• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.M.Aのブログ一覧

2008年07月07日 イイね!

やっぱNAでしょ

やっぱNAでしょ
社会人になってからは給油が月一のペースだけど、 入れる度に値段上がってるってどーゆーことよっ! ウチのNAスカは、調子いいときはリッター10キロいきます ターボと違って踏みっぱで流せるのも魅力的。やっぱいいよ、NA♪ で、最近マフラーを溶接加工してもらいました。 たぶん、誰も聞いたこと ...
続きを読む
Posted at 2008/07/07 21:39:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月09日 イイね!

エンジン妄想

エンジン妄想
この春めでたく社会人になったわけですが、やっぱりお金が貯まるとなると、色々考えてしまいますね。 みずいろ号の外装はある程度終わったので、次はエンジンに移ろうと思っています。燃費やレスポンスといったNAのメリットはあるけど、NAを選んだのには自分を制限する意味もありました。R32のターボはパーツが ...
続きを読む
Posted at 2008/04/09 20:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月28日 イイね!

学生で最後の走行会

学生で最後の走行会
まず、サーキットに来る前から… 富士スピードウェイ東ゲートまであと3分ってとこで、段差にマフラーのフランジ引っかけ、マフラー落下。連れとの会話に気が緩んでwなんとか吊るしてドリフトコースまで来たけど、くの字に曲がったボルトのせいで修理は相当苦労しましたよ。 当日のコースは雨や雹が降ったりやんだ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/28 23:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月17日 イイね!

エアロ妄想

大学の卒論提出まで3日だってのに、ロクに手をつけないでヤフオクしてます。自分がこれで卒業できたら、みんなからフルボッコでしょう。いや、提出しなければ、卒業留年で学ドリ出れ(ry 某・みずいろNAスカは、相変わらず元気です。スロットルワイヤー引っ張りすぎて、アイドル不安定の疑惑ありだけど… エビス ...
続きを読む
Posted at 2008/02/17 18:16:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月28日 イイね!

走り納め

走り納め
2回目の富士ドリフトコース、走ってきました。アルテッツァミーティングを参考に、フロントタイヤを超ローグリのDNAGPにしたのは大正解。すぐタレるけど飛距離が結構出ました。あとリアスタビを付けた効果も大きかったです。ドリフト中の速度が変わってきました。2速蹴り進入でもちゃんとトラクションかかってます ...
続きを読む
Posted at 2007/12/28 07:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月12日 イイね!

ナンバー取得後

ナンバー取得後
随分時間が経ちましたが、無事に免許と車検取れました。 因みに、前回の日記から車の中身も小変更。 S13からリアスタビ流用 ピロテンションロッド装着 メタルクラッチ・軽量フライホイールへ変更 メイン17インチ ボススペーサー装着 よりドリ車の定番へと近付いています。 車検取った翌日から山通い ...
続きを読む
Posted at 2007/12/12 16:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月10日 イイね!

エビスサーキット夏合宿

エビスサーキット夏合宿
またもや、自動車部の走行会へ行ってきました。 このサーキットに自分の車を持ち込むのは初めてだったけど、やっぱりエビス南は難しい!2~3~4~5コーナーと下りS字をメインに走りました。 中盤でフロントのRE-01が熱ダレした頃、下りS字の出口でアンダー出してコースアウト。バンパー踏んで、跡形もな ...
続きを読む
Posted at 2007/09/10 14:39:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年04月01日 イイね!

サーキット走行会を終えて

サーキット走行会を終えて
今回で3回目のサーキット走行ですが、初めて自分の車を持ち込むことができました。 場所は初の富士ドリフトコース。朝の9時から16時までコースを貸しきっての走行です。 R32のGTSという車の性能は未知の存在だったので、パワー的にもドリフトができるか不安でした。持ち主の自分も、7ヶ月もドリフトして ...
続きを読む
Posted at 2007/04/01 10:45:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月07日 イイね!

納車から1年

納車から1年
ほぼフルノーマルのR32を購入してから1年が過ぎました。 1年あったので立派なドリ車になり、自分はついでにDIYヲタになりましたw 駐車場代で浮いた20万で改造費が納まっているのも○。 3月末にサークルで富士ドリフトコースの貸切走行会があるんで、只今急ピッチで車の準備中です! 先月から今に至る ...
続きを読む
Posted at 2007/03/07 16:10:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年02月27日 イイね!

納車

納車
記念すべき納車の日ですよコレ! ここにくるまで色々ありました↓↓ 2005年9月より、2年間の免許取り消し。原因は、一般道路での共同危険行為=ドリフトなんですわ。。当時乗ってたS13は後輩に売り、途方に暮れていました。 自動車部の部長にして免許をなくし、車も手放し…。ぶっちゃけ周りがどんどん自 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/14 00:30:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/207467/car/96353/profile.aspx
何シテル?   12/31 00:51
基本ズボラだけど、やり始めると止まらない典型的A型人間。社会に出てからは、常にモノ造りの現場にいます。 1つのモノを大事に永く使うと、愛着が出るし応えてく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2024年6月1日 バイク屋に交換したベアリングの確認に行って来ました (クラッチ部分を覗く) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 12:47:02
FPCMの故障予防(解剖編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 01:36:11
JK05 キタコ GH08グリップヒーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 08:32:13

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク フリ☆スパ (ホンダ フリードスパイク)
エブリイとスイスポを1台にまとめるべく納車。 バイクを無理なく積める積載量 スライドド ...
日産 スカイライン みずいろ号 (日産 スカイライン)
元ドリフト仕様 RB20DE→RB25DET(ECR33前期) 純正改ハイフロータービ ...
ホンダ スーパーディオ 死神と呼ばれたガンダム (ホンダ スーパーディオ)
知人から不動状態で頂いた車両。 太軸の後期型。 同じ世代の方は懐かしいみたいだけど、4輪 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
主にメンテ備忘録。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation