TOYOTA VELLFIRE Hybrid
投稿日 : 2011年12月26日
1
2011年9月にモデルチェンジを受けたヴェルファイアとアルファード。
11月21日にはハイブリッドモデルが追加されました。
東京モーターショーでも展示されてましたが、人が多くてオイラはスル―しました^^;
お台場に行ったついで MEGA WEBに寄って見てきました。
ハイブリッドと標準車はエンブレム位しか違いはないかな。
先のモデルチェンジでは、バンパーの造形、グリルの変更を受けました。
2
リアもフロント同様、エンブレムの内側がハイブリッドシリーズ共通の青い縁取りが有る程度です。
後期型はエンブレムとナンバーの間にメッキのガーニッシュが新たに追加され、さらにバックランプが薄型に変更になりました。
3
インテリアは基本変更を受けていないようでした。
茶木目の明るい色より、黒木目の落ち着いた雰囲気の方がオイラは好きかな^^
4
E-Fourと書いてある通り、前後のタイヤをそれぞれ別々のモーターで駆動する四輪駆動システムとなります。
5
ガソリンエンジンはレギュラー仕様の2AZ型の2.4L。
カタログではガソリン車の 170psに対して 150ps。
パワーを抑えた燃費向上型か?
これに電気モーターが組み合わされます。
フロントのトルクが 27.5kgf、リアが 13.3kgf、0rpm~1500rpmと言う事でスタートはモーターだけで可能だそうです。
6
短いボンネットフードを開けると、エンジンとモーターが同居しているのが見えます。
向かって左がガソリンエンジン、右が電気モーター。
あまりにも奥まっているので、手が届く範囲は決まっちゃいますね・・・
7
HYBRID SYNERGY DRIVE
モーターユニットのあたまですかね?
燃費は 10・15で 19km/L、新基準でも 16.2km/L結構走りますね。
ちなみにガソリンの FFが 11.6km/L、同 11.2km/L
4WDだと 11.4km/L、同 10.4km/L
車体をもう少し小さく・軽くして、ミニバンで驚異の 20km/Lの低燃費記録達成なんて言うのも期待しちゃいます。
8
ALPHARDの正面からの画も載せておきます。
こちらは、相変わらずメッキグリルがテカテカの顔つき。
オイラには派手すぎます・・・
タグ
関連コンテンツ( TOYOTA の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング