• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま1才2か月のブログ一覧

2014年05月24日 イイね!

値ごろ感

値ごろ感6月からプジョー車が値上げされるとのこと。

208GTiもニッキュッパという”値ごろ感”満載の価格から、(消費税UP分込みですが)随分と高額な値札を下げるクルマになり、今車選びをするとしたら果たして第一候補にしていたかな?と思ったりします。

話は変わりますが、最近208もお買い得な特別装備の限定車が出始めて、また208ユーザー仲間が大勢増えることを期待しています。

特にロラン・ギャロスはシエロベースのグラスルーフ付に標準グレードでは選べないフルレザーシートにパールホワイト特別色ということで、きっとユーザーになられる方は満足感が高いだろうと思います。

ただ、(派手な赤色だらけのGTiに乗っていながらおかしな話ですが)個人の好みとしては、最初から個性的すぎる色使いが少し気になります。

もし、私がオーナーになったらフロントドアのステッカーを剥がし、ドアミラーはオレンジのストライプを残してパールホワイトにペイント、ドアグリップはシエロ用のシルバーグラデーションのグリップに交換し、オレンジのシートベルトにはグレー系のシートベルトカバーをつけたくなると思います。

お買い得なロラン・ギャロスも、私にとっては少し余分な特別装備がつきすぎて”値ごろ感”が薄くなってしまうので、通常グレードにフルレザーシートや特別色をメーカーオプション設定してくれた方が嬉しいということです。

今車選びをするとしたら何を選ぶか?という話題に戻ると、アクセラ・スポーツ 20S ツーリング Lパッケージ(6MT)がかなり有力候補となるでしょう。

理由は、6MT/デザインが好き/レザーシート/180km/hまでのださいメーターを見なくて済む/208GTiより60万円安い(パワーではXY相当ですが)ということに加え、ナビやBOSEシステムを含め208GTiとほぼ同等のオプションを追加しても、メーカーサイト上の見積で諸経費込み300万円を切る価格(たぶん工賃別)にとっても値ごろ感があるからです。

ここで、改めて気が付きました、プジョーのディーラーオプション品の価格はちょっと高すぎるかも・・。
Posted at 2014/05/24 15:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Peugeot 208 | クルマ

プロフィール

「足回り更新(1) http://cvw.jp/b/2074322/47351690/
何シテル?   11/18 23:40
たま1才2か月です。よろしくお願いします。 免許取得以来、ずっとMT車を乗り継いできました。魅力的なMT車が存在し、四肢が健全である限りは、ずっとスティッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     12 3
45678910
1112 13141516 17
1819 2021 2223 24
252627282930 31

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
 江口寿史のイラストが見たくて208GTiのキャンペーンサイトを訪れましたが、インテリア ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
高速安定性の良さとレカロシートのサポート感が気に入っていました。遠距離ドライブが苦になら ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation