• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月04日

水温センサー交換

皆さんが長野でPLMを楽しんでいた頃、
私の208には遂にアレがやってきました。
そう、水温計が振り切れて警告表示が停止を言い渡す「水温計センサー異常」です。
それでディーラーにセンサーを無償で交換してもらいました。

修理の間、代車として借りた206SW XSに初めて乗りました。
208同様、安い素材でもデザインを工夫してセンス良くまとめた内装でなので乗っていて心地よかったです。
最近の日本車はコストダウンの形跡を隠す努力もせず、貧相なインテリアを見ていると気持ちが沈んでくるクルマが多いので、クルマをカタログ燃費で選ばない人なら、日本車の軽やBセグを選ぶよりも、206の中古を乗りつぶすつもりで買った方が満足度が高いかもと思います。

最初、反応が鈍くて戸惑ったATもSモードにしたら気持ちよく加速するし、アクセルoffでエンブレが効くのもSモードなら自然だと思いました。

208と比較した場合、一番の違いは車内の広さです。
Cセグ車から208に乗り換えても横幅や後席のレッグスペースなどほとんど不満を感じませんが、206SWに4人乗車で長距離は厳しいと思います。ドアを閉めた時の音も私は重厚な208の音の方が好きです。
ブログ一覧 | Peugeot 208 | クルマ
Posted at 2015/06/04 22:41:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2015年6月4日 23:06
水温センサー、やはり突然出るんでしょうか。PLMでも当然その話になりましたが、ターボ車で未経験は私くらいのものでした……そのうち出るのか、どうせでるなら早い方が、そんな気分です。
コメントへの返答
2015年6月4日 23:17
警告が出たのは1日置きで2回でした。
エンジンを切ってかけ直したら警告は消え正常な状態に戻るんですが、やっぱりSTOP(だったと思う)と大きな文字で警告が出るのはあまり気持ちが良いものではありませんね(^_^;)
2015年6月4日 23:08
206は古き良きクルマって感じでしたね~
あのドアを閉めたときのパシャッ!って安っぽい音も結構好きでしたw

ちなみに206SWって当初は市販化予定が無かったそうで急遽追加になったモデルと聞いたことがあります
リアのオーバーハングが長いだけでホイールベースは206と同じなので3人以上の乗車はちょっと手狭ですね^^;
コメントへの返答
2015年6月4日 23:38
昔206に乗ってられたんですね。

208も206位売れていたらバリエーション展開がもっと期待できたかもしれませんね。

206SWを見ていたら初代インプレッサ スポーツワゴンやミニのクラブマンを思い出しました。小さなワゴンって実は嫌いじゃないです。
2015年6月5日 0:02
そっちへ行きましたか、やつは…

うちの子は水温センサーのあとは吸気圧センサーでした。

あっこいつはインタークーラーという殺虫剤で撃滅してやりました!

高ついたなぁ((+_+))
コメントへの返答
2015年6月5日 6:43
やっぱり避けて通ってはくれませんでした(-_-)
でもこういった不良は保証期間中に直してしまった方が安心ですよね。

こんなにも多く発生しているのだから、オンコールでの対策ではなくリコール対象にしてもいいのではとさえ思います。

funkybluelionさんのGTiはもはやRに改称しても良いくらいの仕様になりましたね! 文面からも高くついたことを少しも後悔している様には思えません(^_^)

プロフィール

「足回り更新(1) http://cvw.jp/b/2074322/47351690/
何シテル?   11/18 23:40
たま1才2か月です。よろしくお願いします。 免許取得以来、ずっとMT車を乗り継いできました。魅力的なMT車が存在し、四肢が健全である限りは、ずっとスティッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
 江口寿史のイラストが見たくて208GTiのキャンペーンサイトを訪れましたが、インテリア ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
高速安定性の良さとレカロシートのサポート感が気に入っていました。遠距離ドライブが苦になら ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation