• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

電池装着完了!

電池装着完了! 気に成ってた、キーの電池交換いたしました。

ヤ○ダ電気のポイントカードで購入し、アッと言う間に装着完了!

これで、又しばらく安心ですね。

便利な機能で、黒豆は、連動でバックミラーが動く「八木澤さんの自作品 自動格納ミラーユニット(JMU01)&ロック連動アダプター(LRA01)」を取り付けてますのでなおさらです。

整備手帳

キーの電池交換
パーツレビュー

Panasonic コイン形リチウム電池 CR1620

そんなものいちいち載せるな!の皆様の声が聞こえそうです(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/12 20:49:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

キーレスの電池 交換しました From [ ゆき うま ふろ ] 2009年1月12日 22:42
新車のとき以来使っていたフォレスターのキーの電池がついに終了 年末のスキーのときに反応しなくなったのですが、千葉にもどってきてからはまた動き出したのでそのまま放置していました。 今朝、自宅の駐 ...
ブログ人気記事

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

2りんかん
THE TALLさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2009年1月12日 20:56
載せてくれた方が便利です(^-^)ニコッ

いちいち、車から説明書を取りに行く手間が省けますから(´-ω-`;)ゞポリポリ
コメントへの返答
2009年1月12日 21:28
ホニョ!

この電池の品番が大事なのですよね!

似たようなのが沢山ありますから。
2009年1月12日 21:02
いやいや大事ですよ
たまに基盤静電気でおかしくなるやつも
又ボタン電池新鮮なやつはいいのですが
表面酸化しやすいので基本的には拭いて挿入して下さいね!
家のフォレのリモコンキーは洗濯機に入れられ使用不可です(笑)


コメントへの返答
2009年1月12日 21:31
はい、載せてよかったかな。

しかし、蓋開いてみて枠の周りにゴミ沢山付いていてビックリしました。

なるほど、色々なトラブル原因あるのですね。

アリャリャ 黒豆も、洗濯機の中に入れ無いように気をつけなくちゃ。
2009年1月12日 22:46
黒豆さんと同じタイミングで電池がダメになりました。

最初はスキー場で反応しなくなり、きょうはついに自宅駐車場でも・・・
今週末は寒冷地にゆくので「備えあれば憂いなし」ですね
コメントへの返答
2009年1月13日 6:43
ナンカ、電波の到達距離と反応が鈍くなったような感じがしてきてましたので。

いつも当たり前に使ってるものが使えなくなるとトテモ不便ですよね。

早めに取り替えてね。
2009年1月13日 0:02
おいらもそろそろ交換しないとダメそうです。。。

暖かいと大丈夫なんですけど、寒いと全く反応してくれないです。

中途半端に反応するんで交換時期をどんどん逃しちゃうんですよね~
コメントへの返答
2009年1月13日 6:45
そうそう、ズルズル引っ張っちゃいますよね。

電池高いのかな?と思ってましたが、リチュウムタイプでもそれほどでもなかったもので。

寒くなると特に顕著に現れますね。
2009年1月13日 0:53
自分も載せてます^^;

最近、効きが悪いのでまた交換しようかなと。
少し消耗が激しい気が…。
コメントへの返答
2009年1月13日 6:49
アリャ、indoor_fisherさんの方がわかりやすく載せてありますね。

寒いところは特に電池の性能が問われ、チョイトした低下もスグ現れるのだと思います。

早めに交換しましょう。

2009年1月13日 23:26
ブルルンには、とっても参考になる
ブログ記事です!
些細なこと、簡単なことでも、
ブルルンには驚きなことがいっぱい!
ちゃんとお勉強いたしました(*^^)v
コメントへの返答
2009年1月14日 7:28
そうそう、小さい事からコツコツと!です。

どうせなら長持ちするたいぷの電池の方が良いですよ。

綺麗に蓋かぶせて、ネジ止めしてね。

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation