電装系 - 整備手帳 - フォレスター
-
ディラー整備工場ミス?NEW
1月にディラー工場に長期間預けて予防交換など含めて修理を行いました。その作業ではバッテリーを最低2回取り外すことになります。 今朝バッテリー上がりでバッテリーを取り外そうとしたとき➕側の端子取付ネジが緩み動くことに気がつきました。 修理後端子の頭部分にゆとりがないことに気がついていましたが緩んでい ...
難易度
2025年3月25日 15:19 ふくろうさん -
キーレス電池(CR1620)交換
とりあえずスペアキー分も含めてボタン電池(CR1620)を準備します。 こんな感じの精密ドライバーセットも準備します。 プラスの精密ドライバーでフタ止めネジを外したあと、2本のマイナス精密ドライバーで太い方をカギの金属部分根本に差しこんで、細い方でフタのあたり面が浮くようにしてパコっと外します。 ...
難易度
2025年3月24日 18:10 幸せになったさん -
ミラー型ドライブレコーダー取り付け!~其の壱
ミラー型ドライブレコーダーの 取り付けを行いました パーツレビューで書きましたが 純正ナビのリヤ画像と 純正スマートリヤビューの 視野の狭さ•夜間画質に不満で コイツを採用しました。 最初に本体への配線です。 配線を極力隠すために、 マップランプを外します まず、真ん中のカバーを外します ...
難易度
2025年3月23日 16:12 まさぴー92さん -
ドライブレコーダーのメモリー交換
走行距離は少ないがエンジンがかかっている時間が長かったこと、新しいドライブレコーダーに交換した2つの理由でメモリーを一斉に交換します。 リア側の古いメモリー3枚。 フロント側のメモリーは128GB。 記録映像の確認にPCを前提にしているため車にノートパソコンを常備しないといけない。以前高速道路 ...
難易度
2025年3月22日 17:00 ふくろうさん -
バッテリ交換 VARTA SILVER Dynamic Q-90/115D23L
交換前のFB エクノIS。 ほぼ4年(29,491km)使用。 走行距離:51,088kmで交換。 メモリーキーパーをOBDに接続 やっと SA203 メモリーキーパーの 出番が来ました。 バッテリ端子を外すと、 メモリーキーパーから バッテリ直電源が 車体に供給されます。 左:FB エクノIS ...
難易度
2025年3月20日 21:33 ウメボシ殿下さん -
LEDナンバー灯ユニットのカプラー交換、防水処理
購入した純正交換タイプのLEDナンバー灯ユニットのカプラーが不適合だったため、カプラーを対応品に交換するとともに防水処理しました。 購入したLEDナンバープレートユニットのカプラーがこちら。電工ペンチでちょん切り✂️ 純正のナンバー灯は左右でカプラーが異なるため、それぞれ入手。 入手した商品はこち ...
難易度
2025年3月18日 22:53 Rollin’さん -
リバース連動画像切り替え
バックカメラの画像は、普通のモニターに表示させていましたが、常時バックカメラの画像が表示されてました。そこで、ビートソニックのBR01Aをつけました。 リバース信号はこれでとりだします。紫白がリバース信号です。 ここにコネクターがあります。 バックカメラ入力はINT側に、MAIN側は何もつなぎませ ...
難易度
2025年3月18日 19:14 Cyunさん -
-
SRVDレーダーセンサー 脱着 交換
ブラインドスポットが効かなくなり、1泊2日ディーラーにて整備してもらいました。代車の クロストレック の性能とゆうか車の出来の良さを体感できた 1泊2日 でした(^_^;) 中古車保証が効いて、代金は一切かかりませんでした♪♪こうゆうところは 正規ディーラーで購入して良かったと思うところですねf^ ...
難易度
2025年3月17日 17:56 take483さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル フォレスター 4WD 特別仕様車 メーカーナビ BSM(石川県)
372.8万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン SEDONA タイプIII キャンピングカー(大阪府)
709.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 マルチビュー シートヒータ(兵庫県)
349.9万円(税込)
-
日産 デイズ 自動(被害軽減)ブレーキ付(香川県)
134.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
