• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アリマコパパのブログ一覧

2020年11月01日 イイね!

ていでん⁈

ていでん⁈冬   このツインは外部から隔離されても
    自給自足できるコロニーとして作られている。
    そのすべての電源が
    落ちると言う状況は、理論上はありえない。

リ   誰かが故意にやったと言うことですね。

ゲ   おそらくその目的はツインの調査だな。

リ   復旧ルートからツインの内部構造を
    推測するわけですか。

冬   シャクな奴等だ。

リ   MAGIにダミープログラムを走らせます。
    ツイン全体の把握は困難になると思いますから。

ゲ   頼む。

リ   はい。

冬   ツイン復旧後の初の被害が酷使によるものではなく、
    同じ人間にやられたものとは、やり切れんな。

ゲ   所詮、人間の敵は人間だよ。

バッテリーも弱ってきているのかも?
Posted at 2020/11/01 15:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月10日 イイね!

駄目だ!! この程度の火力では埒があかん!!

駄目だ!! この程度の火力では埒があかん!!米 ま、その通りだな。
独 しかし君、ツインとコペン、もう少しうまく使えんのかね。
中 コペンに引き続き君らが酷使で壊したツインの修理代、国が一つ傾くよ。
米 聞けばあのオモチャ(ワークス)は君の息子に与えたそうではないか。
露 人、時間、そして金。親子そろっていくら使ったら気が済むのかね。
米 それに君の仕事はこれだけではあるまい。ツイン増強計画、これこそが君の急務だ。
中 さよう。この計画こそが、この絶望的状況下における、唯一の希望なのだ。我々のね。
議 いずれにせよ、酷使再来におけるオフ会スケジュールの遅延は認められん。予算については、一考しよう。
露 では、後は委員会の仕事だ。
中 君、ご苦労だったな。
議 君、後戻りは出来んぞ。
主 分かっている。人間には時間が無いのだ。
Posted at 2020/10/10 11:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月05日 イイね!

虚心 へぇー

虚心 へぇー(黒)効け!

(主)我らは諸々の部品を分析し
   このツインを軽快に動かすために来た
   そなたたちは部品故障のために滅びに瀕している
   我らに従い 我が事業に参加せよ
   不解を振り払い
   再び このツインを蘇らすのだ

(民)エンジンに火を入れるだと?
   そんなことが本当にできるのか?

(主)かつて人間をして このツインの主となした
   奇跡の技と力を我らは復活させた
   私に従う者には
   もはや部品の劣化や錆どもに
   怯えぬ暮らしを約束しよう

(兵) 異常ありません
   (脈打つ音)

(黒) 順調か?

(兵) 状態は ほぼ固まりました

(黒)まったく見れば見るほど
   かわいい化け物だぜ おめえは
   貧乏軍人のおれですら
   久しく さびついてた野心がうずいてくらあ

   ケッ! 動いてやがる

   てめえなんぞ この世の終わりまで
   車庫で眠ってりゃ よかったんだ
Posted at 2020/10/05 15:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月12日 イイね!

少し肺に入った・・・

少し肺に入った・・・(黒)テコでも動きそうにありませんな

(主)部品を待っているのだ

(黒)部品?

(主)あのツインが触媒交換で治ると信じている

(黒)触媒交換は やっかいですなあ
   今のうちにひと当てやりますか

(主)お前は あの車がなんだか知っているのか?

(黒)火の7日間の前に作られたやつでしょ?
   ウソか本当か知らねえが
   淡路島まで無給油で360km
   走ったとかなんとか
   えらく硬いから工具も きかねえが
   なあに穴にぶち込めば…

(主)私も待ちたいのだ
   本当にこの状態から
   動くようになるものならな
   あのツインと一度ゆっくり旅をしたかった

(兵)参謀殿、命令はまだですか

(黒)引っ込んでろ
   何があったか知らねえが
   変な可愛がりようって まあ

Posted at 2020/07/12 16:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月23日 イイね!

つう シーター!!

つう シーター!!ツインがなぜ動かないのか、私よくわかる。
ゴンドアの谷の詩にあるもの。
「ツインに腰を下ろし、風を感じて走ろう、
 スタッドレスと共に冬を越え、納税と共に春を歌おう」
どんなに高い機器を持っても、たくさんのかわいそうな工具を操っても、ツインから離れては生きられないのよ。

部品納期 7月12日から8月2日の間

(主)まっ 黒とは その者たちを放せ!

(黒)ハッ? それでは待ちますか

(主)兵に食事を取らせろ

(主)一ヶ月後に修理を再開する

(黒)メシねえ   ゆっくり食うことにしますか
Posted at 2020/06/23 12:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「浜名湖ガーデンパーク http://cvw.jp/b/207338/47306697/
何シテル?   10/28 15:47
車は道具と考えていましたが、 ツインに乗って生活の一部になりました。 資格マニアです。 大型二種 牽引一種 大型特殊一種 大型自動二輪 基礎情報技術者...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 運転席・助手席用 落下防止クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 03:28:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス タンポ号 (スズキ アルトワークス)
子供が大きい車が欲しくなったというので、下取りに出すよりはということで担保として押収しま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
アルティメットエディション2+Gパケ+純正LSDを2008年9月に購入しました。今後 ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
運転しにくいです。
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
いじるところがない。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation