• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Akioのブログ一覧

2010年01月09日 イイね!

ステアリング固着→外し用SST

ステアリング固着→外し用SST
ステアリングボスが固着してとれないときのSSTです、

リミさん これなら外れるとおもいます。
Posted at 2010/01/09 18:47:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月02日 イイね!

さび・錆・

さび・錆・あけましておめでとうございます。

たまには日記更新しようとおもいましたが、最近はこれといってねたもなく、
外は寒くまた、車に投資する金もないです。


最近のなやみである、旧車につきもののさびについてなやんでみます、
さびとはなんぞや、インターネットでしらべると

Wikipedia

車が海の近くで保管されていたとか、雪の道路にまく塩化カルシウム(今でもまいているのでしょうか?)などの影響もありますが、ウエザーストリップなどのゴム劣化による雨漏りからだとか、
昔の車は防錆鋼板を使っていなかったなどあるかと思います。



ただし最近の車はさびにくい鉄板つかっているので安心かと思います。

薄板

薄板製品カタログ一覧

日新製鋼

住友金属

神戸製鋼

しかしこういった技術でもう一回ハチロクのホワイトボデーをつくって…
なんてことはありえないので、錆とともに生きていくしかありません、

現状のところ錆がひどい場合
錆をはがして、そこに型どった鉄板溶接、FRP、パテもりや、そこの部品ごと変えてしまうことが上げられますが、なにぶん時間とコストがかかります。
小さいものなら錆チェンジャーですかね、
塗料?ですとPOR-15など有名、ちょっと高価


ところが、錆のない車を手に入れるのが手っ取り早い…とのつっこみがありまして、
もっともだなーと思っているとこです。   





かんけいないですが
錆取り列車
Posted at 2010/01/02 00:03:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | トレノ(AE86) | クルマ
2009年09月06日 イイね!

…ヒルズ

…ヒルズヒルズといえば六本ぎ?
いや織部ヒルズ
Posted at 2009/09/06 18:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活・暮らし | 旅行/地域
2009年08月31日 イイね!

ステアリング角度

ステアリング角度写真はハチロクのステアリングの部品ですがナックル?でよいのでしょうか
参考資料程度にのせておきます。



いまさらの話ですが
GTVは切れ角が大いとの事で、その証明写真です、
右側がGTV用、左側がGt-APEX用
GTV用は長さが短くそれだけタイヤを回す角度が大きくなります、これで車庫入れ楽々、カウンター楽々‥と思いましたが、短い分パワステでない車は腕に負担がかかりそう
また走っているときはそんなに切り込まないので必要ないか、て話になってきます
Posted at 2009/08/31 08:03:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレノ(AE86) | クルマ
2009年08月15日 イイね!

EP82帰省

EP82帰省もうつかれたので以下の作業のみです

・エンジンオイル交換
・ミッションオイル交換
・フロントローター、ブレーキパッド交換
・パワステプーリー&ベルト取り付け
 →中古のべるとなので後から新品に換えます、その効果でエアコンコンプレッサーもまわしてますのでガスいれればエアコンききます、
・上記写真のリヤサスペンションをKYB製ダートラ用へ、もともとはRSRのものがついてました。
・あとは排気系純正化なんですが、失敗してねじ壊したため↓社外製のまま、さらに爆音です、



Posted at 2009/08/15 00:20:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | スターレット(EP82) | クルマ

プロフィール

昼はサラリーマン、夜は…休みは車整備、運転。 気ままな日記、紹介ですが、たまに皆さんの参考になるものもあるかもしれません。 気軽にコメント願います。昔の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
経済的な車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
サーキット練習用 FREEDOM調整練習用
マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット専用車 パワーFC調整練習用
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4A-G最終形です 今の仕様のハチロクと走ったら 断然こちらが早いでしょう~ 現在オー ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation