• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーのブログ一覧

2016年02月04日 イイね!

フォレ君にも冷蔵庫を!

フォレ君にも冷蔵庫を!こんにちは。

今日は立春 穏やかな天気の北陸です。

本日 マタマタ車検から帰って来てボコタ君 車検以外で元に戻って無かった所があり マタマタ入院となりました。
(バックモニター 映らないのと、太陽光パネル外したままで!?

と言う事で? 妄想はフォレ君に!

先日 走行充電付き電源BOXセットして 一番有効に実力発揮は シーズンまだ早いのですが、冷蔵庫では!

DC12V のベルチェ式zyzなく、一般家庭用のAD100Vのワンドアの小型が。

黒豆家の冷蔵庫 小さいので日頃はカtりで使い 出撃時(すでに冷えてる状態)にフォレ君に乗せ換えるのが!

ボコタ君に積んでる エンゲルの冷蔵庫 良いのですが 高いから!
(12V・100Vどちらも使えます)

家庭用はリーズナブルですよ。

どれが良いのか 検索してみましょ。


Posted at 2016/02/04 13:26:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォレ君 | クルマ
2016年02月01日 イイね!

後部座席 暖房。

後部座席 暖房。こんばんは~。

寒い二月に入り 気に成るのはフォレ君の後部シートの暖房です。

元々 リアのレッグスペース狭い フォレ君 良く乗っても1名なんですが。

一度 温かいシートに慣れると・・・・・・




二名乗りに 構造申請変更してしまってる 運転席&助手席も ビニールレザー風のシートカバー装着時に 暖防シートにしちゃいました。



この上に ビニールレザーのシートカバーかぶっています。
(ズレナクテ 良いです!)

フォレ君は 元々 運転席&助手席 に購入時から 付いていましたが これ又 偽レザーシートで後部シート 寒いんだよな~(空調も 後部余り温まらないし!

今まで 後部座席に一名しか乗せた事無いので タイトル画像タイプじゃなく 1:2に分割出来るシート 助手席用 のこのタイプで!?



このタイプ 背中も温かいのですが、後部座席 一か所だけが目立ち過ぎるんだよな~!
(クリーム色ないのかな!)

現状は こんな感じで敷物敷いています。



両方とも 大陸性で安いのですが どれだけ持ってくれる事やら?
Posted at 2016/02/01 19:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレ君 | クルマ
2016年01月31日 イイね!

走行充電 電源BOX機能させて見ました。

走行充電 電源BOX機能させて見ました。こんにちは。



良い天気の北陸で 内・外仕事 打ち合わせもスムーズに進んでいます。




今年も 温泉地で雪に閉ざされた方が!
(電源も無く 暗い夜迎えられたみたいです)
各自 電源&水と食料確保出来れば・・・・・・

そこで お昼時間 フォレ君に積載してある 電源BOX 配線つないで 走行充電 試してみました。



シッカリ 電圧計13.4V 示しています。




固定方法の ベルトの掛け方 変えてみました(両取っ手の根元で固定!)



シッカリ固定されましたが マダ 見た目綺麗じゃないな~!!


これで フォレ君でも冷蔵庫 連続使用出来ま~~す。

充電状況見るために少し走ってみましょ。・・・・満充電にはならないけどね!
Posted at 2016/01/31 13:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレ君 | クルマ
2016年01月30日 イイね!

今年の フォレ君は。

こんばんは。

本日の仕事も無事終了いたしました!

明日の段取りも 目鼻が立ちました。


サテサテ 今年のフォレ君は 車検年じゃないので ソロソロ 溝が無くなって来そうな 夏タイヤ &溝はあるんだけど 硬化気味のスノータイヤ考えないとね!

いずれも シーズン終わりに(笑・・・・・・・夏タイヤは スノー履き替える前に 

スノー今から残り物の良いやつ物色しておかなくちゃ!


夏タイヤ 出来れば



このシリーズとか

外国製・・・アジアじゃないよ(笑



こんな奴 高いんだろうな~~

NAのフォレなのですが 215/55R17 と言う少し変わったサイズなのです。・・・変に高いぞ!?


一方のボコタ君は、積載物少し減らして 今年の夏タイヤは我慢しましょうかね。



ボコタ君は ホワイトレターに拘っています(笑


このCM 好きでした!



特に 二台並んで走るやつが。

少し長いですが 土曜の夜、お酒と共にお楽しみください。
Posted at 2016/01/30 19:24:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォレ君 | クルマ
2016年01月26日 イイね!

久々の青空。

久々の青空。こんにちは。


今日は 久々の青空で 色々なトラブルが・・・・・

ヤッパ 青空はエエナ~~!です。





青空に感謝して 28曲目で~す!





昨日の 電源BOXセット 昨日の続きです!

やつぱ 床のフック二箇所





後部座席 センター取っ手利用するのが良いのかも。




雪上の凹凸道 走行してみて 固定具合 確かめてみます。




ボコタ君 車検に出て行きました。
Posted at 2016/01/26 11:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレ君 | 日記

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation