• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

SUVも良いけど!

SUVも良いけど!
こんばんは。 黒豆年代 これからトレーラー牽引き車として SUV系も良いのですが 乗り心地等考えて クラウンに是非とも ハイブリッド4WDのワゴン出してもらいたいな~~ 理想とすれば 冒頭のパシャリみたいな! これから たくさんの車所有するのも無駄だし いろいろな場面利用出来そうです ...
続きを読む
Posted at 2015/02/22 16:21:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車中泊旅 | クルマ
2015年01月03日 イイね!

無事 帰還しました。

無事 帰還しました。
こんばんは。 マズは 駐車場と事務所の除雪して 帰還終了しました。 今回は 1500キロ弱の行程でした。 スカス 晴天の太平洋側から いきなり これは無いよね(苦笑 OH! いつもの様に ブログアップするだけで コメ返し遅れてすみません、徘徊も!! 改めて 明けましておめでと ...
続きを読む
Posted at 2015/01/03 22:11:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車中泊旅 | 旅行/地域
2015年01月03日 イイね!

慣れた頃に。

慣れた頃に。
おはようございます。 今朝も朝日が綺麗でした! 昨晩食べ忘れたステーキを朝に。 芋、焼きそばバン、ハンバーガーまでついでに! お腹ふくれました。 北陸雪がスゴイミタイデス。 撤収して雪国に帰ります。
続きを読む
Posted at 2015/01/03 09:55:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車中泊旅 | 旅行/地域
2015年01月02日 イイね!

ホットウイスキーかな。

ホットウイスキーかな。
こんばんは。 ヤッパ焚き火は正解でした。 発泡酒はトイレがひんぱんで!! 黒豆最初の予定九州と言ってたので、みんなそこ行ってる情報が。 ここ竜王海洋公園はナカナカヨイゾ! ドボンもスグソコデ。 お正月晴れに憧れてる黒豆、海から初日の出見れるし、これから正月ここで長居 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/02 19:48:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車中泊旅 | 旅行/地域
2015年01月02日 イイね!

富士山からの日の出。

富士山からの日の出。
おはようございます。 今年もシッカリと見れました、朝霧高原の道の駅からのパシャリです。 スカス昨晩は寒かったです! 地元北陸は大雪だそうです。 次の竜王海洋公園に向かいますが、途中ドボンしないと体冷えています。
続きを読む
Posted at 2015/01/02 08:07:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車中泊旅 | 旅行/地域
2014年12月31日 イイね!

今年の垢落としドボン。

今年の垢落としドボン。
こんにちは。 昨日暗くなり到着しました。 今日は延長してならここの里に居ます。 ヤッパ太平洋側晴れて良いです! スカスここ電波状態良くないぞ! マッタリしながらならここの湯に浸かってきました。 ナカナカ良いドボンです。 昼飯食べて、お昼寝して撤収して、さがらサンビーチに向かいます。
続きを読む
Posted at 2014/12/31 13:25:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車中泊旅 | 旅行/地域
2014年12月20日 イイね!

旅の食材集め。

こんにちは。 焚き火台 利用して と言うことで マズは鍋物でしょう。 奥様 前から食してみたいと仰せられていた 山形のいも煮 レトルトだけどね(苦笑 そうなれば お餅も!! カセットガスコンロで温めて 焚き火の網の上に乗っけてるだけでも 冷めないよね。(少しスス付くけどね) 残り ...
続きを読む
Posted at 2014/12/20 11:16:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車中泊旅 | クルマ
2014年12月16日 イイね!

②イメージ盛り上げ(竜王海洋公園AC)

ドモデス! 今度の旅の最終日にお世話になる 竜王海洋公園AC の情報です。 明るそうなACで~~す! 10m×10m の広い区画です。 流し台も各区画サイトにあり 便利そう。 スカス この季節風が強いので サイドテントは オーニングの出が少なく 打ち込むペグの数が多い このタイプ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/16 19:59:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車中泊旅 | クルマ
2014年12月16日 イイね!

①イメージ盛り上げ(ならここの里AC)

こんばんは。 今度の旅の初っ端 お世話になる ならここの里AC の小区画の 状況が分かりました。 こんな感じみたいです! (ペグも打ち込みやすそうです) 50㎡の小さいタイプで AC電源ついています。 炊事場も近いで~~す! 後部からの風 土手があり 防風効果ありそうです。 (焚き火台 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/16 17:37:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車中泊旅 | クルマ
2014年12月08日 イイね!

旅支度の荷造りおおよそ完了。

こんにちは。 今度の旅の荷造りホボ出来ました。 今回は 二種類のサイドテント試してみようかと! & 焚き火の道具一式です。 今回は このブツ を乗せるスペースがありません(泣 昨日の雪の中 ボコタ君雪中走行させて見ました。 車重が増えてる分だけ 安定走行してくれますが ブレーキング注 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/08 11:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車中泊旅 | クルマ

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation