• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月31日

ポジション・ランプの色調



208GTiのポジションランプ(LED)は、タッチパネルのシステム設定でDaytime Running Lightとして常時点灯が可能で、GTカーとしては可愛らしいフロントフェースをキリリと引き締める効果があります。

ただ、ロービームをハロゲンからHID(ディーラーOP)に変更するとHIDの光が真っ白なので、ポジションランプ(LED)の白が緑がかって見えてしまい何とかならないかと思います。(実際は写真ほど顕著ではないですが・・)


最近は日本でもDaytime Running Lightを搭載するクルマが増加してきましたが、厳密に言うと日本で法規制に適合したものは、欧州で搭載が義務づけられているものと比較して、輝度はその1/4から1/2程度となる300cd以下の補助灯(ポジションランプなどと同じ)という位置づけということです。

だからおそらく日本向け208GTiはロービーム消灯時(昼間)にDaytime Running Lightとして使用する際もポジションランプの輝度は上がらないように設定されているものと推察します。

ただ、日本の法規でも色調については赤色など禁止されている色でなければ多少の色調変更は認められているようです。

部屋のLED照明だって電球色から図書館風の青白色まで色調調整が可能なんだから、ポジションランプの色調をある程度タッチパネルで調整できればいいですね。

以下追記:
部屋のシーリングライトのフードを外して中を見たら、白と電球色の2種類のLEDが付いており色調変更はその配分を調整しているようです。208GTiの現行仕様では色調の異なるLEDが付いていることは無いでしょうから、上述の希望は叶わないでしょうね。

撮影用照明機材の色温度変更フィルターを外側に貼り付けると色調を変えることはできそうですが、耐候性や放熱を考慮するとどうも難しそうです。
ブログ一覧 | Peugeot 208 | クルマ
Posted at 2014/07/31 23:04:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パンク。
.ξさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「足回り更新(1) http://cvw.jp/b/2074322/47351690/
何シテル?   11/18 23:40
たま1才2か月です。よろしくお願いします。 免許取得以来、ずっとMT車を乗り継いできました。魅力的なMT車が存在し、四肢が健全である限りは、ずっとスティッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
 江口寿史のイラストが見たくて208GTiのキャンペーンサイトを訪れましたが、インテリア ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
高速安定性の良さとレカロシートのサポート感が気に入っていました。遠距離ドライブが苦になら ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation