• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Momoのブログ一覧

2006年07月16日 イイね!

昨日の夜更かし

昨日は川崎マリエンでのオフミご苦労様でした。
本日は仕事場からブログを書かせて頂いてま~す。(眠)

15時集合が3連休渋滞のおかげで17時に到着。2時間ほど遅刻で合流させて頂きました。
雨が降りそうなときもありましたが、どうにか持ちこたえてくれ無事に夜まで過せました。

初めてお会いした方など多数いらっしゃいましたが仲良くしていただきとても楽しい時間を過してしまいました。(~^^)~

画像もUPしようと思いましたが、デジカメを自宅に忘れてしまい、文章のみのブログになっちゃった(涙

またオフミ、密会ともに開催してくださ~い、 それまで妻のご機嫌取りしておきます(^^)d

てんどんさん、くっど~@さん、幹事ご苦労様です。
Hiro335さん、な~きさん、モンチッチサルさん、かずとくさん、まさきち@さん・奥様
お疲れ様でした!!

ヤバイ、車弄りに火がついた!! あっ!妻が消火器持ってる・・(涙
Posted at 2006/07/16 10:07:43 | コメント(6) | トラックバック(3) | くるま | 日記
2006年07月13日 イイね!

そろいました。

そろいました。本日、自宅に帰宅したら頼んでおいたパーツが届いていました。

化粧パネルにエアコンスイッチ!

頼んでから結構時間がかかりました(涙

わたしがAXIS購入する時は、スーパーサラウンドが標準でBOSEにグレードUPするしかなく、オーディオレスが選べなかったんです。個人的にはSサラウンドは迷惑な存在で、今まで使用していたデッキやアンプなどがどうしても使用したく、使えないそれだけの理由で車種を変更するのも嫌だし、ガマンしているのも辛いので、購入する前から担当営業さんにパーツを調べていただいていたんです。
初めは、後期よりSサラウンドのエアコンのスイッチは移動できると言われていたのでオーディオ化粧パネルしか頼んでおかなかったんですが、バラしたら前期型と同じで、基盤がオーディオと繋がっていたので、ちょっと嫌味ぽく営業さんに言ったら、値段を原価で売ってくれました♪ 

今までナビ、TVがなく辛かったんですが、これでオーディオ関係が弄れる( ^3^)/ 3連休が勝負だな!
Posted at 2006/07/13 21:08:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年07月08日 イイね!

やられた!!!

いろいろありまして4日ぶりのブログです(涙

昨日より私事で1日、外出していました。
そんなときに限り、実家に来客があるとのことでステジを知り合いの月極駐車場に一晩お泊りさせたのです。
そして今日の昼頃に迎えに行ったら

「ステジが傾いてる?!」「なんで?」「パンク?!」

近くに行って確認すると、パンクなんかの傾きではないのです。恐る恐る助手席に回ると 
なんとリアホイールがない!!!!

しかも すぐ後ろに転がってる?!
「なぜ?、どうして?」
周りにはナットなどが散乱している光景を見て唖然としました。
地に着いてるところがアームとローターで現状を保ってる状態。
ホイールの盗難にあいかけたみたいです。
フロントのロックナットがこじってあるのを見ると、外すのに手間取り途中であきらめみたい。。。

先日、1つロックナットが割れたのでそのホイールだけはロックナットなしだったので外せたが、そのほかは外せなかったみたいです。 外せない腹いせにジャッキから落とされたのか分かりませんがマジで最悪です。(涙・・・・

仕方なくジャッキを取りに自宅に戻り泣く泣く元に戻して走ったら「ぎぃ~ がりがり」と音がしてよく確認したらローターカバーが曲がってローターと接触してるではないですか。

半分ヤケになりながら元に戻し、明日知人の日産のサービスに持っていて点検してもらう約束をしました。

そのままでも平気だろうけど、気になるのでチェックしてもらいます。

あぁ~ぁ 最悪な一日でした、本当に。。。。

Posted at 2006/07/08 23:12:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年07月04日 イイね!

サクションパイプ

サクションパイプ時間があったので以前に頼んでおいたサクションパイプを装着しました。
取り付けはいたって簡単。エンジンの化粧カバーを外して純正パイプと交換するだけ。
CPV35用のサクションパイプなので長さもばっちりでポン付けです。
気持ち4000~5000あたりで音が大きくなったようです
まだ、マフラーも変えてないのに交換してしまった・・・・
これって順番が違いますよね(*^_^*)
Posted at 2006/07/04 21:34:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年07月01日 イイね!

装着が・・・・

装着が・・・・今日は息子の体調がよくなかったので実家で車を弄ってました。
以前、某有名エアロ会社勤務(ロードスターとかエスティマで有名)の義理の弟に頼んで買ってもらったスペーサーをと取り付けました。
PS13に乗っていた頃、ドリフトをしていたのでホイール交換なんて朝飯前だと思っていて、ホイールの内側、インナーフェンダーの掃除を含めても1時間あれば4本終わると安易に思ってました。

が、しかしそんなに甘くなかった。

3本目までスムーズに終わりラストの1本スペーサーを装着してホイールを装着しナットを締めていたら・・・


バキッ!


と、聞きなれない音がして、クロスレンチを見たら、ナ、ナットが割れてる、しかもロックナット!

しかも外れない・・・

仕方なく19mmのソケットレンチをハンマーで叩き入れて無理やり外したんですが割れた原因は不明。まだ本締めじゃないし、ハブボルトが長すぎたわけでもなく。。
おかげでホイールにも少し傷が付きちょっとへこんでます。

今までは車を購入した時の最初の弄りは「アルミ」と決めていたのですが、AXISのは気に入っていたので当分スペーサーをつけて大切に使おうと思ったのに~

でも、ナットが外れてよかった~
Posted at 2006/07/01 23:12:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「今年はつまらん夏休みです😭」
何シテル?   08/11 22:04
M35~E51~HV37 人生3度目のVQ35!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【カタログ】昭和62年 日産 サニー(セダン・カリフォルニア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 05:33:07
悦楽のマテリアル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 21:42:46
ブレーキブリーダーキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 20:31:14

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
2014年1月契約 4月10日納車 人生3度目のVQ35。 ド初期物のV37ですので、 ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
とある事情により我が家に嫁いできて2年が経ちます。新人なのに長老の為か手がかかりますが可 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2016年11月契約 2017年3月納車。 家族みんなで使用するので弄りません! たぶ ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
2010年5月末納車 仕事&買い物など、稼働率ナンバー1。。 当分の間、ノーマルの予定 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation