• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minkaraokiのブログ一覧

2014年06月23日 イイね!

新車6ヶ月点検

ダウンサス、フロントリップで見た目だいぶ変わっててドキドキてしたが入庫拒否される事もなく無事終了

Posted at 2014/06/23 11:29:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月18日 イイね!

洗車 備忘録 6/18

零三式  混合比180ml15回プッシュ

前回は原液したので今回からは希釈液

砂埃まったく無し、ツルテカ。零三式の性能やっぱり高い

拭きあげると前回よりピカピカになったのがわかる
上塗りすればするほどシャープなツヤ増し

Posted at 2014/06/18 11:51:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2014年06月03日 イイね!

オイルの話

モービルより抜粋
~現代のエンジンにみられる過酷な状況に対応するべく、化学合成油は開発されました。従来の鉱物油よりも流動性が高いのが特徴です。一番大きなメリットは、エンジン保護性能の向上です。エンジンを始動する際、鉱物油は循環するのに時間がかかり、潤滑されていない箇所では部品同士の摩擦が発生し摩耗につながります。一方、化学合成油は循環が早いので、エンジン内の部品を保護することが可能です。~

オイルメーカーがハッキリ言ってる様に、基本性能で鉱物油はダメなのです。だから早いサイクルで替えるとかそんなの意味ないんですよ。劣化速度以前の事てすから。

あと、ブレンドすると低い方の性能になるのは3級整備士の授業で習います。中間にはなりません。
銘柄を替える際はフラッシングをしてエレメントも替えるのを勧められるのは上記の理由から
Posted at 2014/06/03 18:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「洗車備忘録 4/24 http://cvw.jp/b/2074319/48388813/
何シテル?   04/24 11:31
minkaraokiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

12 34567
891011121314
151617 18192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

グランツーリスモ7 復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 02:33:15
コーディネートスタイルに合わせてトリムリング&ホイールキャップ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 13:33:27
自作カーポート製作記② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 05:46:26

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
交換・追加 ・ステアリング DAIKEI F-1 Φ300 ・シフトノブ  マレットゴル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation