• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Akioのブログ一覧

2009年01月02日 イイね!

検問突破

検問突破
あけましておめでとうございます 今年はよい年でありますように 今年のハチロクの目標 1、ETCを付けよう! で、激安ETC付けました。 デンソー製のビープ音のみですが十分です 通信テストということで念のため[ETC/一般]のレーンを通りましたが、 通信テストOK!割引で値段も安い! これで ...
続きを読む
Posted at 2009/01/02 23:20:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | トレノ(AE86) | モブログ
2008年12月09日 イイね!

オイル漏れ修理のつもりが…4AG

オイル漏れ修理のつもりが…4AG
オイル漏れを直すため、部品をはずしていたところ、 クランク軸のプーリーが外れません…固着してます。 (←写真はすでにはずした状態です) 結局工具を買ったのですが↓ や その場しのぎで、いつものように安いものかってます。特に二番目の写真のプーラーはものすごく助かりました。 プーリー ...
続きを読む
Posted at 2008/12/09 23:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレノ(AE86) | クルマ
2008年12月02日 イイね!

AE86テスト走行してきました

AE86テスト走行してきました
ナンバーつけたハチロクをまずは調整に走らせてみようとyZ東コースにいきました。 コースはメインストレートでキンコン鳴ってたので速度結構あがります。裏側はスラローム気味で最終コーナー付近が頑張りどこ、コーナーのゼブラ・縁石の表面にガタガタあるためへたにのせれません。ボディ痛むのと横転ありますから ...
続きを読む
Posted at 2008/12/02 08:20:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | トレノ(AE86) | クルマ
2008年11月14日 イイね!

車検合格

車検合格
車検とおりました、 これもテスターやさんと陸運局のスタッフさんのおかげです(T_T) 保険が明日から有効みたいなので、0時過ぎたら走りにいきます
続きを読む
Posted at 2008/11/14 23:00:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | トレノ(AE86) | クルマ
2008年11月14日 イイね!

車検失敗

車検失敗
再トライ中
続きを読む
Posted at 2008/11/14 14:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレノ(AE86) | クルマ
2008年11月07日 イイね!

車検準備4=AE86

車検準備4=AE86
ハチロクの車検に不適合になりそうな部分の、改善ですが、 写真のようにタイラップ止めだったブレーキホースを、それっぽくしました。 タイラップ(インシュロック)を使って止めてると検査でひっかる可能性があるようです。写真の左が改善前-右が改善後 部品はSYMSさんのものです。 リンク←ここのブレーキ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/07 22:31:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレノ(AE86) | クルマ
2008年11月04日 イイね!

小型貨物登録

一般道を走るには普通はナンバーいりますが、ナンバーとると税金がついて回ります。私の車は通勤など普段使う車でないのにお金をかけたくないな~ なんか妙案はないか 仮ナンバーだと任意保険かけられんし、毎回市役所に行くも顔覚えられて行きにくい… だいたいこの手の抜け道として8ナンバーや4ナンバー登録が ...
続きを読む
Posted at 2008/11/04 08:02:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | トレノ(AE86) | クルマ
2008年11月02日 イイね!

インテークマニホールドのホース----AE86

インテークマニホールドのホース----AE86
今週末は作業をしてなかったので、なにかせねば… ということでしなくてもいいインマニのホースを交換しました。 しかもシリコンホースのストック分2mのみ とりあえずいちばんあぶなかったのは、キャニスターに入っていくホースで 崩れる寸前でした、そのたバキュームセンサーやよく分からないフィルター部への ...
続きを読む
Posted at 2008/11/02 22:20:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレノ(AE86) | クルマ
2008年10月27日 イイね!

長いスナップリングプライヤー-ハチロクのリヤキャリパーオーバーホール

長いスナップリングプライヤー-ハチロクのリヤキャリパーオーバーホール
ハチロクのリヤキャリパーオーバーホールなんですが、 以前手を抜いたかしょでして、突然オーバーホール部品が出てきたのでこれはいかんということで作業しました。 問題はスナップリングがぬけないことなんですが、ここはAPさんの”AP 90°スナップリングプライヤー ロングアーム ”でなんとかはずせます。 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/27 23:59:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレノ(AE86) | クルマ
2008年10月25日 イイね!

AE86ブレーキブースターのエアー

AE86ブレーキブースターのエアー
インマニからAE86ブレーキブースターにつながっているパイプのワンウエイバルブ?を取り替えてみました、 写真では汚い中にある違和感のある真っ白な部品です。 ちょっとでもブレーキの改善にとおもいましたが、やはりブレーキブースターというかマスターパックごとかえないとだめでしょうな
続きを読む
Posted at 2008/10/25 09:48:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレノ(AE86) | クルマ

プロフィール

昼はサラリーマン、夜は…休みは車整備、運転。 気ままな日記、紹介ですが、たまに皆さんの参考になるものもあるかもしれません。 気軽にコメント願います。昔の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
経済的な車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
サーキット練習用 FREEDOM調整練習用
マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット専用車 パワーFC調整練習用
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4A-G最終形です 今の仕様のハチロクと走ったら 断然こちらが早いでしょう~ 現在オー ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation