• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Windy。のブログ一覧

2016年03月16日 イイね!

「プロジェクト・ブルー」第7弾・第8弾

先日、ある整備工場で、タイヤ交換4本1500円(税込み)の広告が。

Dでも、黄色い帽子でも2000円以上するのですかさず申し込み。
ついでに、溜まったストレスの為かついついポチったものを取付。

Durax レーシングナット M12×1.5

そして

ダミーディスクブレーキ。
フィットの側面が寂しいのでポチっちゃいました。

で、

こんな感じに。

ナットと合わさって予想よりいい感じ(^^)v
満足です。
Posted at 2016/03/19 16:19:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2016年03月13日 イイね!

「プロジェクト・ブルー」第6弾!他

「プロジェクト・ブルー」第6弾!他











ひとつ目の資格試験も終わり、
少しづつ弄りを開始。

まずはじめにタイトル画像の
EP3(シビックType-R)
   ユニオンジャックエンブレム


前の車、ストリームにつけていた「忘形見」です。

部屋を整理していて出てきたので、
古い両面テープを、100均のグルーリムーバで剥がし、
新たに両面テープを付けて貼り付けました。


フィットのサイドが、サイドミラー以外色がなかったのでワンポイントのなりました。

続いては、

RSエンブレム。
と言っても、ホンダ純正では面白くないし、青色系でないかなぁ・・・
と、ネットで見つけました。

よぉ~く見ていただけるとわかると思いますが、
スズキの部品、そうスイフトRSのものです

ネットで買うと、送料や手数料などかかりバカバカしいので
ネットで品番を調べ、スズキのディーラーにて注文。
長野市内でも田舎なんで、
「フィット以外にスイフトも持っているのですか?」
と不思議そうな顔で聞かれました^^;。


リアのハイブリットエンブレムの下に張りました。
ハイブリットのブルーとRSのブルーがほぼ同色で
違和感が無いです。
「プロジェクト・ブルー」第6弾の完成です。





Posted at 2016/03/18 03:17:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2016年03月11日 イイね!

「プロジェクト・ブルー」第◯弾!

「プロジェクト・ブルー」第◯弾!















最近ストレスが溜まっていた為か、
いろいろポチったものがたまりました(^^ゞポリポリ

そんな中、先日雪降る日、よめはんを迎えに行き、
エンジンを切りスイッチ1(?)の状態で待って
1時間半ほど車内で居眠り。
周りは暗くオートライトが働いたためか、
バッテリーが仮死状態に・・・。

12月の車検時に「そろそろ危ない」と指摘されていたのでバッテリーを模索。

外箱、本体ともにブルー・・・(๑´ڡ`๑) ニコ
②知っているみん友さんの多くがカオスを使っていること

から、ネットの価格comで検索開始!

送料無料、
下取り廃棄料及びその送料も無料!
大手量販店の半額以下の価格でポチリ。


馴染みの黄色い帽子店でバッテリーを品定めした際、
「ハイブリット車のバッテリー取付はDの方が・・・」
とスタッフさん。工賃も持込の場合1200円以上とのこと。

昨日、やっと資格取得最終試験の第一弾が終了したのでDへ

コーヒーとクッキーをいただきながら待つこと約20分

終了です。
工賃も800円ちょっと(^^)v

Dをでて嫁はんを迎えに行く途中時間があったので、
もう一つポチったものを取付。


春遅い長野も花粉が飛び始め、昨年春からのびのびにっていうか、
ほったらかしだったエアコンフィルターを交換。
今回は抗アレルギー抗ウィルスも対応のもの。
代金も送料込みでネット大手のところより3分の2の3,970円!速攻でポチっちゃいました。

2年交換してなかったこともあり、風通しバッチリ!
嫁ハンを迎えに行く途中、左にトラック、
前にバスとディーゼルに囲まれたけど気にならずにいけました。\(^o^)/







Posted at 2016/03/12 00:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月10日 イイね!

かくれ助屋(長野市)

かくれ助屋(長野市)














最近無性にとんこつラーメンが食べたく、
妻が「残業で疲れ外食したい」とのことで、
一緒に市内の かくれ助屋へ。

ここは、先に自販機で食券を購入し席へ。

店内は昭和のイメージ


とりあえず、白らうめん+特選トッピング(煮玉子・チャーシュー・メンマ)+ネギ増し、 スープ普通で
九州の鳥栖にヘルプに行った際、ハマった豚骨ラーメン。
個人的には針金が好きなんだけど、
個々の場合、針金でも柔らかめなんで
硬さは粉落とし。



店内は数人の客の割に十数分待つとやってきました。

サービスの辛子高菜と紅しょうがをトッピングして、
スタンバイOK!
おっと、ご飯は無料サービスでした!



麺を食べ終え替え玉追加!
替え玉も粉落としにしましたが、さっきより若干固め。
・・・ということは、トッピングに時間がかかっているのかな?

美味しゅうございました♪


Posted at 2016/03/10 23:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2016年03月09日 イイね!

プチオフのご案内

だいぶ暖かくなってきたんで、
プチオフを開きたいと思います。

日時:4月9日(土) 10時~14時半頃
場所:長野県上田市 オートバックスしおだ野店

    ※たぶんミスタードーナツ前辺の駐車場にいます。

参加者:pc collegeさん、Windy。(3/9朝現在)

通りすがりさん歓迎です(笑)
Posted at 2016/03/09 10:14:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長野県からお知らせ
国道292号(草津志賀高原ルート)が白根山の噴火レベル引上げに伴い、万座三叉路から殺生河原駐車場の区間が今朝から当分通行止めとか。
盆明けに行こうと思っていたのに。
ワタクシが行こうとすると、雪崩やら噴火で通行止めになる。_| ̄|○ ガックシ」
何シテル?   08/04 21:13
Windy.です。よろしくお願いします。 13年3月ストリーム(RN4)が13年目の車検(18万Km走行)の為、 RN4を廃車。 フィットハイブリットGP...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12 345
67 8 9 10 1112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

IPF LED デュアルカラーフォグランプバルブ 50DFLB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 21:52:48
ND5RC noriさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 00:03:18
SurLuster ゼロフィニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 00:22:59

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド Windy。参号機 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
GP1が今年年末11年目の車検。 また、近くのみん友さん達が相次いで乗り換え。 そんなみ ...
ホンダ ストリーム Windy。号 初号機 (ホンダ ストリーム)
13年間・18万キロ近く走り、 私をホンダファンにしてくれた車。 また、スト君に出会うま ...
ホンダ フィットハイブリッド Windy。号 弐号機 (ホンダ フィットハイブリッド)
プレミアムホワイトのボディにブルーの差し色(プロジェクト・ブルー)をテーマに少しづつ小銭 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation