• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月01日

祝・みんカラ歴3年!&シャリー日記

祝・みんカラ歴3年!&シャリー日記 12月31日でみんカラを始めて
3年が経ちます!

↑らしいっす\(^o^)/久々投稿(爆)

三周年記念(?)
シャリー完成までの道のり

↓ながいぞ☆



いきなりオチ,まずは
これが完成した姿\(^o^)/

跡形もない!…跡形はある(爆)

となりのはパパのハーレーだね

カプチーノにつけてた
マークIIIはオブジェになってるよ

…本題に戻ろうか\(^p^)/



買った時の姿

低走行極上不人気角目シャリー
褒めてるの?けなしてるの?

前オーナーはおばあちゃんらしい



心に描く未来予想図

よし,紫と黄色でいこう\(^o^)/
そして…

あえての角目でいこう\(^p^)/

※ここからあえてが連呼される



納車当日にいきなりあえての
竹槍化(爆)洗礼っ!!

ジャズたんにつけてたの溶接した
これはすごいご機嫌サウンド&
上着が黒くなるので後に却下



乗った距離わずか50m程!!

その夜,速攻でバラバラに
されてしまいましたと\(^p^)/

購入したのは一昨年の夏
そこから一年半ほどの期間
走行はほぼ限りなく,ゥ〜0ォ〜

時間かかりすぎ大問題☆



フレームやカウルなどの
パーツをヤスリで研ぎまくる

初日に一緒にお・ふ・ろ\(^p^)/



関西ペイントPG80ウレタン塗料
超極粗目ローズパープルメタリック



奥のフライパンみたいなのは実は
ホイール(爆)モンキー用である

あえて十文字四本スポークではない

これが中華製品で,ものすごく
ブレまくる\(^p^)/その後何度も
中華製品に頭を抱えている件

皆さんも遠回りにはお気をつけて…



気づいた方もおられるでしょうが
全部紫だ,黄色とのツートンやめた

主にこいつのせいである↑

リトルカブ・55周年スペシャル
(ファイティングレッド)

かわいい,ゆるせん



カゴはあえて絶対いる!!
あえての角目には絶対,絶対いる!

…みんなに大反対される(爆)
あ,このカゴ最後結局使ってないや



GFAグリッターフレーク レインボー
&関西ペイントPG802液ウレタン塗料



ラメも吹いていくぞ☆



んん〜ラメラメ☆



あっ…塗り忘れ(遠い目)

ここで黄色を使うことを
再び決意する\(^o^)/



転がせるようになった
ごらんリアサスもろん,黄色(ドャァ)



話脱線するが,うちにいる
ハーレー新聞に載ってた(爆)

職場で新聞使った制作してて偶然
本当にたまたま目に入ってきた
この記事にあるイベントの
オークションで落札したらしい

シャリー制作期間が長かったから,
ちょこちょこ脱線話があるスタイル



中華インマニで二度も失敗する
ほんと,ろくでもない\(^p^)/

いうことでお高いブランド物
最初からこっちを買えば財布への
ダメージは50%カットだった\(^p^)/



マークI的なディッシュのホイール
せっかく塗装までしたのになぁ…
使いたかったなぁ…気持ちも新たに
キャスト☆オフ☆ホイール\(^o^)/



シャリーとかくるくるハンドルが
ベターだけど,自分のはあえての
角目だからあえてのロボハンでいく
シートかわいすぎ大問題\(^o^)/



実は一旦,このへんで
完成してた件\(^o^)/(去年の7月頃)



放置してた時間が長かったので
すごい不安だったが,案外
エンジンかかった(爆)…?

※黒煙すごかった\(^p^)/



そういやわすれていたが
ボアアップしてますね\(^o^)/

組んだの→2016年10月
初の始動→2017年7月

そりゃ黒煙も出る(爆)

そしてあえての,あえての75cc
なぜ88ccじゃないの!?

それは耐久性あと,色←!?!!?

クラッチ付き90cc載せるまでの繋ぎね



さて恒例の脱線,しばしッ!\(^p^)/

陸のもいいけど,海のもいい\(^o^)/



この辺でVMAXがうちにやってくる
うぅショベルに触発されてしまたある

プチレビュー:重い

…何が大丈夫,直したけ?(爆)



しゅがは



とか,乗せちゃうぞ☆乗せろよ☆



基本的にいままでの作業は
ガレージの一角をお借りして
していたので,実は初の帰宅(爆)

先にも述べたが,実にここまで
一年半の期間がかかっている…

あ,でも実は
ボデーの一部は行き来してるぅ



たけども,さっそくバラバラに(爆)

原因は,またか!

またなのか!

中華パーツ\(^o^)/またなのか!

メルカリでハブとキャブを本物に
ちなみにVMAXもメルカリ個人売☆



まず,一番にしたかったのは
個人的一番のこだわりのパーツ,
オシャレそうなカゴの装着\(^o^)/

お値段以上ニ◯リのかごを
加工している,羊もニト◯(爆)

あっ!猫が狙ってるぞぉ\(^o^)/



とった!!\(^p^)/



本来,年末の大掃除で部屋は
綺麗になってるハズなのに

今 年 は に ぎ や か

新年までに完成させたい掃除したい



またまたしゅがは乗せてる☆乗せろ☆



シルバーやメッキなどのパーツは
基本的にいつもブラックアウトして
しまうけど今回は磨いてみるぞ☆

※度重なる塗装の味付け作業
で磨きグセが(?)ついてしまった





………料理か!!(追記)



キャブも磨くぞ☆

お気づきだろうか?
ファンネルとかもこだわりの
黄色(金)いを使用してますぞ\(^o^)/

ハンドルもバーエンドもエアバルブも
ヘッドライトのレンズも,そして

ナンバーまでもが黄色いんだぜ(爆)
※だからあえての75cc気づいた人いる?



黄色,マシマシ☆

キックペダルは自転車のペダル
単品で見ると塗り分けも相まって
すごく…かわいいです\(^o^)/



あとは細かいパーツを調整
しながら組んでいくだけ\(^o^)/

部屋の中で組み上げしてたもんだから
まるでプラモデルだねって一言(爆)



カッティングでシャリーの
マスコットキャラ(?)作りたかった



そうそう,これこれ↑でも
純正のシャリーちゃんステッカー

レアくてお高いんでしょう?\(^p^)/



著作権に引っかかるかも
なので,のっぺらぼう(爆)

ついでにしゅがはも作ったぞ
んん〜スウィーティー☆



エンジンと足回り以外完成
ホントプラモデル\(^o^)/
※どっこいしょで
持ち運びができるよ(爆)



エンジンとメーターギアは
焼き付け塗装\(^o^)/

でも,メーターギアは自力では
高温になれないね,ならば…



レッツ☆クッキング\(^p^)/

部屋がすごい匂いに…



焼きながら調べてみるとゴムの
パーツ入ってるではないか(爆)

バラしてみたら無事だった\(^p^)/



足回りも済んだ\(^o^)/
なんか和室にミスマッ(爆)



エンジンも載りました
ひつじも乗りました
自分も乗りました
風圧でひつじ飛びました



キャブのとこ青く光る件(爆)
mr-sもバリオスも青く光ってたなぁ



マフラー擦りまくり,
(モンキー用だからね…)
高回転でカブる,ウインカー左右反対,
テールランプブレーキせんと光らない,
メーターギアからコツコツ聞こえる,
ひつじ飛んでいく,etc…

まだまだ課題は沢山だけど
取り敢えず新年に間に合って
よかった\(^o^)/あけおめー

久々の投稿(一年ぶりくらい?)が
超長文になってしまった(爆)

最後まで見ていただき
ありがとうございますm(_ _)m
ブログ一覧
Posted at 2018/01/01 04:22:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GR86 vs ND幌2.0 鈴鹿 ...
DORYさん

朝の一杯 6/13
とも ucf31さん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

ツーリング後も楽しんで♪(湯西川、 ...
福田屋さん

いつ梅雨入り?
hirom1980さん

オーラ AUTECH デビュー!( ...
すて☆るび夫さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@あくあ@白AQUA thank youです\(^o^)/」
何シテル?   10/14 08:21
ソアラちんは今日もご機嫌\(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラ ナンバー隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/25 22:42:28
タックロールシートフジツボ取り付け(ฅฅ*)💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/25 19:20:23
降りようかな… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/14 14:25:32

愛車一覧

ヤマハ V-MAX とっても重いバイク (ヤマハ V-MAX)
重い
トヨタ ソアラ ソアラちん@めかぶ。号 (トヨタ ソアラ)
今日もご機嫌な1jzサウンド♪
ホンダ シャリー はにー☆ここなつ号 (ホンダ シャリー)
完成\(^o^)/
ホンダ ジャズ(バイク) ジャズたん (ホンダ ジャズ(バイク))
バババババハッ!!!→5km/h 現在は配達サウンドでご機嫌♪

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation