• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーの"ヤドカリ号(トレーラーエメロード370)" [輸入車その他 トリガノ エメロード376]

整備手帳

作業日:2012年5月27日

やったぞ!(エアコン取り付け)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
キャンピングトレーラー(ヤドカリ君)のエアコン取り付けです。

窓用 家庭用 冷風扇 スポットクーラー 色々悩んだ末、音が静かで重量配分でき 暖房機能のある家庭用エアコンに決定しました。

次の悩みは 屋内機の取り付け場所 使わない時は 目立たなくしたい為と 収納出来るだけ確保したいため この棚の中にビルトインに決定。
2
そうなると 棚の中に入れる屋内機の取り付け下地を作ってやらないと!!

エアコンの高さが微妙で 空気噴出し口 作動するスペース確保も必要で セットする時この棚部を一部ばらしました。
3
棚復旧する時 屋内機入れるための 吊り下げ棚の補強も忘れずに。

何せ 構造貧弱なトレーラー 金具にて補強しました。
4
今度は屋外機セットです。

エアコンの中でも小さい方の機種選びましたが ヤッパ トレーラー前部に収納するには スペースが無さ過ぎます。

後注意点は トレーラーシャーシAアーム部に出来るだけ荷重を載せたいな~です。

この位置が 風の吸い込み ガスボンベ 清水タンクの入るぎりぎりです。
(屋外機は右側に荷重集中しています・・・トレーラー中心部方向)

9㍉ベニアにニス塗り防水 補強のため棚受け金物取り付けました。
一段高く成ってるのは スペース上屋外機少し傾けました。
5
イヨイヨ 屋外機と屋内機つなぐ配管です。

棚下部から穴を開け 前方の壁貫通して配管経路とします。
(穴あけ2箇所・・・・よくよく確認して 勇気を持って!!)

配管するため 内部窓の網戸 スクリーン カーテンを一度全部外し 配管 化粧ダクト取り付け後に 元に戻しました。

カーテンは 取り付け位置少し移動しました。

この時注意は 一般家庭なら 一方からの水抜き(ドレーンパイプ一本)で良いのですが レベルの変わり易い トレーラーは左右二箇所からのドレーン配管した方が良いと思います)
6
屋外機 全面のカバー外そうかと思いましたが(扉の裏の補強部とぶつかるため) 一部切断で凌ぎました。

結束ベルト通して 指入り防止としました。

これでナントカギリギリに屋外機納まりました。
7
外部こんな感じで~す。

ヘッド重量調整のため 走行時は ガスボンベ 補助タイヤ 清水タンクは ヘッド車に積み込みます。

(そんなに屋外機は重くは無いのですが!!)
8
一番こだわった 棚の中にビルトイン!

こんな感じに収まりました。

少し 噴出しにロスが出るけどね(苦笑

これで 黒豆の悲願のエアコン取り付け 一応無事終了しました。

住宅部として使用してますから エアコンは必需品です。
部屋内部狭いから スグに効きますぞ~~~

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブバッテリー交換

難易度:

オーバーランダンパー(ヒッチダンパー)とオーバーランシューズの交換

難易度:

【エメロード】ジャッキクランクハンドルクランプ修理

難易度:

キャンピングトレーラーのユーザー車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月8日 21:05
トレーラーネタに釣られました ^^

私も2002y 朝霧に参加してました。

その頃はML320+クナウスで参加していました。

m(_ _)m


今でも~索きたい気分です (^0^)/

コメントへの返答
2013年5月9日 7:37
コメありがとう。

フムフム 大きなイベントみたいですね!

トレから 自走式に乗っておられるのですね。

黒豆 ナカナカ牽き出す切欠が無くて!
ただ今 住宅と繋いで 部屋使用になっています(泣

行動しなきゃね!!

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation