• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aveve3のブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

まだまだ

この記事は、走行会目前について書いています。

募集中らしい。
当日ドタ参もアリみたい(笑)
Posted at 2013/10/31 21:32:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月28日 イイね!

11月2日は二本松のエスエスパークでふみちょくんが走行会やるらしいよ

11月2日は二本松のエスエスパークでふみちょくんが走行会やるらしいよ11月2日はふみちょくんの走行会
今のところどこのサイトの天気予報も雨というマークはついていませんね。

気温低い上にウェットだとマシンコントロール激ムズになるので
ドライコンディションがいいですね。
低い次元で且つコントロール幅が狭い中で走るのは練習になるとは思うのですが、
そういう趣旨ではないですし、なにより気持ちよくない。


それよりきちんと人は集まってるのかなw

自分はカレー食いに行くだけだからどーでもいいんだけどさwww
Posted at 2013/10/29 09:07:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日 イイね!

スマート(手抜き)アウトドア

スマート(手抜き)アウトドア薪での火お越しに苦労する大学生を横目にガスコンロでスマート(手抜き)芋煮。

コンロの回りに風避け石を積めば…

ほら、それっぽい。

たまには家族サービスしないとね(笑)
Posted at 2013/10/27 13:05:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

お気楽Final 自分のレビュー (今年も終わったなぁ)

雨なんで写真はなしで…

お気楽シリーズも終わりました。
なので自分の今シーズンも終わったつもりです(笑)
関係者の皆さま今年も色々お世話になりました。
何とかジムカーナを続けていられるのも毎回悔しさを与えてくれる皆さまのおかげです。
これが連戦連勝ではつまんなくてもうすでにジムカーナやめてたでしょう(何様?w)
さてざっと簡単にレビューを…

前日
午前中から入りましたが、とりあえず
・みんなの走りをみて想像をふくらます(っていうかコースを覚える)
・kurosawaさんが金曜日から来てるのになぜそれをわざわざ隠すのか問い詰めるw
ってことに費やしました

午後
S2000は2本しかタイヤが積めませんなのでとりあえずFに本番、Rに転がし用練習タイヤで2本ほど流してコースを覚えるのが定番です。
本番タイヤにして、とりあえずライバルとはなんとか勝負になるかなというタイムで終了。
とりあえず前日調整のベストからチョイ落ち動画。
ドライだと結構大丈夫そうだったんですが…

でも翌日はほぼ完ぺきに雨予報。
とりあえずモードラ寄ってkick-ton君が普通盛りでズルしてるなぁと思いながら自分はソースかつ丼を食べ、
Gメカとこ寄って、噂のハイグリップ消しゴムもらって早々に退却。
ちょっと用事があって土湯方面に寄りましたが、誰もいなかったのは前述の通りw
そういやえいじさんから予備用に4.3ファイナル頂きました。
リングギアとピニオンだけでいいってのにご丁寧にLSD、デフケースまでつけてくれたので
車の中臭うのも嫌だし、現実的に積む場所ないしでちょうど現れたふみちょ君に一時預かりしてもらいました。
えいじさん:歯アタリきつくて微妙な状態のファイナルありがとうございます!(いや、マジ感謝してますw)
ふみちょ君:保管頼む!なんなら外しておいてくれてもいい!w

本番当日
会場到着時は曇り
本番は1本目から完全ウェット。
去年フィーリングの良かったセット(空気圧上げ)で決戦にに臨みます。

1本目
これから雨やむことはないのでほぼ1本目が勝負。
でもなんとなく守りの走り…
空気圧上げセットのグリップ感は上々。

2本目
1速を使うところを増やした。
中間タイム落ちるけど、タイムは更新した。
でも全然遅い。全体的にぬるいんですな。

3本目
一生懸命がんばった。
でもタイムダウン。まだまだぬるいと思う。

以下が外撮り(みんなのヒーローボッチャマンありがとう!)、


と車載。


結局2本目のタイムもhori-shinさんに抜かれ結局5位/8人
やはり低温+雨のSタイヤは強かったなぁ。はっしー速すぎだよ。
4秒ハンデでも来年は大丈夫だなw

ベンチマークとなるF原さんからは1.5秒落ち。
タイヤの差とかそんなんじゃないですね。
結局ドライバーがNG…。
午後のフリー走行でもコンディションは更に悪化していたとはいえ1秒アップが精いっぱい。
僕の実力なんてそんなもんです、

16インチでNE3クラスで1勝でもするのがひとつの目標でしたがそれも叶わず。
色々環境の変化とかはありましたが、それでもいい成績を出せるのが真の実力者の強さだと思います。

個人的には初めのころから練習を見てきた336氏がぶっちぎりで優勝したことがすごくうれしかったです(ほぼ本当w)
サクソデビュー走行でジムカーナコースの水たまりに進入したぐらいで、
オーバーフェンダーやらがぶっ飛んだりと今でも思い出し笑いしてしまうようなネタを継続して提供してくれましたw

さて来年からはちゃんと地区戦を追おうと思いますので、17インチ化予定です。
バネレートこそ上げるかもしれませんがタイヤだけ17インチ化してあとはそのままです。
(この辺がなめてますよねwww)
上位にからめればいいなとは思いますが、とりあえず表彰台狙いで。

さて繰り返しになりますが同クラスに限らず色々と絡んでくれた皆さまありがとうございます。
また引き続きよろしくお願いいたします。

でもみんな!あんまり冬練習すると車壊れるからほどほどにね!

とりあえずゆっくり休もうと思いましたが来週末はふみちょ君の走行会のお手伝いです。
人遣い荒いなぁw

東北フェスティバルは出ようか出まいか考え中。
(一部で勝手に出ることになってますがw)
Posted at 2013/10/22 21:22:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

お気楽final 超絶速報 その3

N2クラス 336氏 優勝!
おめでとう!

まだ壊れてません。

午後に何かやってくれるはず!
期待してますwww

→午後の練習走行でも壊れませんでした。
帰るの見届けましたが、自宅に無事に着いているかは不明ですw
Posted at 2013/10/20 11:46:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あなたって意外に強引なタイプだったのね…」
何シテル?   07/20 22:10
最近ジムカーナにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/10 >>

  12345
678 9101112
131415161718 19
20212223242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

20160911 東北地区戦第6戦@秋田新協和カートランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 18:16:06
ハイリフトは必要か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 08:30:03
おっさん旅行記(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/18 20:50:21

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2019年3月納車 RSホンダセンシングMT 色はプレミアムカラーの赤 前車 スバルR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
99年式のもはやポンコツ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation