• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

マツダ
日産

マツダ ロードスターRF  

イイね!
マツダ ロードスターRF
NAロードスターを忘れられず戻ってまいりました。 幌の開放感も大好きでしたがいろいろと考えた挙句あえて今回はRFに。 「いかにも」みたいに弄るのは柄じゃないため基本はノーマルで乗るつもりですが、ノーマル足の街乗りでもじゅうぶん楽しいですね〜 これから少しずつ楽しんで行こうと思います
 
所有形態:現在所有(メイン)
2024年04月26日

日産 セレナ e-POWER  

イイね!
日産 セレナ e-POWER
家族用なので弄る予定はありません。 ドノーマルです
 
所有形態:現在所有(サブ)
2024年03月26日

マツダ ユーノスロードスター  

イイね!
マツダ ユーノスロードスター
とにかく最高に楽しい車でした。 初めてのオープンカー、初めて運転して楽しい!と思わせてくれる車でした。 決して速くなんかなく、むしろ街中でもターボ付いてる軽の方が速いんじゃないかってくらいでしたが、 とにかく一生懸命走ってる感じというか街乗り交差点曲がるだけであっても面白いと感じさせてくれました ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2024年05月18日

マツダ RX-7  

イイね!
マツダ RX-7
FCに乗りたかったけどフルモデルチェンジして手が届かなくなってしまいロードスターへ。 その後念願のFDの試乗車上がりをDにて譲ってもらい二三年乗りました。 ロードスターの燃費やオモチャ感覚の車弄りから一転、本気でお金かかるぞ…と結局ドノーマルで乗りました。 ロータリーエンジンを経験する事ができ貴 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2024年05月18日

日産 セレナ  

イイね!
日産 セレナ
弄ったりしなくても極力見た目のカッコよさを優先し、ほぼ買ったそのまま約7年ほど乗りました。 家族の大切な思い出の詰まっている車です。 動力性能や燃費などは当時のスペック相応かと思われますが、とくに何ひとつとして不自由もなく使いやすく乗りやすい車でした
 
所有形態:過去所有のクルマ
2024年03月26日

日産 リーフ  

イイね!
日産 リーフ
興味本位で購入。 スタイルは良くも悪くも個性的で好きかも。 維持費がほぼかからないがリセールが悪いため早期の乗り換えまたは乗り換え資金貯蓄も同時に行っておくべき。 バッテリーは思いのほか劣化しない(かどうかすらわからない) 新車時は非常に快適だが年数乗ってると予想航続距離やらバッテリーの残容量 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年12月27日

クルマレビュー一覧

日産 セレナ e-POWER

レビュー
良くもあり悪くもあるのはバックドアウインドウのみ開閉(ハーフバックドアというらしい)できるのは便利、反面その機能のせいだろうバックドア全体の開閉がC26と比べてもとても重いため電動化して欲しかったところ。 このモデルのワンペダルは完全停止するタイプのもので賛否あるようだが個人的にはとっても楽ちん。 ...
2024年05月19日

プロフィール

「@大十朗さん
明日のモーニングはそれになると思います
しかしもうセットは重いお年頃かなぁ…😅」
何シテル?   06/15 16:30
家の車とは別に贅沢させてもらってます。 外見は純正パーツ付ける程度で基本はノーマルでかっこよく乗れる車が好きです。 みんカラ使い始めて結構経つのですがいまだに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"マツダ CX-8"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 09:08:17

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
NAロードスターを忘れられず戻ってまいりました。 幌の開放感も大好きでしたがいろいろと考 ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
家族用なので弄る予定はありません。 ドノーマルです
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
とにかく最高に楽しい車でした。 初めてのオープンカー、初めて運転して楽しい!と思わせてく ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FCに乗りたかったけどフルモデルチェンジして手が届かなくなってしまいロードスターへ。 そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation