2020年08月08日
ロードアメリカGT3 10しゅうと長め
NSXGT3のセッティングが残ってたからそのまま走り出すも走り辛い。動画を見直してみると前回は雨用だったんですね
フェラーリGT3でピレリワールドチャレンジのドライレース走ってたので若干違いはあるけどセッティングをコピー
マシンは違うけどかなり乗り易くなりました
フェラーリコピーを基準にちょこっとアジャスト
ソフトタイヤは一周持たないでタレてくるのでミディアムタイヤが⭕️
乗りやすくなったとはいえ、そこはロードアメリカ、完走目標の石橋叩いて渡る走行
へんなところでつつかれるとコースアウトしかねないのでミラーを常にチェック
リプレイは尻切れになると覚悟してたが何故か20分強フルで記録されてた、意味分かんない
Posted at 2020/08/08 21:36:51 | |
トラックバック(0) |
プロジェクトカーズ2 | 趣味
2020年08月05日
ジネッタ最後はトラックデーAというよくわからないカテゴリー
簡単だったのでセットもほぼ弄らずにサッと終了
アキュラNSXはなんか癖の強い挙動
FFっぽい運転になります。前後で違う力が働くというかLMP1に近い気持ち悪い動き
フロントで引っ張って若干巻き込みながら立ち上がるのが理想
ただアクセルオンのタイミングがけっこうシビアで、早すぎると巻き込みが発生せずドアンダー、遅すぎてもアンダー。
ちょうどよくてもゼロカウンターになるスピードでないとリアが踏ん張れずタイムロス
まぁ、フェラーリ等とは違った気難しいマシン
Posted at 2020/08/05 08:05:23 | |
トラックバック(0) |
プロジェクトカーズ2 | 趣味
2020年08月03日
前々日には終わってたけど7秒台アベレージで勝つ拘ってしまって長引いた
先のF1ではないけど最終ラップでミスする呪い(自爆)で楽勝モードから一転苦戦
シュカイは路面がバンピーで跳ねるのでライドハイトマックスにしてても亀の子なってしまいがち
跳ねてもバネは硬くないと踏ん張りが利かないのでダンパーで対処して妥協
Posted at 2020/08/03 09:22:41 | |
トラックバック(0) |
プロジェクトカーズ2 | 趣味
2020年08月01日
雨のスネッタートンGT3です
雨だから圧勝でしょと始めたらコーナーのどこでもクルンクルン回っちゃって、抜くとかそういう話じゃない
ジネッタGT3はあまり弄るところがない車両なのでドアンダーかつリヤ偏重セッティングにするけど対応範囲外、治らず
どうもウエットタイヤが発熱してすぐ使い物にならなくなってるのが原因と判明
雨降って路面も濡れてるけどドライタイヤ投入
まぁ滑るっちゃ滑るけどウエットタイヤに比べたら全然踏める
とはいえ常にコースオフ、ドアンダー、スピンのリスクはついてまわるので、前に出たらペースダウンして慎重に周回
それでもAI集団より数秒速かった、結果圧勝
Posted at 2020/08/01 09:12:12 | |
トラックバック(0) |
プロジェクトカーズ2 | 趣味
2020年07月31日
ル・マン24hコースを8周でちょっと長め
AIがストレートチートで速い程度で楽勝だろうと構えてたら雨降って来まして、ピットインしたら自動ピットに切り替えるの忘れてて、それでもなんとかダラダラ流して速度超過もなくレインタイヤに履き替えてコースイン
雨は想定してなかったので、ストレートでもハイドロ起こしてヨタヨタ
圧勝してたのに最終周でクラッシュリタイヤ
ドライで走れて、雨でも走れる程度にセッティング変更
普通はもう一周スリックで走るんですが、この時は早めに降り始めたので前倒しでピットイン
なにが利いたかはわからないけどストレートでスピンする事なく完走
Posted at 2020/07/31 02:35:27 | |
トラックバック(0) |
プロジェクトカーズ2 | 趣味