• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーの"ボコタ TYPEー7" [マツダ ボンゴバン]

整備手帳

作業日:2016年1月20日

電源BOX製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
この BOXを利用して 持ち運べる 電源BOX製作してみようかと!

AC100VとDC12V それにUSBの差込口と!
(バッテリー状況が分かる V計もあれば。 

何せ バッテリー等重いもので その重さに耐えられる入れ物&取っ手じゃないと!(当然中のスペースも ブツを収納出来るすぺーすが)
2
原理は ディープサイクルバッテリーに 正弦波のインバーター取り付け。
このときの使用コード太さは22SQの太いタイプといたしました。

DC電源は シガー増設コンセントで(電圧計付)・・・防水タイプならナ~!
この時の バッ直のコードは 1.25SQ以上 15Aのヒューズ取り付けました。
(メス型シガーソケットに 差込使用します)
3
外部からAC100Yは 外部防水コンセントでインバーターから!

DC12V系と 電圧計は バッ直+ヒューズでマジックテープで外部に貼り付けます。
(雨ひどい時は BOX内部に納めます。)
スイッチ部 直接雨かからないように対策を!
4
だんだん欲出るのが 人間の常(苦笑

マダスペースが開いてるぞ・・・と言うことで バッテリー横に 走行充電器取り付けてみました。

機械の内部配置は こんな感じになります。

バッテリーとインバーターのサイズジャストで 間に振動防止ゴム破産であります。

右上の走行充電器も 宙に浮いており インバーターの放熱ファンと干渉いたしません。
5
各車に メインバッテリーからの配線だけしておき この走行充電器と接続すると 使えるようになります。

BOX裏に その配線取り出し穴を。

(ビスは 走行充電器固定用です・・・宙に浮いています)

この中にスペースがマダあり AC100Vのディープサイクルバッテリー用の充電器 収めることが出来ます!

ちょいと重くなり過ぎ 女性にはしんどいかも!?
6
仮に DC系配線してみました。

シッカリ 電圧計も表示しています(苦笑

隣の防水コンセントも シッカリ付いています!

これで 日中は邪魔にならない所で 消音機付きの発電機作動させ 電源取得と この電源BOX 充電(走行中も充電出来ます)

ホンデ 夜間はこの電源BOX使えたら!と考えています。
7
内部配線終了しました!

意外とアッサリとしている 配線となりました。
(BOX右上方向に メス型シガーソケット取り付けました)
8
外観です!

なんと言っても 取っ手がシッカリしていたのが良かったです!!

色々な場所で 活躍してもらいたいです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HUD装着

難易度:

給排水設備の取り付け

難易度: ★★

ダイヤモンドキーパー施工一か月点検

難易度:

ドアロック調節

難易度:

コンデンサチューン

難易度:

HUD装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation