• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aveve3のブログ一覧

2013年06月07日 イイね!

いちごみるく

いちごみるくこの人いちごみるくとか飲むんですよwww
Posted at 2013/06/07 21:46:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月07日 イイね!

実戦的整備

今週末はワタクシ個人の勝手な開幕戦のお気楽Rd2
明日より調整に入りますが、その前に実戦的整備を…

その1:ホイールナット交換f
アルミだと耐久性に難あり。クロモリだとハブボルトにダメージを与える。ということでワタクシは安くて入手もしやすい鉄のショート貫通ナットを使っています。ハブボルトの材質より柔らかいのでボルト側にダメージを与えることが少ないそうです。
脱着も多いので二年に一度を目処に交換しています。

新しいナットをつける前にきちんとボルトをパーツクリーナー等で洗浄してから、取り付け前にかじり防止のスレッドコンパウンドを塗ってボルトとナットに馴染ませます。

ナットのテーパーにつくと緩みの原因となりますので気をつけましょう。

その2:新品タイヤの脱脂
気持ちの問題だと思いますが新品タイヤを使う前にワタクシは洗剤で表面を洗います。
バイクに乗ってた頃からの癖というかなんというか…
熱をかけずに少しでも表面の油を抜くって結構重要だと思います。


その3:サイドブレーキレバー一式交換
備えておいたのが役に立ちました。
ロッドは納期間に合わず、且つ今ついているロッドもねじ山が破損していて修復不可…
なので入手したレバー一式をカラーとボルトを新品にして組み込みました。
今回からはカジリ防止にナットにスレッドコンパウンドを塗っておきました。

その4:洗車
黄砂とか花粉で相当汚くなっていたので洗車しました。
なんと今回はワックスも!(笑)
洗車中に雷が鳴り、雨も降ってきましたが屋根があるので関係なし!


その5:タイヤ組み換え
いい加減物置が大変なかんじになってきたので、整理がてらタイヤの組み換えと不要なタイヤの廃棄。
六本ほど減らすことがてきました。


以上
明日から頑張ります。

スマホで投稿すんのしんどい~w
Posted at 2013/06/07 17:02:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あなたって意外に強引なタイプだったのね…」
何シテル?   07/20 22:10
最近ジムカーナにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/6 >>

      1
23 456 7 8
910 1112 131415
16 17 1819 20 2122
2324 2526 27 2829
30      

リンク・クリップ

20160911 東北地区戦第6戦@秋田新協和カートランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 18:16:06
ハイリフトは必要か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 08:30:03
おっさん旅行記(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/18 20:50:21

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2019年3月納車 RSホンダセンシングMT 色はプレミアムカラーの赤 前車 スバルR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
99年式のもはやポンコツ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation