• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月14日

テスラ モデルX

テスラ モデルX テスラが来年発売する3番目のクルマ、モデルXが気になります。(写真はテスラジャパンのものです)

いままで見落としていましたが0-100km/h5秒以下で3列シートのスタイリッシュなEV4駆SUVです。

特徴はリアドアがなんとガルウィング(テスラではファルコンウィングという)になっていること。テスラでは乗降しやすさをアピールしていますが、日本の駐車場事情のもとではどうなんでしょうか?

走行距離がモデルS並で価格も600万円程度からなら日本でもユーザーが急増しそうです。僕にはBMWのi3よりかっこ良く見えます。

そして、テスラは更に価格がモデルSの半額程度のコンパクトセダン モデル3も開発中らしい!

でも、こうして様々なEVやPHVが世の中に出回り始めると、そろそろ急速充電スポットの拡充が急務だと思います。このままではEVユーザーとPHVユーザーの間で充電器の取り合いで喧嘩が起きそうな予感がします。

ところで、8月12日の日経新聞に興味深いテスラの記事が載っていました。

テスラのクルマはメーカーとネットで常時接続されているらしく、クルマの不具合を遠隔でチェックできます。そして、ソフト的な不具合はまるでPCや液晶テレビのように自動アップデートで解消してくれるようです。(テスラはこのサービスを基軸に北米ではアップルのような直販体制を進めています。)

昨年、北米で発生したテスラ車の発火事故は、高速走行中に地面にあった突起に衝突しボトムのバッテリーセルが損壊したことが原因のようですが、これも高速走行中は車高を上げるようにする修正プログラムを全車両に配信することで一次対応をしたらしい。

HONDAもこの仕組みがあったならばFitやVezelのリコールで慌てなくても良かったのにね。
ブログ一覧 | 気になるクルマ | クルマ
Posted at 2014/08/14 08:15:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

おはようございます
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年8月14日 9:14
遠隔操作で対応できるシステムでふと思いました。もしかしたら悪意のある者が操作すれば一度にテスラ車を走行不能にしたりできてしまう可能性があるわけですね。

もはやSFの世界ですね。
セキュリティは有るのでしょうが。
命を乗せて走るだけに…。
コメントへの返答
2014年8月14日 11:55
この記事を読んだ時、私も最初に同じことを懸念しました。(僕はリモートデスクトップで自分のPCを遠隔操作することさえ,気持ち悪くて嫌いです。)

実際、テスラ自体が公認の上で,セキュリティー強化のため遠隔ハッキングのコンテストが行われ、成功したチームがいたようです。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/264220/080500006/?ST=security
ただ、こうしたリスクはテクノロジーのブレイクスルーのためには避けて通れぬことかなとも思います。そして、リスクをとらないメーカーは過去の遺物となりかねません。

問題は、日産やメルセデスなどが開発中の自動運転が世間一般に普及した段階で、PCにおけるウィンドウズのようなデファクトスタンダードとなるコントロールシステム現れた時に、セキュリティーの弱いメーカーから情報が漏洩して悲惨な状態とならぬよう、3重4重のセキュリティーが構築できるかどうかでしょうね。
2014年8月14日 12:08
こんにちは。

私も同様にセキュリティやハッキングのリスクを考えちゃいました。
言い方を悪くすると、監視されているということですよね。
いざと言う時には心強いですが…

監視カメラが増えた今の社会も同じですよね。防犯に役立つ反面、どこにいても監視されている社会…現代社会をテスラが反映しているように、よく思います。
コメントへの返答
2014年8月14日 18:50
夏休み楽しんでいるようですね。

私も「遠隔モニター=監視されてる?」という考えがふとよぎりました。

ただ、これは「世の中はいい人が多い」と考えるか「世の中には悪い人がある程度いる」と考えるかによって結構受け止め方が変わると思います。

昔IRAによる爆弾テロが多発したロンドンの街には監視カメラが無数にありますが、私は歩いていて見守られているという安心感がありました。

最近では日本でも知人がインプレッサWRXの盗難にあったり過去にはなかったような犯罪も増加しています。

そんなわけで、自らの身を守る上ではたとえ窮屈でもある程度の監視下に身をさらすのは仕方が無いかなと思ったりします。

もちろん、テスラなどの自動車メーカーが自社の定めるプライバシーポリシーを厳格に遵守することは大前提ですが・・・。

プロフィール

「足回り更新(1) http://cvw.jp/b/2074322/47351690/
何シテル?   11/18 23:40
たま1才2か月です。よろしくお願いします。 免許取得以来、ずっとMT車を乗り継いできました。魅力的なMT車が存在し、四肢が健全である限りは、ずっとスティッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
 江口寿史のイラストが見たくて208GTiのキャンペーンサイトを訪れましたが、インテリア ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
高速安定性の良さとレカロシートのサポート感が気に入っていました。遠距離ドライブが苦になら ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation