• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月09日

シビックのお話。

シビックのお話。 タイトルのとおりのお話です。

2012年10月7日の日曜日、静岡県のヤマハリゾートつま恋にて、EGシビックの全国オフがありました。

そのオフ会の幹事様である、ネーポンさんに熱烈なお誘いをいただき、農繁期ではありましたが、参加させていただくことにしました(笑)

初めてシビックだけのオフ会に参加しましたが、自分の知っているものから、初めて知るものまで幅広くあり、刺激的なものでした。
自分のクルマは今回のオフにあわせて、換装できればよかったのですが、なにぶん時間がなく中途半端な状態での参加でしたので、次回はちゃんとした状態で参加したいともいます。

自己紹介をみなさんしてあとはクルマの観賞や食事とったシンプルなものでした。
そのときに、ネーポンさんから、もっと自己紹介でクルマの話をしてほしかったといわれました。
おれのみんカラを隅々までみてくださったらしく、シビックのいままでの経歴に興味をもっていただいたそうです。

それもありまして、今回ブログでシビックのお話をあらためて、まとめて話をしたいとおもいます。
通常の文章にすると堅苦しく、長くなってしまいますので、箇条(過剰)書きにてw

以下興味のない方、経歴を知っている方、長くなりますので、このあたりでストップしたほうがいいかもしれません(´-∀-`;)

それでは・・・・・


・2004年12月、乗っていたロードスター(NA6CE)が故障したため、廃車にし、現在乗っているEG6を35万円で現金一括購入。購入当時はシビックはフルノーマルのグラナダブラックパール。⇒愛車紹介リンク
・2005年4月 シビックで初の遠征。FFハッチ協会主催イベント。FSWにて。このときにはホイールとマフラー交換済み。⇒ホイールマフラー
・2005年9月 このあたりから劇的にパーツを社外品に交換しはじめる。ヘッドライト・テールエアクリなど多数。パーツレビュー参照
・2006年6月 みんカラのサイトを発見し登録。ここから環境が徐々にかわっていった。
・2006年11月 あちこち流用するようになる。⇒リアスタビ
・2007年4月 このあたりから、ちょくちょく壊れるようになってきた(´-∀-`;)
・2007年7月 このあたりから、ドレスアップコンテストをみにいくようになった。スポラグにしようと思う。

・2007年9月 このころ、シビックの塗装状態がひどくなってきたため、全塗装開始。⇒完成ブログ&ギャラリー
ここでボディーカラーがグラナダブラックパールからアメジストパールαになる。
・2007年10月 悩むおれ!!(笑)
・2007年11月 いままでで一番手の込んだオフ会を主催。下呂高山こねこねツアー開催
・2008年3月 ついにホイールが現在使用のメッキに!!
そのときにたぶん一番低いんじゃないかってくらいのべたべた車高へ(笑)
・2008年4月 ドレコン初出場!!フォトギャラリーを携帯でアップしたとゆう(笑)
・2008年11月 ついに222222キロ到達
・2009年3月 フロントバンパーをワンオフ作成。
・2009年6月 諸事情によりシビックをおりることを決意する。当時付き合っていた彼女のもとへ。
・2009年7月 普通に乗れるように、シビックのパーツを純正へともどす。しかし残念ながら色はもどらず(笑)
・2009年11月 当時付き合っていた彼女が乗っていたシビックが、相手の不注意により正面衝突で大破する。⇒その時の整備手帳
直そうとするが、相手からおりる、シビックの保険評価額が15万程度だったのにもかかわらず、修理代金は100万円以上。廃車にするか直すか悩む。でも直すことにした。
・2009年12月 フレーム修正機を使用しながら、ゆっくりと修理
しかし、今回の事故でショックをうけたこともあり、彼女が自殺他界。これを機に、シビックの名義を自分のものに戻す。
完成間近です。
シビック大地にたつ(笑)
・2010年2月 リアバンパー作成開始
・2010年11月 シビックの解体パーツをGETするために中津川へ。
・2011年3月 初めて雑誌に掲載された。ニュースタイルコンパクト
・2011年4月 2009年11月に載せ換えたエンジンが調子悪くOHするはめに・・・
・2012年6月 1年前にOHはずのエンジンからオイル漏れがひどくなった・・・ OHをもう一度したがかわらず。ブロックがゆがんでいるということがわかり、再度載せ換えることになった
・2012年8月 ちょうど地元に解体中のシビックがあり、エンジンをそこから格安でいただいた。専属メカニックにお願いし、エンジン載せ換え実施。
・2012年10月7日 EGシビックオフ会初参加。
・現在28万キロ走行中。


とまぁながくなりましたが、いろいろシビックについては思い出があります。
このまま乗れなくなるまで乗りたいと思います。

さて、何万キロまでのれるかな??
ブログ一覧 | Civic | 日記
Posted at 2012/10/09 22:23:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

м
.ξさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

7月 山形、宮城旅行②
黒エクリプスクロスで行くさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「さよならシビック。」
何シテル?   05/04 20:32
全国制覇まであとすこし。 そろそろレストア及び箱替えを…(/´△`\) とおもいきや、レストアしてしまった!(笑) 大事にしないとね
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車両盗難にあいました 拡散お願いします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 12:20:54

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
(・∀・)ノ 2009/7/23木曜日 納車されました。 諸事情により 2010/1 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2004年12月購入 初年度登録 平成6年3月 平成26年6月14日土曜日 30万キロ突 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目クルマ カプチが諸事情により維持できなくなったので こちらを購入。 ちょっとい ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
初代クルマ じつはこれを彼女がのっているのをみて気になり 友人の友達だったので紹介して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation