• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アリマコパパのブログ一覧

2021年10月30日 イイね!

独12式自走臼砲

独12式自走臼砲シ 内部に、高エネルギー反応!
ミ なんですって?!
シ 加速時に、振動が収束しません!
リ まさか!
ミ ダメ、よけてっ!
S うわあああああああああああああああああああ、ああああああああっっ!
  うわあああああああああああああああ!!
ミ 戻して!早く!
シ 目標、完黙!
ミ セルシオは?!
マ 動いています!
マ セルシオ回収、六甲ケイジへ。
ミ ケイジへ行くわ。あと、よろしく!
マ セルシオ、固定完了。
メ 脚部冷却、急げ!
マ パイロット、脳波、乱れています。制振微弱!
リ 車体維持システム最大。殿下に緊急連絡を!
マ はい!
  ・・・漏れを確認!
リ プラグの強制排除、急いで。
  油を緊急排油。
マ はい!
ミ いいから、ボンネットを開けて。早く!
メ エントリープラグ、摘出終了。エンジン本体の生存を確認。
メ サスの発注を急げ!
ミ セルシオ!


ミ で、こちらのセルシオの状況は?
リ 脚部、第3サスまで見事に融解。
  機能中枢をやられなかったのは、不幸中の幸いだわ。
マ 後3年放置されていたら、アウトでしたけど。
メ 3時間後には換装作業、終了予定です。
ミ 了解。抜けたサスは?
マ 再利用自体に問題はありませんが、フィードバックに、まだ誤差が残っています。
リ 実走行は・・・
ミ 無理、か。アライメント調整の、必要は?
マ 車体に、異常はありません。左右差が0.8上昇していますが、許容範囲内です。
Posted at 2021/10/30 15:15:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年10月23日 イイね!

西暦 2021年 銀河系ペルセウス腕 (地球より1万2千パーセク)

西暦 2021年 銀河系ペルセウス腕 (地球より1万2千パーセク)(警報音)
A  敵光弾、第4波来ます!    あと20日!
B  全速回避、急げ!   全速回避!
 
S  総員退去!総員退去!本艦は廃棄する!繰り返す、総員退去!
 
水  あと一台!あと一台いけるぞ-!
提督 あと一台いけるんだな!?
水  ハイ!
提督 じゃあ、こいつを駐めてくれ!
O  いいえ!提督がーーーー
提督 バカ、お前が駐めろ!
O  し、しかし・・・
提督 馬鹿もん!お前はまだ若い!生き延びてやらねばならん事があるはずだ!

<駐車場 跡地>
「パパ、八回目の車検までは屋根付きの駐車場に置いてね!」
「パパ、八回目の車検までは屋根付きの駐車場に置いてね!」
「パパ、八回目の・・・」
・・・・・・
ツイン・・・・・・
・・・・・すまん。


次男用の・・・
Posted at 2021/10/23 03:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年09月29日 イイね!

ばっけものめぇ

ばっけものめぇゼ :第二回目の車検とその遂行、そして二番目の子供の進学、及びワークスの初ユーザー車検。概ね既定通りだな。
ゼ :ツイン本体の膨大な修理費は予定外だがね。
ゼ :凍結されたセルシオと比べれば、さして問題ではなかろう。

マ :ワークスの運搬作業は終了しました。現在、六甲ケイジにて固持中、本日104に検査開始の予定です。
ミ :車検時の場内のドライブレコーダーは?
マ :容量ゼロです、何も書き込まれていませんでした。
ミ :結果、なぜ合格したのか原因不明ね。制度としての信頼性、ちと厳し過ぎるわね。

ゼ :多少不具合でも、次回の車検時にまた役立てばよい。
怒 :ご心配なく。ツインの実戦配備に続き、コペンとセンチュリーも、車庫にて(ユーザー車検の)実証評価試験中です。
ゼ :次男用の車種の選定も、計画通りにな。
ゼ :ツインとコペン、ワークスの適切な運用は君の責務だ。くれぐれも失望させぬように頼むよ。
ゼ :さよう。車両維持は殿下との契約のごく一部に過ぎん。ツイン補強計画、その遂行こそが我々の究極の願いだ。
怒 :分かっております。全てはゼーレのシナリオ通りに。
Posted at 2021/09/29 10:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年09月25日 イイね!

何故 私を拒む

何故 私を拒むオ:格安コイル、固定完了。第一次、接続開始。
パルス送信。グラフ正常位置。
リスト、1350(イチサンゴーマル)までクリア。
初期コンタクト、問題なし。

リ:了解。作業をフェイズ2へ移行。

オ:オールナーブリンク、問題なし。
リスト、2550(ニーゴーゴーマル)までクリア。
ハーモニクス、すべて正常位置。

オ:絶対境界線、突破します。

リ:実験中止、回路切断!

オ:だめです、車内に高エネルギー反応!

リ:まさか…

リ:失火!?

ツ:格安コイル…やっぱり、値段なんだ!
ぐっ、ぐあっ!

マ:制振維持に支障発生!

マ:エンジンマウントが危険です!

冬:いかん、シンクロ率を60%にカットだ!

ゲ:待て!

冬:しかし怒!このままではK6Aが死ぬぞ!

ゲ:ツイン、なぜ走らない!?

ツ:だって、回転数が突然落ちるんだよ、父さん!!

ゲ:構わん。そいつは錯覚だ。我々の敵だ。

ツ:でも…でも、できないよ!…助けなきゃ…廃車なんてできないよ!!

ゲ:おまえが死ぬぞ!

ツ:いいよ、廃車するよりはいい!

ゲ:構わん。ドライバーと一番気筒のシンクロ率を全面カットだ!

マ:カットですか?

ゲ:そうだ。回路を格安コイルに切り替えろ!

マ:しかし、中〇製コイルはまだ問題も多く、赤木博士の指示もなく!

ゲ:今のよりは格段に安い!やれ!

マ:はい…

オ:格安プラグ、搭載完了!

マ:探査針、打ち込み終了!

リ:コンタクト、スタート!

マ:了解!

リ:何!?

マ:パルス消失、格安コイルを拒絶、だめです!K6A、起動しません!

リ:ダミーを、レイを、

冬:受け入れないのか…

ゲ:冬月、少し、頼む…
Posted at 2021/09/25 13:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年08月28日 イイね!

スクランブル

スクランブルア:「SIF照合。当該機、北部航空方面隊3空8飛行隊所属、F16J3機。
  コールサイン プッシュンRSS。応答ありません」
ア:「エリアホテル2001、ヘディング190、高度320、速度7ノット、
  なお低下中」
司:「タービンはどうだ、つながったか」
ア:「北部SOCをはじめ、各給気系とも応答ありません」
司:「ダイレクトラインで各部品を呼び出せ。出るまで続けろ」
副:「まさか、タービンが(破損?)」
司:「バカ、そんなことがある訳ないだろ」

副:「分解してなお応答のない場合は」
ア:「北空SOC、つながりました」
司:「こちら中空SOC、どういうことなんだ。
  低下している、FSを、すぐに引き返させろ」
司:「なに? (ブーストが)上がっていない?」
北:「タービン管制隊は発進を確認していません。
  8枚の保有羽の所在を確認中ですが、回線が不通。
  ダイレクトラインも輻輳を起こしています」
司:「北空のタービン羽を、全部確認しろ。最優先だ!」
北:「了解」

司:「SIFコードは確実に変更されているし、外部の偽装は不可能だ。
   システムエラー?」
副:「ドライバーが毎日走ってるんです。
   エラーのまま進行することはありえません。」
司:「ウィザード、コンタクトはまだか?」
ト:「Target dead ahead 25. Wizard 03, how about contact?
ウ:「Negative contact. Request target altitude.」
司:「目標は、あとどれ位で車庫に入る?」
副:「約十分後です。」
司:「入間の第一高射群に発令。ただちに迎撃態勢に入れ。
   それと……長官に、緊急連絡だ!」

音が段々小さくなって・・・・


Posted at 2021/08/28 16:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「浜名湖ガーデンパーク http://cvw.jp/b/207338/47306697/
何シテル?   10/28 15:47
車は道具と考えていましたが、 ツインに乗って生活の一部になりました。 資格マニアです。 大型二種 牽引一種 大型特殊一種 大型自動二輪 基礎情報技術者...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 運転席・助手席用 落下防止クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 03:28:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス タンポ号 (スズキ アルトワークス)
子供が大きい車が欲しくなったというので、下取りに出すよりはということで担保として押収しま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
アルティメットエディション2+Gパケ+純正LSDを2008年9月に購入しました。今後 ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
運転しにくいです。
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
いじるところがない。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation