• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーの"フォレ君" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2009年1月12日

キーの電池交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
マズは電池購入!
同じようなのが沢山有りますから気を付けてね!

メーカー問わず長持ちタイプのリチュウムで「CR1620」の番号が重要ですぞ!

黒豆今回はヤ○ダ電気のポイントで購入!
2
何となくここにネジがあるぞ!と誘っております!

一箇所だけですよ。
3
精密ドライバーのプラス用とマイナス用をそろえます。

プラスは出来るだけ小さいヤツを!
4
早速、プラスネジで、ネジを取ります。
5
その後、マイナスで隙間を見つけて、貝を開くみたいにこじ開けます。
6
パッカリと開いた状態です。

この時電池の裏表確認してね!

ホンデ、電池スライドで取り外します。
7
交換した状態です。

ついでに回りに付着しているゴミもきれいにしておきましょう。

電池面もひと拭きします。
8
ホンデ、綺麗に合わせ、ネジ止めで終了です!

黒豆でも簡単に出来ました。

シッカリ作動するか確認も怠らず。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォレスター(SL)LEDインナードアハンドルカバー取付方法

難易度:

SK5にSIオートドライブキット取付け

難易度: ★★

BLITZ Touch-LASER TL315R + OBD2-BR1A 取り ...

難易度:

AQUA社のリアゲートLED取り付け

難易度: ★★

レーダー探知機の設置

難易度:

ドライブレコーダー取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月13日 23:28
この記事のお蔭で、ブルルンのキーの
電池が切れても安心です。
ひとつ賢くなりました(^o^)丿
コメントへの返答
2009年1月14日 7:26
アリャ、そう言っていただくと、載せたカイが有ります。

一度自分でトライしてみてください。
2016年2月19日 16:17
はじめまして、こんにちわ。
しまった!
「 今回はヤ○ダ電気のポイントで購入! 」その手がありました (>_<)
ポイント、有効に使わないといけませんね ... ^^;
コメントへの返答
2016年2月19日 16:34
こんにちは。

コメありがとう!

キーレスエントリーの感度アップ有ります、良かったら 試してみて下さい。

http://minkara.carview.co.jp/userid/477471/car/460013/1011723/note.aspx

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation