが観えたんですよ)
フロントガラスにヒビ割れが入る☠️
ディーラーに診てもらい修理して貰う‼️

悔しさをバネに⁉️
フロントブレーキをパッソのキャリパー&ローターにグレードアップ💨

コペンで試したオーディオをバイアンプ 接続に変更💨
良い感じで低音が効いてます😆
勿論ドアにデッドニングもして、ドアを閉める時低い⁉️音がして閉まりますよ👍

純正足回りでは飽き足らず✋️
これまた自宅に転がっていた400コペン の車高調で、固着していたケースを破り
新品に交換👍
ミラバンバンに取り付け‼️

そして見た目イケメンの◯な氏がオイラのミラバンバンに、マル秘チューンを施しています💨
ケイちゃんの275Sでも施したそうな‼️
見た目イケメンなんですが💦
何故か⁉️オイラと同年代の話題を熟知‼️
オイラよりだいぶ若い筈だが😂

リアを定番のミラカスの純正パーツで統一✋️
ナンバーをオリンピックナンバーに😄

某オークションで落札した、純正オプションのフォグを取り付け😊
S14.S15でもグレードがエアロだったからフォグが最初から付いていたなぁ〜

この頃にはもうミラカスのミラーに替えて配線処置し点灯する様に👍

そして今日✋️
12ヶ月点検をしにディーラーに💨
駄菓子菓子‼️
車高が低い為高さチェック💦
フロントアームのボルト部分が9センチ無く😱
       点検❌
店長チェックも入り、整備士の方から
作業出来ません💦
     
       との事

担当の◯本さんも笑いながら「ダメだよ班長〜フロントが低すぎ💨」
なんでもボルトのあたま分低いそうな💦

点検の他にも診て欲しい所があり、自己診断で診てもらう事は出来るか⁉️
聞いたら🆗との事で色々診てもらい、
考えられる不具合数箇所の場所。
配線図のコピーを頂き帰宅✋️
今回診てくれた整備士の方が、とても親切&説明が分かりやすい👍
有り難いです😆

2センチ上げて、1番低いと指摘あったボルトから11センチ確保‼️‼️
車高調整完了〜👍
ミラバンバンの整備終わらせた後💨

そして〜伝説へ〜
もとい
そしてコペンの整備へ〜に
繋がります〜💨

お盆が過ぎたとは言えまだまだ熱暑が続きます。
炎天下の青空整備する時は、熱中症に気をつけてヤリましょう👍

あ〜疲れた😅









Posted at 2020/08/19 21:08:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年07月26日 イイね!

梅雨明けはまだか⁉️

梅雨明け宣言はまだなのかと💦
待ちどうしいいオイラです😓

さて
交替勤務をしているオイラには、貴重な土日休み💨
朝起きてみれば外は雨💧
YouTubeを観て時間潰しして気づけば💨
晴れてる〜☀️
江ノ島方面に海を観に行くか⁉️
いつもの宮ヶ瀬に行くか⁉️
考えつつも✋️
結局はテリトリー周りを兼ねた宮ヶ瀬に〜😅


山の天気は不〜安〜定💨
雨の中バイクで走ったのは北海道ツーリング以来か⁉️
そそくさと帰宅しなかなか進まないチャンバーのO/Hを〜

グラスウールを取り外し再塗装&汚れをサンドブラストで落とします〜😆

サンドブラスト準備中にロスマンズのミッションオイル交換を👍
アストロでサンドブラストを購入した時に、密かに考えていたプランもやって行きます〜😁

100きんでコップを買い、余っていたステッカーを貼り〜

マスキング💨

初めてなので具合がよく分からん😅

ここまでやってから〜

チャンバーのブラストへ〜💨

ブラスト終わってからの〜塗装〜✋️
チャンバースプリングを掛ける場所が錆びていて、ブラストだと細かい場所のサビ取りが助かる〜😆

外は雨なのでこんな感じ‼️

そして✋️
マスキング&ステッカーを剥ぎ剥ぎ💨


21部分のステッカー圧着が甘かったようで😅
駄菓子菓子‼️

洗ってみたら良さげか⁉️

まぁ〜
初めてにしては😅
良さげな感じかな〜😁

サンドブラストをやり始めると時間が過ぎるのが早い事💦

ロゴが綺麗に出たのは良かった😆
だけど✋️
ブラストを当てる時間が少なかった様なので、次はもう少し削った方が良い感じになるかな⁉️

まだチャンバーのO/Hが終わって無いから頑張らないといかんなぁ〜‼️




















Posted at 2020/07/26 19:50:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年07月07日 イイね!

夜勤明けからの湘南車検場へ〜💨

梅雨時期の晴れ間を狙い✋️
2年に1回のユーザー車検に行って来ました💨


2年前に車検をした時に登録したが💦
IDを忘れ再度ユーザー登録し直して車検の予約を取りました‼️

しかし💦
空きがあったのは8日の午後1😓
キャンセル出る事を願いつつ夜勤を頑張り💨

真夜中の昼休憩時、再度チェックしてみればキャンセルが出たようですかさず再度予約を取り直し7日の今日に申し込み‼️
8日の車検はキャンセルしました✋️
無断キャンセルするとペナルティーが発生する様なので注意です👍

ヨシ✋️
晴れ間が見える‼️
小雨程度ならレッツラ〜GOです😆

車検場にてパチリ🏍
毎回この場所で待つのですがあがり症なので緊張します😅
まぁ〜
緊張している間に問題無く車検も合格🆗
光軸で落ちるかも⁉️
でしたが合格‼️

車検レーン入口にヘルメットとバックパックを置いてあるので、バイクに書類を置き取りに行き帰ったら💦
風で書類が飛ばされてエライ事に😱

回収後事務所受付にて、新しい車検書を
受け取り喫煙所でタバコをと思ったら
1日から車検場敷地内禁煙に😫

自宅近くのセブンにてタバコ&コーヒー休憩👍

自宅に着いたら晴れてキタァ〜😅
晴れたついでに💨

車検ステッカーを張り替えます👍
平成32年7月のステッカーを〜💨

令和4年7月迄のステッカーに交換‼️

車検仕様のタンデムシートを💨

シングルシートに変更〜👍‼️

帰宅時の走行距離&作業時間✋️
今回車検場での費用が
書類代
20円⁉️(2年前に購入したので😅)
自賠責保険
9680円
重量税
3800円
検査手数料
1700円


15200円
以上が車検場でかかった費用ですが✋️
この他にブレーキフルード、エンジンオイル、冷却水等の消耗品代が掛かっています。

車検時間も15 分〜20分くらいで終わりましたが自分なりに手間隙を掛け整備し、自分では出来ない整備はバイク屋でお願いしました👍

財布が痛いですが、安全してバイクライフを満喫出来ます😁

外見たら💦
雨が降って来たし、雨の日は極力乗りたく無いのです😅
雨降るとマンホールが牙を剥き出すのでね
そして✋️
そろそろリアタイヤが交換時期だな😓

リアタイヤ代で3人以上の諭吉さんが家出をする💧

         😭








Posted at 2020/07/07 13:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月26日 イイね!

梅雨の晴れ間に〜✋️

午前中に会社に出勤し午後から帰宅‼️
空を見上げれば晴れている😆

ヨシ
バイクに乗ろう💨

毎度の宮ヶ瀬にレッツGO

今日はロスマンズでやって来ました👍
いつも宮ヶ瀬湖を1周し駐車場でタバコ休憩。

平日の昼間なので土日ほど混んでいなかったです。
4月に永年勤続で会社から金一封を頂いたので、思い切ってインカムのB+COMを購入😆

いな君やまりもさん達との会話しながらのツーリングや、ソロツーでも音楽を聴き楽しめます。

走っていて思ったのが、最近女性ライダーが増えましたね🤔
タバコ休憩していたら火を貸してくれませんか⁉️
と声を掛けられ、乗っていたバイクが現行ニンシャでした💨

休憩終わり暫く走ると前方にSRが✋️
道を譲ってくれたので、追い抜き時手を挙げ挨拶すれば女性ライダーでした😆

すれ違う迄気付かなかった😅
オイラのスカウターも感度が悪くなったか⁉️💨

帰宅しバイクを見れば大分汚い💦

レプソルが来月車検なのでロスマンズと一緒に洗車〜☀️
洗車して気付いたけど✋️
ホイールがエンケイだった。

レプソルの洗車が終わったので次の休みに車検整備しますかぁ〜💨

ピカピカ👌
そしてロスマンズも

2ストなのでリア周辺がね😅
チャンバーもそろそろオーバーホールしなければ、大分うるさくなって来た💦

オイラ自身も身体がオッサン化して来て😅膝擦りなんて出来ないけど💦
やっぱりバイクは楽しい〜ですな👍

早く梅雨が明けないかなぁ😁






Posted at 2020/06/26 19:15:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「先輩達と不二家ケーキバイキング✋️
今月31日でバイキングが無くなるとの事で💦」
何シテル?   08/18 15:25
?班長?です。よろしくお願いします。 車やらバイクやら機械イジリが好きです!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイハツ D assist パワーモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 21:24:51
エトゥーさんさんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 01:12:08
Weds MUD VANCE 08 14インチ 5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 23:00:17

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
SC59レプソルからの乗り換え✋️ 約10ヵ月弱の納期待ちしてからの無事に納車👍 レプ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
何を思ったか✋ 「マニュアルに乗りたい」 と思い購入‼️ 色々考えてコペンになりまし ...
ヤマハ TZR250 SPR ヤマハ TZR250 SPR
長い盆栽バイクからの公道復活✋️ 古い2ストバイクです。 後方の白煙注意💨
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ゴールデンアイズ2からの乗り換えです😆 家事都合により乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation