• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月30日

エアコン作動OK&インバーター取り付け終了!

エアコン作動OK&インバーター取り付け終了! こんにちは。

又この季節が来ました(笑

マダ 真夏じゃないので 風鈴は取り付けてありません!?




本日 今年初めての ヤドカリ号のエアコン作動テストしてみました。



シッカリ作動してくれました!

ヤッパ ウインドエアコンより 静かで良いです。


ついでに インバーターの取り付けも!!

結構 走行中トレーラー振動多いので ゴムクッションを下に敷いてベルト固定しました。



こんな感じで インバータのみセット。
(黒いゴムの部分は サブバッテリー乗っけるスペースです)



後は カメラ4個のテストだな!


拓郎特集かな?



YouTubeで見る をクリックしてください。

OH! 福井県で地震みたいです。

ブログ一覧 | エメロード370(ヤドカリ君) | クルマ
Posted at 2013/06/30 11:51:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

この記事へのコメント

2013年6月30日 12:25
こんにちは。

テストOKと言うことで一安心

一つお聞きしたい事があるのですが

エアコンの屋外機の固定方法はどのように
してますか? あまりガチガチに固定しない方が
良いと聞いたのですが、何か対策はされてますか

5月に家庭用エアコン付けたのですが
まだ出撃してませんのでどのくらいの振動が
あるのか想像できません。
よく聞く話は家庭用エアコンをトレーラーに付けた場合
6割方のトラブルの第一位がガス漏れだそうです
そういうの聞くとねぇ、やっぱり気になりますので
コメントへの返答
2013年6月30日 12:58
こんにちは。

ありがとうございます、平日は奥さんの秘密基地に成っていますので、出来るだけ住宅仕様で設備関係揃えてあります。

確かに!ガチガチに取り付けると エアコンの屋外機に良くないと思い 取り付ける床の補強と共に 走行中の振動少しでも吸収出来るように、インバーターと同じ様に トレーラー床と屋外機の床の間にゴムクッション敷いてあります(作動させた時の振動吸収の為にも)
背中は 背面板に ネジ止めで ネジの個数少ないように。

反省点は 屋内機の高さスペース無く そのまま乗っけてあります(高さ低いのは 東芝製品です!)

外れない程度に固定が良いと思います・・・走行終了後各部 確認してね(トレーラー振動大きいから!!)

窓用エアコンよりはるかに静かで(振動=音)で アップダウンの激しい乗鞍高原で昨年使用しましたが 静かで快適でしたよ。

エアコン取り付けに協力してくれた同級生の設備屋さんも 振動の事言っていました。
ガス抜けてないか テストしてみてください!

正規に施工してあれば問題ないよ!とも言っていました。



2013年6月30日 12:46
お仲間が 増えました。
私は 2.8Kw 100Vですが 今は4Kw 100Vがあるそうなので・・・・
室外機も大きさは変わらないと聞いたら 病気が出そう。
コメントへの返答
2013年6月30日 12:55
年々 性能良くなりますね!!

牽引き免許不要サイズのトレーラーはこれで良いかな!?
ボコタ君のクーラーはるかに性能悪く その割に高額でした(苦笑


プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation