• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minkaraokiのブログ一覧

2019年05月10日 イイね!

プロトタイプgroupC&IMSA TWC 第2戦 projectcars2



GTPzx-T以外との速度差ありすぎてごちゃごちゃってなるのでダメージは外見のみで
一周目のヘアピンでキャッチアップ出来ないと終わりです
差は詰められるには詰められるんですが仕掛けられる距離まではちょっと無理

前に出たら出たで後ろからのプレッシャーがスゴい
そのせいで第一セクターで突っ込みすぎてタイム的に良くなかった
最後AIが仕掛けそこなって自滅してくれたおかげで悠々ゴール
3位以下はもう別レース
Posted at 2019/05/10 09:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロジェクトカーズ2 | 趣味
2019年05月08日 イイね!

プロトタイプgroupC&IMSA TWC 開幕戦 projectcars2



トランスワールドカップ 世界を駆け抜けるとかそういう感じの意味っぽい
一旦AI60で消化して、R89Cでエントリーし直してGTPzx-Tが参戦しない世界線を探ってリセマラ
が、UK以外はGTPzx-Tは必ず居るみたい。なのでまたGTPzx-Tで参戦

テキサスはAI苦手なんでしょう、楽勝( ´_ゝ`)
Posted at 2019/05/08 17:27:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロジェクトカーズ2 | 趣味
2019年05月05日 イイね!

プロトタイプgroupC US 最終戦 projectcars2



最終戦はシリーズ獲る為に必勝です
第一コーナーが高確率で多重クラッシュ巻添え食らうのでダメージ無しにして挑みましたが、スピン押出横転諸々、何十回とやり直しさせられました(TT)
オーバル区間で離されていってしまうのをギア比でなんとかやってみたんですが、空気抵抗でサチってしまって上手くいかず
試しにローダウンフォースにしてみたら加速も伸びも見違えるほど速くなりました
インフィールドに影響あることはあるけどサスペンションのセッティングでカバー出来る範囲
最初からグリップが無くアクセル開けると空転してしまっていたのでブースト圧をさげてみた
最高速は若干犠牲にはなるものの、立ち上がりのロスが減って全体ではタイムアップになっているかも?
Posted at 2019/05/05 07:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロジェクトカーズ2 | 趣味
2019年05月02日 イイね!

プロトタイプgroupC US 第3戦 projectcars2



ワトキンズグレンはナイトレースとなりました
相方のGTPzx-Tが速い!速すぎる
AI100で27秒台に軽々乗せてきます。他の選手は33秒とかその辺なのに?!
となると100で1位を狙うか120で2位を狙うかの二択になります
がんばっても28秒がやっとだったので1位はムリです。ここは2位が最上位と割り切ってレース

120で2位を目指します
ところが終ってポイントを確認すると計算が合わない
なぜか1位25p、2位20p・・・の筈のポイントが1位27p2位18p・・・
えぇ~なんで?!Σ(Д゚;/)/
Posted at 2019/05/02 22:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロジェクトカーズ2 | 趣味

プロフィール

「洗車備忘録 4/24 http://cvw.jp/b/2074319/48388813/
何シテル?   04/24 11:31
minkaraokiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1 234
567 89 1011
1213 14 15 16 1718
19 2021 222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

グランツーリスモ7 復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 02:33:15
コーディネートスタイルに合わせてトリムリング&ホイールキャップ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 13:33:27
自作カーポート製作記② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 05:46:26

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
交換・追加 ・ステアリング DAIKEI F-1 Φ300 ・シフトノブ  マレットゴル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation