• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンコツ車輌研究会の愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2015年12月29日

【DIY】フロントディアスシート移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
マーチから軽バンに勝手に乗り換えて嫁の機嫌が悪くなり…
更にサンバーバンの助手席はリクライニング、前後スライドしないので体勢がキツく嫁がガチギレ寸前で怖すぎるのでディアスシートを移植します。

KVのフロントシート移植の資料はなかなか見つからないので良かったら参考にしてみてください。

知り合いの解体屋さんに安く譲っていただきました。
2
運転席も助手席もポン付けできますが助手席はフレームに穴を開けてシートの固定フックを付けないと加速時にシートごと後ろに倒れて楽しいことになってしまいますw

ディアスは助手席のシートごと後ろに倒れますが。
バンは背もたれ固定で座面だけ上がる構造です。
ディアスは写真のように助手席の足元にフックを付けるネジ穴があります。
3
こちらがサンバーバン。真ん中のはバッテリーの蓋のロックです。

何もない。
4
なのでドリルでフレームに穴を開けてフックを付けます。

これで完成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

小ネタ集……その後②

難易度:

運転席シート表皮交換

難易度: ★★

長い付き合いでも知らない事はある②

難易度:

長い付き合いでも知らない事はある③

難易度:

ウェザーストリップ交換

難易度:

293151Kmにてオイルとオイルエレメント交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

team3937worksです。 簡単に車歴の紹介します。 車歴 R32スカイラインGTS-t ↓ 180SX ↓ R32スカイラインGT-R ↓ K12マー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワゴンGLリヤ コンセント 増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 00:48:45
【干渉注意!】念願のフォグ付きグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 22:07:02
フォグ付きグリルに付け替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 22:04:36

愛車一覧

マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
SKP2のL8ガソリンエンジンです。 仕事用と家族旅行用で使用してます。 リヤシートも ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
内外装ミラジーノですがベースはミラです。 部品が安く、エンジンも簡単に載せ替えられるの ...
その他 草払機 その他 草払機
2スト23ccの混合ガソリンです。
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
自家用&仕事用です。 燃費も良く、そこそこ速くて嫁と2人で車中泊旅行に行きました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation