• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーの"ボコタ TYPEー7" [マツダ ボンゴバン]

整備手帳

作業日:2013年3月18日

電源強化計画②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
電源強化計画①に引き続きイヨイヨ 太陽光パネルと走行充電部をセットします。

マズは並列に二個並べた サブバッテリー用の 太陽光パネルの取付けです。

既設は一枚でしたが 同じパネルもう一枚増設します。
(80W+80W=160Wにアップしました)

取り付け詳細は 同整備手帳の「憧れの太陽光発電をサブバッテリーに!」

http://minkara.carview.co.jp/userid/207484/car/322588/1239249/note.aspx

を参照して下さい。
2
こんな感じで ベースキャリアで取り付けました。

太陽光パネル巾=1200でボンゴの車幅より当然小さいです。
3
配線車外から車内は リアランプ類を外し そこから車内に引き込みました。

後は 太陽光のコントローラーと接続いたします。

このコントローラーは 太陽光パネル200W位までが限度です。
4
こんな風に成ります。

後日配線綺麗に整理します!!

太陽光パネル増設で 確実に充電の電圧が上がりました。
5
もう1個 独立したサブバッテリーの充電方法は 太陽光パネルもう一枚増設しようかと思いましたが、屋根中パネルになっちゃうのと太陽光の弱点の 日中それも晴れていないと・・・がありましたので、オルターネーターから電源を取る 走行充電方法としました。

マズはメインバッテリーから電源を取り出します。
6
車内経由して 先日購入した 「ニューエラー サブバッテリーチャージャー SBC-001B 」に8SQの線で配線します。

この走行充電器は メインバッテリーに負担かけないのが良い所です。
7
後部 荷台状況です。

太陽光パネル充電も走行充電も ディープサイクルバッテリーを満充電にするには至りませんが ある意味高圧電流かけてて寿命短くするよりいいかな?

お出かけ前には 専用充電器で満充電にし 後は充電できるだけ。と言う感じで行きたいと思います。
8
車高も 一番低いベースキャリーに太陽光パネル乗っけてありますので、H=2060と言う最高高さに成っており、理論的には2100の高さ制限の駐車場には入れるはずなのですが!?

これにて 「電源強化計画」 終了いたします。

はたして 二個並列+太陽光パネルで ラ・クール のエアコンどれくらい作動するのかな???

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KENWOODナビへHDMI入力を実装

難易度:

ルームランプLED化

難易度:

【記録】受け取り、当時の走行距離

難易度:

バッテリー交換

難易度:

Bongo:インテリアパネル加飾・ドアアームレスト追加

難易度:

前席センターコンソール周辺清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation