• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minkaraokiのブログ一覧

2019年02月24日 イイね!

グループA US 開幕戦 projectcars2



ブレーキをは緩くするより、キツ目にしてABS効かせた方が良いみたいですね
絶対フォードシエラの方が速いんですが見た目がどうしても嫌なんですよねぇ
このGroupAではBMWは空気みたいな存在、アウトオブ眼中
いかにフォードの牙城を崩すかみたいなシリーズになってます
Posted at 2019/02/24 09:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロジェクトカーズ2 | 趣味
2019年02月22日 イイね!

グループA 欧州選手権 最終戦 projectcars2



ユーザー有利のオッシャースレーベン
終始ドリフト状態でなかなかクルマが前に進んでくれなくて苦労しました

ベンツは音が気持ちいい。
滑ってるのに、ついついアクセル開けてしまう(;・ω・)

次はUS選手権なんですが、例によって別の選手権が進行中となってて選択できないのでひとつ上のシリーズ、パン・アメリカをショートシリーズAI60で消化した動画をオマケ

Posted at 2019/02/22 08:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロジェクトカーズ2 | 趣味
2019年02月21日 イイね!

グループA 欧州選手権 第3戦 projectcars2



カタロニアは左タイヤのオーバーヒートととの戦い
空気圧変えてもトーイン変えても意味がなかったので、とにかくタイヤを滑らせるな!てことなんでしょう。でもそうも言ってられないから全開アタックしつつコース後半なるべく発熱挿せないようにそろりそろり走行
それにしてもシエラの直線はヤバい
Posted at 2019/02/21 19:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロジェクトカーズ2 | 趣味
2019年02月20日 イイね!

グループA 欧州選手権 第2戦 projectcars2



フォードのストレートがチート
ストレートが別カテゴリーみたいに速い
リザルトでもフォードの独壇場になっている
前にでてもストレートであっさり抜かれてしまう
110ではなんとか凌げたけど、120ではいかんともし難い差が(;´д`)

このシリーズの車両選択正解はフォードですね。見た目が気にならなければですが


Posted at 2019/02/20 17:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロジェクトカーズ2 | 趣味
2019年02月19日 イイね!

グループA 欧州選手権 開幕戦 projectcars2



開幕いきなり雨
今となってはクラシックなカクカクな内装と細い大径のハンドルで、コイツは大変な車だぞと覚悟しましたが
走り出してみると荒々しいけど結構素直なマシン車高とLSD弄った程度でAI100に完勝
寝る前にちょっとやっつけておくかってAI120にトライ
変更点はギア比と冷却系の開口を狭くしただけ

一発でぶっちぎり勝利しましたー、このシリーズは楽勝パターンか?!

Posted at 2019/02/19 00:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロジェクトカーズ2 | 趣味

プロフィール

「洗車備忘録 4/24 http://cvw.jp/b/2074319/48388813/
何シテル?   04/24 11:31
minkaraokiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
101112 131415 16
17 18 19 20 21 2223
242526 27 28  

リンク・クリップ

グランツーリスモ7 復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 02:33:15
コーディネートスタイルに合わせてトリムリング&ホイールキャップ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 13:33:27
自作カーポート製作記② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 05:46:26

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
交換・追加 ・ステアリング DAIKEI F-1 Φ300 ・シフトノブ  マレットゴル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation