• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪怪物君♪の"♪怪物君♪のThe Beetle 2.0" [フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年9月3日

ユピテルの最新レーダー探知機A350α(LS300)をザ・ビートルに取り付けた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
現在使用中ののOBD2アダプター(日本仕様を改良したもの)を使用して取り付けました。
2
無線LAN機能付SDカードで更新データの自動ダウンロードができるようにしたA350α(ユピテルの最新レーダー探知機)をザ・ビートルに取り付けしました。
もちろん、データ更新はスマホでデザリングして自動で更新できます。
取り付けには前機種から使用している日本車用のOBD12-MⅢを使用してです。
OBD2ポートに取り付けるためのアダプターの改造に関しては下記の動画を参考にしてください。
・ザ・ビートルでもOBD2アダプターでレーター探知機を接続したい! OBD12-MⅢの改造は3分27秒からです。(日本車専用OBD2アダプターOBD12-M3を改造してみた):https://youtu.be/VjQ4nDzuv9A

・ザ・ビートルにODB2ポートを利用してレーダー探知機を取り付けてみた!:https://youtu.be/uNrjvMVYBPQ

・レーダー探知機は、やっぱり無線LAN機能付SDカードで自動更新したい!(TOSHIBA FlashAir 32GBを活用してみた):https://youtu.be/3ZOit44auE0

Twitter:nck207gti
Facebook:Kaibutsukun Ohgishama

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

5回目の車検

難易度:

オイル交換&プラグ点検

難易度:

タイヤ交換

難易度:

バッテリー交換 BOSCH Silver X SLX-7C

難易度:

H.S.P 強化イグニッションコイル、ケーブル交換

難易度:

ホイール塗装 DIY

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バッテリーがそろそろ危ない!電源投入時11.8V。セルまわしながらアクセルあおってかけました。今日バッテリーが届きましたが2年6か月前より値上がりしてました。」
何シテル?   06/20 17:07
♪怪物君♪(おんぷかいぶつくんおんぷ)です。 よろしくお願いします。 事情がありしばらく自動車はレンタカーのみ 体の不調個所も多くなり通院のために...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト アバルト・595 (ハッチバック)]不明 カーボン調キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 14:24:37
コロナウイルス 国内の感染確認862人( 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 14:21:51
国土交通省北陸信越運輸局とホンダカーズ新潟  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 01:56:36

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 無毒なサソリ (アバルト 595 (ハッチバック))
The Beetle 2.0R-Line Meister を新車で購入して約7か月乗って ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ♪怪物君♪のThe Beetle 2.0 (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
もうすぐ納車です。(平成最後の日に納車済み:写真は雨ふりで新車なのに輝きがなかったので白 ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
ここ数年間、PEUGEOTに入りびたり状態です♪ 206SW S16にはじまり、206 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation