スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.42

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - フォレスター

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • 電装品弄り

    アプライドC用の中古へッドライトへ交換実施 クマリアランスランプのコの字部分デイライト化実施 ヘッドライト光軸調整実施 odo53,826km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月19日 18:53 SUBARU/さん
  • バッテリーターミナルの不具合

    前々から➖側が緩み抜け落ちそうになります。走行中に強い振動等加わると外れてしまうのではと心配したこともあります。 分解して清掃、バッテリー端子も汚れを取りかなり工夫して締め付けました。締め付けるとくっるっと回ってしまうほど摩擦抵抗が低く危うさを感じます。騙し騙し使っていますが手で触って安全確認をす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月18日 06:15 ふくろうさん
  • バッテリー診断🤩👍

    ヤバい😱 液足りないのも影響してるか〜🤔 こっちは良いようだ😉👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 16:15 一時停止100%さん
  • SK5にSIオートドライブキット取付け

    レヴォーグの時は、インプレッサネット社のSI-DRIVEオート化ユニットを取付けしており非常に重宝しておりました。 前車のSKEではSI-DRIVEの制御が特殊なため非対応で取付け出来ませんでした。 SK5もメーカーの適合には記載がありませんが、SK9と同様にS/Iモードの2モードであるため流用で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 11:10 フォレなかさん
  • スバル販売店カスタマイズ

    諸先輩方の整備手帳を参考に! 変更したのは ①オートライト→4 デイライトまでとは言わんけど早目の点灯で車をアピール! ②リバース連動リヤワイパー→作動なし ガラス汚い時にワイパーまわされたら嫌やん!? ③キー連動格納ミラー→ACC ON 無駄にミラーのモーター使用禁止! ④リバース連動チ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2025年8月12日 14:24 KOMARU703さん
  • 青色イルミネーション

    クロストレックに引き続き、内装に青色LEDを付けてみました。 いまのところフットライトの装着、エアコン吹き出し口(左右端)およびドリンクホルダーへの青LEDの装着、シフトノブ周りへのアンビエントライトの装着、そしてコンソールのLEDの青化、です。 電源はすべてのれん分けハーネスのイルミ線からとっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月12日 13:18 ろきさん
  • AQUA社のリアゲートLED取り付け動画あり

    AQUA製のリアゲートLEDを取り付けました。 まず、リアゲートの内張を外していきますが、最後のこの最大のリアパーツは、まず、リクエストスイッチを外す必要があります。右側の切り欠きからマイナスドライバーかうちばり剥がしを差し入れ、爪を押し込み、浮かせるようにすると持ち上がりますので、斜めにして持ち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月11日 20:13 林人さん
  • BLITZ Touch-LASER TL315R + OBD2-BR1A 取り付け

    取り付けはこの位置にしました 配線はAピラーから上げてます BLITZのOBD2アダプターは電源が必要だったんで、運転席前の15ピンコネクタから電源とアースを取ってます 090型15極非防水Mコネクタとターミナル2本、ギボシ端子付けて、後々外せるようにしてあります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月10日 14:29 まりっぺぱぱさん
  • 【備忘録】LEDバルブについて

    フォグのバルブを交換したところ、バルブのボディ部分がおさまる懐の長さに制限があることがわかりました。 バルブのボディ部分(フォグ胴体に取り付けた際に後ろに飛び出す部分)の長さを調べましたので参考までに残しておきたいと思います。 *画像はfclさんの単色バルブを取り付けたものです 純正バルブ 22m ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2025年8月9日 19:52 ALPHARD’Sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)