• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豆ライダーの"ボコタ TYPEー7" [マツダ ボンゴバン]

整備手帳

作業日:2015年2月4日

エンジンルーム クリーニング。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロント助手席とセンターコンソールの下にエンジンがあり、二箇所のロック外し シートを持ち上げて 車体に付いているベルトで固定します。
(結構思いシートです!・・・ヘッドレスト外さないと後方に倒れません)
2
ありゃりゃりゃりゃ~

中古で購入して 初めてマジマジとエンジンルーム見てみました。

こりゃ プラグ&コード交換前に綺麗にしなきゃね。

使用前 パシャリです。
3
お約束の 電気系(デスビ・オルターネーター等)ベルト関係 吸気系に 直接水当たらないように コンビニ袋で養生します。
4
エンジンルームクリーナーを汚れの酷い所に スプレーします。
(アワアワ状態の場所)

スカス これ位のものじゃ 長年こびり付いた汚れは取れません!!
5
ワイヤーブラシじゃかわいそうなので このブラシで!!

少しは綺麗になりましたが 細かに入り組んでる所は 清掃できません(泣

思案して・・・・・・・
6
奥さんが 年末掃除用に購入した スチーム掃除機思い出し 使ってみることに。

普通のエンジンルームなら 高圧洗浄するのですが 車内のボンゴは出来ないぞ~~

スチームが最高です!

後 会社にあった ブロアーで水分吹き飛ばします(時エンジンかけながら)
7
お陰で 8割方綺麗になりました。

後は ゴム類樹脂類の保護剤&グリスアップ等して出来上がり~~

ナヌ エンジンルームクリーナー必要なかったかも(苦笑
8
清掃終了です。

いつもこれ位の状態にしておきたいです。

これで気兼ねなしに プラグ&コード交換できます!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアロック調節

難易度:

HUD装着

難易度:

ダイヤモンドキーパー施工一か月点検

難易度:

HUD装着

難易度:

給排水設備の取り付け

難易度: ★★

コンデンサチューン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月5日 15:33
おっ!掃除されたのですね。
私も昔はフォーミングクリーナー使っていましたけど、今は中性洗剤を霧吹きに入れて使っています。ポイントとしてはスロットルスプリングの油分が抜けると動きが悪くなるので洗剤がかからないように注意しています。あとゴム、ビーニール製品にCRCが付くとゴムを犯すのでひび割れの原因になりますよ。
コメントへの返答
2015年2月5日 15:42
ハイ トライして見ました!

そうですよね 中性洗剤でよいのですよね。

CECでスロットルスプリングの油分しましたぞ~~

ナヌナヌ ゴム、ビーニール類に良くないんだ 早速飛び散ったの吹いておかねばね!!

情報ありがとう。
2015年2月5日 17:10
こんにちは

エンジンクリーニング、拝見しました。
うちのは、写真に写せないくらい埃まみれかも。

クリーナーだけだと、駄目かもしれないです。
すかす、スチームクリーナー等もないし、、、。

まずは、レッツビギンかな。
コメントへの返答
2015年2月5日 21:32
こんばんは。

ありがとう!!
車検時に少し磨いてくれたのかな??
もう少し 砂まみれになっていたような・・・・

本当は 時間かけて 中性洗剤で歯ブラシゴシゴシが良いんだけど。

少しずつやり始めてください、意外なオイル漏れ等発見できるかも。

2015年2月5日 18:45
こんばんは!

実施されましたね。8割方でも
異常を発見し易くなりますよ!

そうそう、スチームクリーナー結構
威力を発揮しますよね^_−☆
コメントへの返答
2015年2月5日 21:35
こんばんは~~~!

ホイ ヤンチャ臭く実行してみました。
そうです パッキン類のオイル漏れ等も!

スチームクリーナ??と言ってた黒豆、奥さん得意げな顔していました(笑

確かに威力発揮してくれました。
2015年2月6日 23:45
こんばんわ。
実施されたんですね。
したいのは山々なんですが、壊してしまわないか心配で勇気が出ません。
スチームなら、水分量も少なくいいですね。
コメントへの返答
2015年2月7日 4:38
おはようございます。

やって見ましたぞ~~

チョイト不安でしたが 簡単にヤバソウな所ビニールかぶせて!

最初から エンジンかけながら作業されてる方もおられるとか。

プロフィール

「今年のお盆休みは・・・・・・ http://cvw.jp/b/207484/38360622/
何シテル?   08/10 19:46
25万キロ走ってくれたカルディナバン君もディーゼル規制と人を乗せるには・・・ 日帰り入浴と車中泊での遠乗り、四輪駆動で!でオデッセ君にほとんど決定しておりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小さなことからずっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 15:41:57
 
道を”走る”駅 ボコタ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 11:08:10
富津岬に全員集合?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 15:55:37

愛車一覧

マツダ ボンゴバン ボコタ TYPEー7 (マツダ ボンゴバン)
黒豆がドボン・蕎麦・全国名所巡りに絶対に必要なアクティブに動くための移動空間車です! キ ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
二十数年前に乗っていたスバルレオーネ1800GTⅡ を思い出し、近頃同じような外見の車の ...
輸入車その他 トリガノ エメロード376 ヤドカリ号(トレーラーエメロード370) (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
新たな 生活提案としての 『住宅とキャンピングトレーラーのコラボレーション!』 を目指し ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
とある知り合いのお医者さんの病院にかつて数十年前に乗っていたレオーネ君発見(色まで同じ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation