• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーの"ボコタ TYPEー7" [マツダ ボンゴバン]

整備手帳

作業日:2014年9月18日

プロに任せた方が・・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
この傷を何とかしようと 性懲りも無くトライしてみる事に。
前回 緑のボディー部トライして大失敗 最後はプロに(苦笑

(タッチアップ 塗っただけです)
2
240番→600番→1200番の耐水ペーパーにて 傷部サンダーがけしました。
3
しっかりマスキングして 塗装着きやすいように下地シーラー処理します。
(樹脂バンパー用じゃなく スチール用用いて・・・・駄目なんだよな~)
4
十分乾かし いよいよ塗装吹き付けです。

ダンボールで穴あけて 横一方方向に吹き付けします。

軽く 数回に分けて 乾いたら10分ほど間置き 吹き付けていきます。
(理論は分かっているのですが セッカチナ黒豆 乾き待てないで塗り重ね 液タレやっちゃいました・・・結果厚塗りに・・・泣)
5
マスキングまで 綺麗に吹き付け過ぎ 境目がハッキリと出ちゃいました(色は純正と言えど 違うものです・・・まして厚塗りすると)

堺クッキリ分かり 広範囲にマスキングし直し 境目分からないように耐水サンドペーパー使いボカシ作業です。

完璧な厚塗りだったのに(笑
6
お陰で もう一本塗装用スプレー購入することになりました。

使うときは お湯に入れて スプレー缶自体暖めるのが良いみたいです。
(さらに細かな 霧状になるらしい)
7
少し時間かけて バンパー正面塗装はがし 再度吹きつけ!

少し ペーパーかけたところの凹凸と 液タレが・・・・

マ 黒豆のやる事は こんなものでしょう!?
8
これ以上 触るな!!との奥様のご命令で クリアー吹きつけ 今回は ここまでという事に。

この後 スポイラー取り付けなきゃいけないしね!?!

結論 ヤッパ プロはプロですでした(苦笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HUD装着

難易度:

HUD装着

難易度:

Bongo:ウォッシャーノズル交換(19206km)

難易度:

ダイヤモンドキーパー施工一か月点検

難易度:

給排水設備の取り付け

難易度: ★★

ドアロック調節

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月18日 10:51
へへへ・・・
誰かと同じようなことしてる~?

どちらが上手いのかは内緒。^^;
コメントへの返答
2014年9月18日 17:18
トライされましたか!

遠目には良いのですが・・・・!

ヤッパ 餅屋は餅屋ですね。
2014年9月18日 12:17
私も何度かやったことありますが思いの外うまくいきませんよねー。
コメントへの返答
2014年9月18日 17:19
ハッキリ言って その結論正しいと思います(苦笑

ボコボコ ボコタ君だからこんな行動出来たのかも!?

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation