• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Akioのブログ一覧

2008年08月16日 イイね!

AE86車検へ旅…⑥

AE86車検へ旅…⑥
エンジンカム部のカバーあけてみましたが、きれいなものです。 ほんとに20万kmくらい走っているのか?と思えるくらいです。 このカバーのガスケットというかゴムはもれているか微妙なとこでしたが、たぶんもれていない気がします。とりあえずまた新品に交換。 オイルはどこから漏れているのかな?
続きを読む
Posted at 2008/08/16 21:30:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレノ(AE86) | クルマ
2008年08月15日 イイね!

AE86車検へ旅…⑤

AE86車検へ旅…⑤
エキマニ取出しには助っ人が現れました。
続きを読む
Posted at 2008/08/15 08:12:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレノ(AE86) | クルマ
2008年08月14日 イイね!

AE86車検へ旅…④

AE86車検へ旅…④
通り雨が降ってきたので、今日は作業中止していました。 直射日光浴びないので幾分か涼しいです オイル漏れの原因候補の一つ、デストリビューターの根元は、問題ありませんでしたT_T。どうせですので、新品のOリングに交換。 そこでエンジン周り探ってみると、エンジン後側の何かのセンサーがついている辺 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/14 20:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | トレノ(AE86) | クルマ
2008年08月14日 イイね!

AE86車検へ旅…③

AE86車検へ旅…③
夏ですね~ そんな暑い中、ショック交換ついでに、疑いを持っている足回りの改善です! 写真の中央部の細い部分のテンションロードをゴムからピロに交換! 定番なチューンですが、結構ききそうです、ついでにロアアームのブッシュも新品に交換!こちらはTRD強化ゴム!といってもゴムを硬くしても上下方向など、 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/14 15:24:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレノ(AE86) | クルマ
2008年08月13日 イイね!

AE86車検へ旅…②

AE86車検へ旅…②
以前抜けているとわかったFrショックアブソーバですが、以前調査しなかった左側より作業しました。 ・・・っととりはずして、チェックすると、こちらのほうがぬけてます!しかも振ってみるとからから音がします!まったく減衰の役割果たしていませんT_T ということでハチロクの部品としては一番高いことになりる ...
続きを読む
Posted at 2008/08/14 00:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレノ(AE86) | クルマ
2008年08月13日 イイね!

AE86車検へ旅…①

AE86車検へ旅…①
いつ受けるかわからない車検の用意をしています。 第一弾として、ボンネットの突っ張り棒の根元のゴムです。 ここは車検には関係ないのでは…というかたもおいでですが、そのとおりです。 振動でかたかたするのがいやなだけです、 ということで、ここ数日はハチロクの面倒をみます。
続きを読む
Posted at 2008/08/13 16:02:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレノ(AE86) | クルマ
2008年07月28日 イイね!

部品調達4

部品調達4
ノーブランドのローテンプサーモになります、 低い温度で冷却水を循環させます。 夏ですから、 ずっと激安パーツばかり買ってますが、これでもしっかり役目をはたします、 新品、有名メーカー製だけがよいとはかぎりませんので、使い分けが大切(@^O^@)
続きを読む
Posted at 2008/07/28 20:21:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレノ(AE86) | クルマ
2008年07月27日 イイね!

部品調達3

部品調達3
破れているステアリングはやはり危ないので、調達してきました。 写真のmomoステです、 私はホーン部分が奥にある、いわゆるディープというやつがこのみです。 写真ではよくみえますが、すごくへたっていますが、これくらいのほうが腐った内装にはあいます。 グローブはめてで操作してみたところ滑らない ...
続きを読む
Posted at 2008/07/27 21:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレノ(AE86) | クルマ
2008年07月27日 イイね!

部品調達2

部品調達2
三時間ねましたが、この暑さで寝付けません。 クーらのお世話になるとしましょうm(_)m さて写真ですが、ロールセンターアダプターというやつで、知らない人はしらべていただいて、知っている人でも変わった形じゃの~くらいに思ってください。 現在ハチロクは昔のながらの意味不明な車高短状態のため、 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/27 02:26:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレノ(AE86) | クルマ
2008年07月26日 イイね!

部品調達1

部品調達1
今日は、 ここでおきるかっ 続きがみたい っていう、よい夢を見ました。 おはようございます。 今日からがんばって一週間連続投稿予定です。 さて写真ですがラテラルロッドの長さ調整式になります。 AE86は5リンクの方式のため、車高が変わると傾く…は周知のとおりで、調整したいわけですな、 そこで ...
続きを読む
Posted at 2008/07/26 10:18:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | トレノ(AE86) | クルマ

プロフィール

昼はサラリーマン、夜は…休みは車整備、運転。 気ままな日記、紹介ですが、たまに皆さんの参考になるものもあるかもしれません。 気軽にコメント願います。昔の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
経済的な車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
サーキット練習用 FREEDOM調整練習用
マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット専用車 パワーFC調整練習用
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4A-G最終形です 今の仕様のハチロクと走ったら 断然こちらが早いでしょう~ 現在オー ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation