• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aveve3のブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

お気楽Final レビュー 前日練習日編

今年も色々ありましたが、最終戦が終わりましたので個人的にはかなり精神的に楽になりましたw
なので最終戦ぐらいは前日からのレビューを書いてみたいと思います。

何度も書いていますが今シーズンフロントタイヤはZ1☆を昨年からの継続使用でした。
タイミングよく(悪く?)今年はZ2も春先にデビューし評判によるとZ1☆を全体的に性能アップした感じとのこと。
リアタイヤはボーナスで買ってもらえましたがwフロントは夏場こそごまかしがきくものの最終戦には厳しい結果をもたらすであろうことは明白でした。

事前公開されていたコースは以下です。
番号をふったところが個人的にポイントとなる場所かなと思ったところです。


前日練習は
はじめの4本→F本番用Z1☆、R練習用Z1☆
あとの4本→F本番用Z1☆、R本番用Z2
(S2000はタイヤ2本しか積めないのでやむなく)

ポイント①
ここはどう走ってもフロントグリップしませんでした。
最終的には気持ち早めにチョンブレーキでフロントに荷重をかけアンダーを出しながらラインに乗せていくという方法に切り替えました。

ポイント②
入口縁石から車幅1台分外したところから進入。
1速に落とし大き目に立ち上がることにしました

ポイント③
フロントのグリップが足りないので、早めにブレーキをしV字型の立ち上がり重視のラインにしました。

ポイント④
大きく回って2速旋回と小さく回って1速旋回を試みましたが正直どっちもどっちでした。

ポイント⑤
1本目のパイロンでで1速落とし、2本目のパイロンで1速落としを試みましたが
後者のほうがよさげでした。

ポイント⑥
コンパクトにパイロンに寄せても立ち上がりがきつくなるので、車を外に向けてアクセルを踏むタイミングを早くしました。

ポイント⑦
1速で引っ張るとレブに3回ほどあたります。2速に早めにシフトアップすることにしました。

ポイント⑧
1回目、2回目のターンはやはり外向きに、3回目のターンは最終パイロンに向けて小さく多めに回すことにしました。

前日練習の参考タイムは
kurosawaさん:いつも不機嫌そうにしてるくせに、新品Z2で1分5秒後半でご機嫌→モードラ参加拒否でセコ認定www
hori-shinさん:1分6秒中盤→さすがでございます。
hatchさん:1分6秒前半とまあまあいい感じ→モードラで祝杯w
aveve3:1分6秒後半と妥当→そこまで悪くはない

といった感じ。

夏場だったら、当日の状況次第で戦えるかなと思えましたが、今回はなにせ低温の季節
今回本番は雨が降らなそうなのであとはどこまで気温、路面温度が上がるかが勝負のカギになると踏みました。

練習後恒例のモードラへ…
モードラで師匠とメニューを超悩んだ結果
師匠:カキフライ定食
自分:イカフライ定食
を半分ずつシェアしようということで決着。
となりでhatchさんは生中を飲み、hori-shinさんは静かに闘志を燃やし、
某DC2乗りはカツカレー大盛りを余裕で食ってましたw(噛まないで食べると太るぞ!)

一人だけ5秒台に入れたkurosawaさんには
「エグゼさんがこのコースFF向きだって!これでkurosawaさん勝たなきゃウソだろって言ってましたよ!」
ってプレッシャーをかけておきました。
人にプレッシャーかけるより自分の心配しろよって話ですねw

本番に続く
Posted at 2012/11/05 08:48:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

いくないね!

いくないね!一人だけビールだって!

それも二杯目!
Posted at 2012/11/03 17:25:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あなたって意外に強引なタイプだったのね…」
何シテル?   07/20 22:10
最近ジムカーナにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

    12 3
4 5 6 789 10
1112131415 1617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

20160911 東北地区戦第6戦@秋田新協和カートランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 18:16:06
ハイリフトは必要か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 08:30:03
おっさん旅行記(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/18 20:50:21

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2019年3月納車 RSホンダセンシングMT 色はプレミアムカラーの赤 前車 スバルR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
99年式のもはやポンコツ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation